現F1オーナーであるリバティ・メディアによるMotoGP買収が、欧州の規制当局による調査を通過。無条件での買収が承認された。
2輪ロードレースの世界最高峰であるMotoGPは現在ドルナ社が権利を有しているが、リバティ・メディアが2024年4月、ドルナの株式86%を購入し、ドルナが残り14%の株式を保有するという買収計画を発表した。
■映画『F1/エフワン』のジャパンプレミア開催。日本語吹き替え担当SixTONES森本慎太郎「F1のコクピットにいる……そんな擬似体験ができる映画は初めて」
ただリバティ・メディアは2017年からF1を所有しており、F1に加えてMotoGPも所有することになれば、市場における支配的な地位となる可能性が懸念され、欧州委員会による調査を受けることとなった。
調査は5月中旬まで行なわれ、規則では7月までに公表されることとなっていたが、6月23日に欧州委員会は買収の無条件での承認を発表した。
買収が確定したことで、リバティ・メディアとドルナの幹部は、今後、MotoGPをあらゆるレベルや地域に拡大させていくことを目指した共同の作業部会を設置することになる。7月中旬にはスペイン・マドリードにあるドルナ本部で初の合同会議が開かれる予定だ。
ドルナのカルメロ・エスペレータCEOは、この決定を受けて次のようにコメントを寄せた。
「欧州委員会が本取引を承認したことを大変嬉しく思う。これはMotoGPの将来がさらに明るくなることを裏付ける重要な節目だ」
「MotoGPは地球上で最もスリリングなスポーツのひとつであり、我々はこのスポーツの成長を加速させ、世界中のより多くのファンに届けられることを楽しみにしている」
「リバティ・メディアはMotoGPコミュニティ全体にとって最高のパートナーであり、ファン、商業パートナー、そしてレースに参加する全ての関係者にとって、さらに大きな価値を提供できることを大変嬉しく思う」
リバティ・メディアによる買収が確定したことで、この1年間ドルナの多くの部門に広がっていた不確実性に、やっと終止符が打たれることになる。
関係者の間では、ドルナの幹部はMotoGPが商業的ポテンシャルをまだ十分に発揮できていない、類まれなプロダクトだと捉えている。この課題に対処するため、新たなオーナーは戦略的なマーケットであるアメリカ市場への浸透とリーチ拡大に力を入れ、視聴者数を増やし、主要なスポンサー獲得を目指していくことになるだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ハースの72歳チームオーナーがF1マシンをドライブ! 説得したのは小松代表「あなたが築き上げてきたものを、自分の手で楽しんでほしい」
世界GP王者・原田哲也のバイクトーク Vol.146「僕のライディングスキルはそんなに高くない、それを前提に戦った」
なぜマレーシアは“人気爆発”のF1再誘致に動かないのか? セパンCEOを直撃
マルク・マルケス、ミス帳消しの追い上げ勝利! アプリリアのベッツェッキが2戦連続表彰台|MotoGPドイツGPスプリントレース
ラッセル移籍先候補のひとつ? アストンマーティンF1代表はウワサを否定「我々は”安定性”を重視している」
「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”に「意外といるよね」「見たことあるけど怖かった」「危険すぎ」「心配になる」の声も! 知らずにやっているかも!? “給油する時の注意点”に反響集まる!
スズキ「“新”軽セダン」発表に反響殺到! 「かわいい」「いい選択肢です」 新車114万円で「リッター28.2km」走る「新アルト」! 「MTのワークスも!」の声も!? 仕様変更が話題に
JRは再編されるべき? 「612億円」の赤字が浮き彫りにするJR各社の格差──“セクショナリズム”打破のカギとは
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
新型空母「ジョン・F・ケネディ」また延期 米海軍空母は一時10隻体制に? 「11隻保有せよ」は法律!? なぜそんなに必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント