現代美術「日産アートアワード」グランプリ受賞作家の作品を展示 1月23日より
2021/01/22 19:23 レスポンス
2021/01/22 19:23 レスポンス
日本語版も無料配信!カーデザインに大きな影響を与えたアルファロメオのデザイン史を描いた電子書籍「Passione」
イタリアのクラシックカーイベント「ヴィラデステ」、10月に延期
ホンダがオンラインイベント「Honda Motorcycle Fes 2021」を2月20日から開催!
「アウディ ハウス of プログレス 東京」でライカ カメラとコラボした柏木龍馬氏の作品展を開催
アウディとライカのドイツコラボ! 次世代ブランドストアで写真展が開催
アルファロメオの111年を200ページにわたって網羅した電子書籍『Passione』が無料公開中
アジアのスタートアップと日系企業のモビリティ分野とを「橋渡し」 経産省
アウディジャパン、ライカとコラボした写真展を東京・青山で開催 「RS」モデルをテーマに
保守的に見える「日本車」のデザインだがじつは……! 知られざるカーデザイン事情
日産「キャラバン」コンセプトカーのチェアとは? アーロンの次に絶対来る「コズムチェア」に注目!
佐藤琢磨のレリーフ”2個目”が入ったインディ500トロフィー除幕。2021年インディ500のマシンカラーリングも公開
バットマンの愛車が400万円で手に入る!? 公道を走行可能な「バットモービル」とは?
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
日産「セレナ」 e-POWERはやや高いがドライバーも満足度が高いミニバンの一台
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり