現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 100万円以下! “軽トラ”より安い「新車」は何? カクカクデザインの“スッキリ精悍”「4人乗り軽」!? ダイハツ「ミライース B“SA III”」どんなクルマ?

ここから本文です

100万円以下! “軽トラ”より安い「新車」は何? カクカクデザインの“スッキリ精悍”「4人乗り軽」!? ダイハツ「ミライース B“SA III”」どんなクルマ?

掲載 16
100万円以下! “軽トラ”より安い「新車」は何? カクカクデザインの“スッキリ精悍”「4人乗り軽」!? ダイハツ「ミライース B“SA III”」どんなクルマ?

■ハイブリッドでもEVでもないのに「エコカー」!?

 ここのところ物価高騰が止まらず、悲鳴を上げていらっしゃる方も多いことでしょう。クルマの値段も、モデルチェンジや一部改良のたびに高くなっています。
 
 そんなご時勢のなか、100万円以下で買える新車がまだ存在しています。

【画像】超カッコいい! ダイハツの“スッキリ精悍”「4人乗り軽」を画像で見る(30枚以上)

 今のご時世で100万円を切る新車、それはダイハツ「ミライース」です。

 もっともベーシックな「B“SA III”」(2WD)で、価格(消費税込み、以下同)は99万2200円です。

 ミライースは、2011年に「第3のエコカー」として誕生した4人乗りのベーシックな軽自動車。“第3”とは、電気自動車やハイブリッドカーに次ぐエコカーという意味でした。

 ガソリン車として当時No.1の低燃費(30.0km/L:JC08モード燃費)と低価格(79万5000円~)を実現したことで話題を呼びました。

 現行モデルは2011年にフルモデルチェンジを受けた2代目です。

 ボディサイズは全長3395mm×全幅1475mm×全高1500-1510mmと、軽乗用車のなかでももっともコンパクト。

 2代目では、軽量・高剛性なDNGA(ダイハツ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)プラットフォームを初採用しました。

 パワートレインは、初代の「KF」型エンジンを大幅改良し、エネルギー効率をさらに高めることで、カタログ燃費はJC08モード燃費で35.2km/L、WLTCモード燃費では25.0km/Lをマーク。依然としてガソリンエンジンの乗用車でトップクラスの低燃費を誇ります。

 650kgから670kg(FF)という軽量ボディや、スロットル開度や変速制御などの最適化によって、最高出力49psの自然吸気エンジンながら、十分すぎる動力性能を発揮します。

 価格は、最安モデルであるB“SA III”の価格は前述の通り99万2200円と、100万円を切る価格。最上級グレードの「B“SA III”」でも132万円/144万6500円(FF/4WD)と、全車が150万円以下の低価格を維持しています。

■まさかの「軽トラよりも安い」軽乗用車だった!?

 なかでも最安グレード名の“B”はビジネスを指し、主にビジネスマンのための廉価な営業車としての用途に特化したベーシック仕様だということがわかります。

 そして“SA III”は、予防安全機能「スマートアシスト(スマアシ)」の最新バージョン“III”が搭載されていることを指します。

 スマアシは対車両・歩行者の衝突回避支援ブレーキ機能をはじめ、前方・後方の誤発進抑制制御機能、オートハイビーム、車線逸脱警報機能、先行車発進お知らせ機能などが備わり、日々全国を駆け巡るビジネスマンの安全をアシストします。

 一方で装備は徹底して簡略化され、13インチのスチールホイールはセンターキャップのみ。ラジオすらついていませんが、キーレスエントリーや前席パワーウインドウ(後席窓は固定式)、マニュアルエアコンなど、最小限の快適装備がついています。

 また車内には多くの収納機能が備わるほか、後席を前倒しした際の段差をなくすとともに、丈夫で汚れにも強い「ビジネスデッキボード」も装備します。

 荷室にビジネスのための書類などを積載し、主に1、2名で乗車する用途としては、十分すぎるクルマといえます。

 もちろん、個人ユーザーが購入しても何の問題もありません。通勤・通学や買い物の足として大活躍することでしょう。

※ ※ ※

 最も安い新車の座はこれまで、同じダイハツの軽トラック「ハイゼットトラック」が担っていました。

 ベーシックな「スタンダード(スマートアシスト非装着車)」(2WD)の5速MTモデルが90万2000円、CVTが95万7000円と、ともに100万円を切っていたのです。

