まもなく発表予定の三菱 アウトランダー 新型、開発シーンを公開
2021/01/26 23:53 レスポンス 5
2021/01/26 23:53 レスポンス 5
新型『アウトランダー』をまもなく北米でリリースする予定の三菱自動車は日本時間25日、正式発表に先立ち、最新の車両運動統合制御システムS-AWCを搭載した新型アウトランダーの、開発背景シーン(写真と動画)を公開した。
三菱自動車は、米国太平洋標準時の2021年2月16日午後3時(日本時間2月17日午前8時)に北米向け新型アウトランダーをオンライン発表し、米国、カナダ、プエルトリコをはじめとして、グローバルに順次展開する計画だ。
三菱自動車によると新型アウトランダーは、さまざまな気候や路面条件で試験を繰り返すことで走行性能を磨き上げたという。シリーズの従来モデルよりもサイズアップし、大胆なスタイリングと高い走破性を実現した、と自負する。
新型アウトランダーの商品コンセプトは「威風堂々」だという。開発ではそのコンセプトもと、『パジェロ』『モンテロ』から受け継ぐ四輪制御技術、そしてラリーで培った三菱自動車の走りのDNAを注ぎ込み、新型クロスオーバーSUVとしての高い操縦性と走破性を追求したそうだ。
開発を主導する本多謙太郎セグメント・チーフ・ビークル・エンジニアは「三菱自動車が培ってきたオンロードとオフロードの走りのノウハウを、新開発のプラットフォームと当社の強みである四輪駆動制御に投入し、安全・安心の走りに磨きをかけた。また、路面状況にあわせて運転モードを選択することで、誰でもどこでも安心して走行できる、新開発のドライブモードセレクターを採用した」と説明、新型に期待するようコメントした。
【SUPER GT 第1戦】KeePer TOM'S GR Supraの代役阪口晴南がポールポジションを獲得…Supra勢が予選トップ5を独占
【すぐに乗れる】マクラーレン・クオリファイド 認定中古のメリットとは オートモビル・カウンシル2021
レーシングドライバーもたまげた高性能! 伝説の「シビック無限RR」リバイバル試乗
平中克幸「努力が実ったことは嬉しい」Q1の失敗からポールを獲得【第1戦GT300予選会見】
阪口晴南、会心のアタックでPP獲得。「この位置を守れるよう頑張りたい」【第1戦GT500予選会見】
【スーパーGT】悔しい……坪井翔&36号車トムス一歩及ばす2位「でも幸先良いスタートが切れた」|開幕戦岡山
GAINER TANAX GT-RがQ1ダントツのGRスープラ勢を退けてPPを獲得【第1戦岡山GT300予選】
富田竜一郎、今年もWRTからGTWCヨーロッパへ。エンデュランス・カップにも参戦
フォーミュラE第4戦ローマePrix決勝:バンドーン今季初優勝。PPキャシディ、スタート直後の単独スピンに泣く
超絶スペックでも平穏な日常が過ごせる
阪口晴南が代役ながらポール獲得。速すぎトヨタGRスープラがトップ5占拠【第1戦岡山GT500予選】
最新運転支援装備を諦める必要はない
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい