かつて2輪のロードレース世界選手権を9度制したバレンティーノ・ロッシが、11月5日にバーレーン・インターナショナル・サーキットで行われるWEC世界耐久選手権の『ルーキーテスト』に参加することが明らかとなった。11月2日、現在LMP2クラスにエントリーしているチームWRTが、ロッシとシャルル・ウィーツのテストでの起用を発表した。
ふたりはチームWRTのオレカ07・ギブソンのステアリングを握ってWEC最終戦翌日恒例となったテストセッションへと参加し、初めてLMP2マシンで周回を重ねることになる。
“ラストラン”でリバリー変更/欠場に至った怪我の理由/来季ラインアップは11月中に発表?etc.【WECバーレーン水曜Topics】
ロッシは今年、GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ、バサースト12時間レース、そしてル・マン24時間レースのサポートイベントであるロード・トゥ・ル・マンで、WRTのBMW M4 GT3をドライブ。母国・ミサノで開催されたGTWCヨーロッパ/スプリント・カップのレースでは初優勝も飾り、ロード・トゥ・ル・マンでも勝利を挙げている。
ロッシはこれまでWECに参戦したことはないものの、2024年にLMGTEアマに代わって導入されるLMGT3クラスから、WRTとともにル・マン24時間へ出場したい意向を以前に表明していた。
一方のウィーツは、WRTがアウディと長年提携していた間、GTWCヨーロッパでスプリント・カップのタイトルを3回獲得している。今季からWRTがBMWへとメーカーを切り替えた際、ウィーツはBMWのファクトリードライバーとなっていた。
WECは先週、ルーキーテストの暫定エントリーリストを発表していた。 最高峰クラスで注目すべきは、IMSA GTDプロクラス王者のジャック・ホークスワースとベン・バーニコートがトヨタGR010ハイブリッドをテストドライブすること、そしてリル・ワドゥとロバート・シュワルツマンがフェラーリ499Pに乗車することだ。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
2台同時スタートのタイマンバトルに観客も熱狂! 難易度も高いラリージャパンの「豊田スタジアムSS」の面白さがヤバい
シボレー、2台の新型コルベットZ06 GT3.Rを納車。最初のカスタマーカーがAWAのもとへ
ホンダ最後のM.マルケス「僕にとってチーム以上の存在。2013年から11年間、本当にありがとう」/第20戦バレンシアGP 決勝
ルカ・マリーニ、2024年からHRCと2年契約でレプソル・ホンダに新加入。週明けテストでRC213Vを初ライド/MotoGP
【MotoGP】参戦取り消し処分受けたRNF、北米NASCARのトラックハウス・レーシングが買収へ? ”プラマックスタイル”目指すと判明
ダイハツ新型「“斬新”軽バン」に「車中泊してみたい」の声! もしや次期「アトレー」!? めちゃカッコいい軽商用車の「現実味」に期待大!
昔はセルが壊れてもバッテリーが上がっても「押せ」ば解決! いまや絶滅したテク「押しがけ」って何?
このままじゃメリットがない! 絵に描いた餅か? なぜ最高速度120km/h区間の延長をしなのか?【清水草一の道路ニュース】
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
みんなのコメント