現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ついに[トヨタ]が本気になった!? 新生[GRヤリス]が楽しみすぎる

ここから本文です

ついに[トヨタ]が本気になった!? 新生[GRヤリス]が楽しみすぎる

掲載 7
ついに[トヨタ]が本気になった!? 新生[GRヤリス]が楽しみすぎる

 東京オートサロン2025で公開されたGRヤリスMコンセプト。ベストカーでは2023年の段階でこの車両の情報を入手し、誌面にて公開していたのだが、そこから情報は二転三転……そして2025年、ベストカーが導き出した結論はコレだ!!

※本稿は2025年1月のものです
文、予想CG:ベストカー編集部/写真:トヨタ、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2025年2月26日号

ついに[トヨタ]が本気になった!? 新生[GRヤリス]が楽しみすぎる

【画像ギャラリー】ますます楽しみになってきた!! 開発中のトヨタ セリカ予想CGとスーパー耐久参戦を予定するGRヤリスMコンセプト(24枚)

東京オートサロン2025で公開された「Mコンセプト」の衝撃

東京オートサロンで初公開されたGRヤリスMコンセプト。ミドシップに改造し、S耐に参戦する

 東京オートサロン2025で、GRヤリスのミドシップモデルである「Mコンセプト」が登場した。現場で見て驚いた。「先祖返り」していたからだ。

 どういうことか?

 編集部ではGRヤリスをミドシップ化するという情報を2023年9月に入手しており、同年11月10日号で第一報をお届けした。

 ベースはGRMNヤリスで、かつてのWRCグループBカーのようなハッチバックスタイルの4WDスポーツに仕立てる。最初はそういう話だったのだが、その後、かつてのMR2のようなクーペデザインで開発するという情報に変化した。

 理由は「グループBカー的なデザインではGRヤリスと変わらないし、マニアにしか受けそうにない」から。トヨタの誰かが本当にそう言ったのかどうかは定かではないが、ニュアンス的にはそんな理由でデザイン案が変わったわけである。

 それってMR2の復活やん! ということで、ベストカースクープには何度も「MR2復活」の言葉が踊るようになったのだが、2024年末に、このミドシップスポーツは、実はMR2ではなくセリカで計画されているという、また別の情報も入ってきた。

 MR2かセリカか、というのはクルマ好きとしては楽しい論争だが、それよりもトヨタがクーペスタイルのミドシップスポーツを計画しているという事実が重要。2026年のラインオフを目指し、開発が進んでいるという情報だったのだ。

 ところが、である。東京オートサロンに出てきた「Mコンセプト」は、どう見ても最初の情報で伝えられたグループB風ではないか。だから「先祖返り」というわけなのだ。

 エンジンはGRヤリスの3気筒、1.6Lターボをそのまま使うという情報だったが、「Mコンセプト」は次世代エンジンとして新たに開発した4気筒、2Lターボ(G20E型)と発表。なんとモリゾウさん(豊田章男会長)の「1.6Lじゃ物足りない」という意見で急遽変更になったということだ。

 エンジンのスペックは未発表だが、400ps/500Nm(51.0kgm)と300ps/400Nm(40.8kgm)の2つの仕様を用意すると公表しており、当然400psのハイパワーバージョンが搭載されることになる。

【画像ギャラリー】ますます楽しみになってきた!! 開発中のトヨタ セリカ予想CGとスーパー耐久参戦を予定するGRヤリスMコンセプト(24枚)

純粋なテスト車両としてレースに参戦

ミドシップ4WDで登場するセリカの予想CG(ベストカー編集部作成)。デザインは異なるが、中身はGRヤリスMコンセプトと同じになる

 このGRヤリスMコンセプトは2025年の夏以降からスーパー耐久レースに参戦する計画だが、市販化はどうなるのかというと話が変わってくる。さらに調査を進めると、実は「先祖返り」はしておらず、セリカ復活計画はそのまま継続しているようなのだ。

 つまり、今回公開されたGRヤリスMコンセプトは純粋なテスト車両ということ。「走る実験室」であるスーパー耐久で走りを鍛え、その知見を市販車にフィードバックするために作られたクルマなのである。

 トヨタには最新の下山テストコースもあるし、車種によってはドイツのニュルブルクリンクで開発テストをすることもあるが、耐久レース以上に走りを鍛えられる場所はないだろう。参戦する以上は当然勝利を目指すはずだし、それが強くて壊れにくく、コントロールもしやすいクルマ作りに繋がっていく。

 トヨタは2007年に生産を終了したMR-S以来、ミドシップ車を作ったことがなく、おそらくその技術も継承できていないだろう。いわばゼロスタートだが、開発陣は「アルピーヌA110を超えるクルマにしたい」という目標を掲げているという。2026年末頃のデビューを楽しみに待ちたい。

●トヨタ セリカGT-FOUR 予想スペック
・全長×全幅×全高:4400×1850×1230mm
・ホイールベース:2600mm
・車両重量:1300kg
・エンジン:直4、2Lターボ
・最高出力/最大トルク:400ps/51.0kgm
・トランスミッション:6MT
・駆動方式:4WD
・登場時期:2026年末
・予想価格:1000万円