 ただし2025年2月25日に一部改良を実施した際、スマートアシスト非装着車の設定がなくなりました。

 原材料費の高騰とも相まって価格の改定もおこなわれ、最安のスタンダードでも102万8500円からと100万円台の価格になっています。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

146万円から! ダイハツ最新「キャンバス X」に反響多し! 「内装がお洒落」「“両側スライドドア”が標準なのは嬉しい」「2トーンカラーが可愛い」の声も! 25年6月から“値上げ”する「ムーヴ」最安モデルに注目!
146万円から! ダイハツ最新「キャンバス X」に反響多し! 「内装がお洒落」「“両側スライドドア”が標準なのは嬉しい」「2トーンカラーが可愛い」の声も! 25年6月から“値上げ”する「ムーヴ」最安モデルに注目!
くるまのニュース
「どっちが良いの?」 人気国産「コンパクトSUV」が凄すぎた! トヨタ・ホンダで悩む… 「ヤリスクロス&ヴェゼル」の特徴とは
「どっちが良いの?」 人気国産「コンパクトSUV」が凄すぎた! トヨタ・ホンダで悩む… 「ヤリスクロス&ヴェゼル」の特徴とは
くるまのニュース
マツダの“2列6人乗り”バン「ボンゴブローニイバン」に反響あり!「マツダエンブレムのハイエース!?」驚きの声も! シンプルすぎる「商用車」モデル?
マツダの“2列6人乗り”バン「ボンゴブローニイバン」に反響あり!「マツダエンブレムのハイエース!?」驚きの声も! シンプルすぎる「商用車」モデル?
くるまのニュース
約170万円!? ホンダ最新「フィット」の“最安モデル”がスゴい!? 全長4m級の“小さな高級車”な「LUXE」とはどう違うのか
約170万円!? ホンダ最新「フィット」の“最安モデル”がスゴい!? 全長4m級の“小さな高級車”な「LUXE」とはどう違うのか
くるまのニュース
トヨタ最新「クラウン」に注目! 最上級より「300万円以上オトク」な“シリーズ最安モデル”とは? 「リッター22キロ超え」の低燃費&タフボディ採用の「クロスオーバー G」がスゴイ!
トヨタ最新「クラウン」に注目! 最上級より「300万円以上オトク」な“シリーズ最安モデル”とは? 「リッター22キロ超え」の低燃費&タフボディ採用の「クロスオーバー G」がスゴイ!
くるまのニュース
新車約100万円! トヨタ“新”「ピクシストラック」に反響多数! MT&4WD仕様に「未舗装路でもグングン走る」「アウトドア映えする」の声も! “趣味車”としても注目される「軽トラック」!
新車約100万円! トヨタ“新”「ピクシストラック」に反響多数! MT&4WD仕様に「未舗装路でもグングン走る」「アウトドア映えする」の声も! “趣味車”としても注目される「軽トラック」!
くるまのニュース
172万円から! スズキ最新「スイフト XG」がスゴイ! 「リッター23キロ超え」の低燃費&“全13色”のボディカラー採用! “乗用車で最もオトク”な仕様とは?
172万円から! スズキ最新「スイフト XG」がスゴイ! 「リッター23キロ超え」の低燃費&“全13色”のボディカラー採用! “乗用車で最もオトク”な仕様とは?
くるまのニュース
トヨタ新型「カローラ“クロス”」まもなく登場!?  “レクサス顔”に顔面刷新!? スポーティな「GR SPORT」追加? 4年ぶり大刷新な「コンパクトSUV」が販売店でも話題に
トヨタ新型「カローラ“クロス”」まもなく登場!? “レクサス顔”に顔面刷新!? スポーティな「GR SPORT」追加? 4年ぶり大刷新な「コンパクトSUV」が販売店でも話題に
くるまのニュース
1リッターで「30km以上」も走れる! ガソリン高騰しても全然大丈夫!? めちゃ燃費が良い「国産SUV」トップ3
1リッターで「30km以上」も走れる! ガソリン高騰しても全然大丈夫!? めちゃ燃費が良い「国産SUV」トップ3
くるまのニュース
新型「インスター」発売! 「軽+α」サイズだけど“高速走行性能”がスゴイ! 「クラス超えの快適性の高さ」も魅力! メーカー初の“めちゃ便利機能”も搭載したヒョンデ「コンパクトSUV」の実力とは?【試乗記】
新型「インスター」発売! 「軽+α」サイズだけど“高速走行性能”がスゴイ! 「クラス超えの快適性の高さ」も魅力! メーカー初の“めちゃ便利機能”も搭載したヒョンデ「コンパクトSUV」の実力とは?【試乗記】
