東京都は、電気自動車(EV)用充電設備の導入などに関する補助金の受け付けを30日から開始すると発表した。2023年度は都内の集合住宅に多い機械式駐車場向けの助成金を追加する。設備導入前の調査や設置後の維持費用への補助も新設した。受付期間は24年3月29日まで。
補助対象は、都内の集合住宅や戸建住宅、公共用に設置する充電設備。購入費や維持管理費などに助成金を出す。
東京都、2023年度のZEV購入補助額を公表 日産・三菱・テスラは10万円を上乗せ
機械式駐車場向けの設置工事費の補助は、22年度まで平置き式駐車場に置く場合と同額(普通充電器1基目の上限81万円)だった。23年度は独立した分類を設け、上限額も171万円(1基目)とした。設置工事費では出力90キロワット以上の「超急速充電設備」への補助も22年度の上限500万円から同1600万円に引き上げた。
また、現地調査や提案書作成に関わる経費にも新たに補助金を出す。助成額は1件に付き同18万円。これらの制度の利用などを条件に、充電設備で使用する電力の基本料金に対する補助も実施する。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
斬新すぎる「和製スーパーカー」出現! 全幅2m超え&「ヘビ顔」採用の“超激レア”モデルが英で落札
CX-5にGR86……せっかく新車買うなら長く乗りたいよね!!! 「10年乗っても飽きない」国産車7選
トヨタ新型「クラウンミニバン エアロ仕様」初公開! 1700万円超え「豪華ミニバン」の存在感マシマシ! ギラギラなモデリスタ仕様が中国で実車展示
「高ッ!」コインパーキングの駐車料金に絶望! その後“出庫”どうした? ユーザーの投稿に反響集まる
みんなのコメント
でも合成燃料の開発の目処は立ってしまいましたw
政府も水素を推進する決意表明を出していますしねえw