【画像ギャラリー】ますます楽しみになってきた!! 開発中のトヨタ セリカ予想CGとスーパー耐久参戦を予定するGRヤリスMコンセプト(24枚)

投稿 ついに[トヨタ]が本気になった!? 新生[GRヤリス]が楽しみすぎる は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

新型エルグランドは第3世代e-POWERの搭載が決定!! 第2世代との違いは? Lクラスミニバンで1.5Lはどう?
新型エルグランドは第3世代e-POWERの搭載が決定!! 第2世代との違いは? Lクラスミニバンで1.5Lはどう?
ベストカーWeb
マツダEZ-60ついにキター! 初公開のインテリアは26.45インチのディスプレイにあ然!!
マツダEZ-60ついにキター! 初公開のインテリアは26.45インチのディスプレイにあ然!!
ベストカーWeb
アンダー? オーバー? 結局FFとFRってどう違うの? じつは「アレ」を使えばすぐわかるんです!!
アンダー? オーバー? 結局FFとFRってどう違うの? じつは「アレ」を使えばすぐわかるんです!!
ベストカーWeb
今SUVがトレンドなのって結局なんで?
今SUVがトレンドなのって結局なんで?
ベストカーWeb
【ランクルミニ2025年登場へ】価格・性能・納期は?売れる理由と不安要素を徹底予想!!
【ランクルミニ2025年登場へ】価格・性能・納期は?売れる理由と不安要素を徹底予想!!
ベストカーWeb
見えた新型キックス!! 日本市場に導入される4車種 新型エルグランド リーフに続いてルークス キックス発売か!? パトロールについても導入検討中!!
見えた新型キックス!! 日本市場に導入される4車種 新型エルグランド リーフに続いてルークス キックス発売か!? パトロールについても導入検討中!!
ベストカーWeb
ファブリックシートのトヨタ センチュリーこそ真の高級車!? レザーシートじゃなくて!?
ファブリックシートのトヨタ センチュリーこそ真の高級車!? レザーシートじゃなくて!?
ベストカーWeb
スバルが「ハイパフォX」で史上最強AWDへ? 超職人技で進化したS耐マシンがすごい
スバルが「ハイパフォX」で史上最強AWDへ? 超職人技で進化したS耐マシンがすごい
ベストカーWeb
さすがマツダ!! CX-60の「乗り心地が悪い」を徹底改善! ついに登場改良版のスゴイところとは
さすがマツダ!! CX-60の「乗り心地が悪い」を徹底改善! ついに登場改良版のスゴイところとは
ベストカーWeb
いま見るとエモすぎる! 絶滅したのが惜しまれるリトラクタブルヘッドライト搭載車4選
いま見るとエモすぎる! 絶滅したのが惜しまれるリトラクタブルヘッドライト搭載車4選
ベストカーWeb
鬼のスーチャー仕様! 農道のポルシェがほんとに「高級車」になってしまった件
鬼のスーチャー仕様! 農道のポルシェがほんとに「高級車」になってしまった件
ベストカーWeb
RX-7 ファミリア スープラ セリカ…… 偉大な功績を残した絶版車たち│前編【ベストカーアーカイブス2014】
RX-7 ファミリア スープラ セリカ…… 偉大な功績を残した絶版車たち│前編【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
現行型アウディ A4オールロードクワトロがマジでオススメな理由
現行型アウディ A4オールロードクワトロがマジでオススメな理由
ベストカーWeb
【大疑問】新型レクサスESは先代に比べてなんで11cmも車高が高くなったのか?
【大疑問】新型レクサスESは先代に比べてなんで11cmも車高が高くなったのか?
ベストカーWeb
アウディQ2が日本にピッタリすぎ!! ヤリスクロス並みの価格帯で選び放題!! オシャレSUVスタイルで300万円以下が見つかるぞ
アウディQ2が日本にピッタリすぎ!! ヤリスクロス並みの価格帯で選び放題!! オシャレSUVスタイルで300万円以下が見つかるぞ
ベストカーWeb
100万円以下の中古HEV買うなら?? じつは3代目プリウスが最強だった!
100万円以下の中古HEV買うなら?? じつは3代目プリウスが最強だった!
ベストカーWeb
【日本上陸!!】新型日産パトロールの実力は?ランクルやジムニーとの違いはココだ!
【日本上陸!!】新型日産パトロールの実力は?ランクルやジムニーとの違いはココだ!
ベストカーWeb
マツダRX-7最後の限定車が1/8スケールで蘇るとか世の中のオジさんむせび泣き案件すぎやねん!!
マツダRX-7最後の限定車が1/8スケールで蘇るとか世の中のオジさんむせび泣き案件すぎやねん!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

7件
  • ******
    >トヨタの誰かが本当にそう言ったかどうかは定かではないが

    というライターのただの妄想を根拠に、以降の話を事実かのように展開していく。

    マスコミってコワイ…
  • hurima
    2025年3月にGRMN2が750万で登場か!
    ベストカーさんが自信満々に予想されていたので楽しみに発表待ってます
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

356 . 0万円 533 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

165 . 0万円 1570 . 0万円

中古車を検索
トヨタ GRヤリスの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

356 . 0万円 533 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

165 . 0万円 1570 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村