くるまのニュース
約150万円! マツダの軽自動車「フレアワゴン」はパワフルな“鼓動”感じるターボエンジン搭載! めちゃ広い「インテリア」×タフな“SUV仕様”もカッコイイ! マツダ初の「先進安全機能」を採用していた
約150万円! マツダの軽自動車「フレアワゴン」はパワフルな“鼓動”感じるターボエンジン搭載! めちゃ広い「インテリア」×タフな“SUV仕様”もカッコイイ! マツダ初の「先進安全機能」を採用していた
くるまのニュース
レクサス新型「“カクカク”SUV」発表! 大排気量「V6ツインターボ」×10速AT搭載! 超高性能4WDもイイ「GX」登場もさっそく“長納期化”ってマジ?
レクサス新型「“カクカク”SUV」発表! 大排気量「V6ツインターボ」×10速AT搭載! 超高性能4WDもイイ「GX」登場もさっそく“長納期化”ってマジ?
くるまのニュース
ホンダ新型「“1人乗り”軽自動車」に反響多数!? 「丁度いい」「凄い」 新車200万円以下で「運転席のみ仕様」の「N-VAN e:G」 超割り切った“お一人様モデル”とは
ホンダ新型「“1人乗り”軽自動車」に反響多数!? 「丁度いい」「凄い」 新車200万円以下で「運転席のみ仕様」の「N-VAN e:G」 超割り切った“お一人様モデル”とは
くるまのニュース
トヨタが「“新”ハイエース」がスゴイ! 「“高出力”エンジン」&専用サス採用の「ハイスペモデル」! 豪華ブラック内装もイイ「スーパーGL DARK PRIME S」もう買えないって本当?
トヨタが「“新”ハイエース」がスゴイ! 「“高出力”エンジン」&専用サス採用の「ハイスペモデル」! 豪華ブラック内装もイイ「スーパーGL DARK PRIME S」もう買えないって本当?
くるまのニュース
マツダ最新「MAZDA2」に反響あり! 「魂動デザインがスタイリッシュ」「コスパ最高!」ちょうどいいサイズ&MT搭載のスポーティ仕様もある「上質コンパクトカー」とは?
マツダ最新「MAZDA2」に反響あり! 「魂動デザインがスタイリッシュ」「コスパ最高!」ちょうどいいサイズ&MT搭載のスポーティ仕様もある「上質コンパクトカー」とは?
くるまのニュース
ダイハツの「“超”極小ミニバン」がスゴかった! 全長3.7mで「3列・7人乗り」の“お手頃”サイズ! コンパクトすぎる“スライドドア”モデル「アトレー7」とは
ダイハツの「“超”極小ミニバン」がスゴかった! 全長3.7mで「3列・7人乗り」の“お手頃”サイズ! コンパクトすぎる“スライドドア”モデル「アトレー7」とは
くるまのニュース
令和のクルマ選びで必須!衝突被害軽減ブレーキを装備する中古車10選
令和のクルマ選びで必須!衝突被害軽減ブレーキを装備する中古車10選
グーネット
新車で125万円安い! トヨタ「アルファード“X”」がスゴい! 待望の「8人乗り最安モデル」はめちゃ「お手頃」で日常使いOK! 新しい「低価格モデル」は買いなのか
新車で125万円安い! トヨタ「アルファード“X”」がスゴい! 待望の「8人乗り最安モデル」はめちゃ「お手頃」で日常使いOK! 新しい「低価格モデル」は買いなのか
くるまのニュース

みんなのコメント

16件
  • mtn********
    毎日の通勤や買い物は
    こういうので充分です。
    アルベルで通勤や買い物してる人見てると
    大変だなぁと思う
  • sil********
    買い物車としてはかなり優秀だと思います。

    ただ、「超かっこいい」はいらない。
    そんな車じゃない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

99 . 2万円 144 . 7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7 . 7万円 178 . 0万円

中古車を検索
ダイハツ ミライースの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

99 . 2万円 144 . 7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7 . 7万円 178 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村