■ダイハツ製の「ミニポルシェ」に反響大!
CLSを展開する株式会社ESBは、2025年1月に千葉・幕張メッセで開催された「東京オートサロン2025」にてダイハツ「コペン」を改造したCLS/STANCEMAGIC「COPERCHE 887 GT-K」を発表しました。
【画像】超カッコイイ! まさかの「“ダイハツ”ノポルシェ!?」を画像で見る(55枚)
これについてユーザーから反響が集まっています。
大阪府羽曳野市に本社を構える株式会社ESBは、オリジナルエアロパーツの企画や販売、ドレスアップカー製作から新車・中古車販売まで幅広く手がけている企業です。
今回東京オートサロン2025に出展したのは、コペンに高級スポーツカー・ポルシェ「911」の要素を組み合わせた1台。
コペンといえば、2002年に初代モデルが登場。軽市販車では初となる油圧ポンプによる電動開閉式ルーフが採用された軽自動車規格のスポーツカーです。
2014年にはフルモデルチェンジした2代目が登場し、ユーザーが自由にボンネットフードやバンパーを着せ替えできるユニークな「Dress-Formation」構造を特徴としています。
そんなコペンの初代L880K型をベースにカスタムを施しており、レーシングカー風の出で立ちで一見すると完全にポルシェにも見え、コペンであることを感じさせない多くの人の目を引くような1台に仕上がっています。
なかでもリアランプは初代コペンの丸みを帯びたデザインから911のリアランプに換装され、後ろから見ると本当にポルシェと勘違いしてしまうほど。
このクルマの特徴やポイントなどについて、CLS/STANCEMAGICの担当者は以下のように話します。
「実は開催初日の前日に完成したばかりでギリギリまで作業に当たっていました。あくまでも、当社で扱っているホイールの宣伝のついでにドレスアップしたに過ぎず、言うなれば『究極の自己満足カー』だと思っています。
元々このクルマはオープンカーでしたが、より本物のポルシェ911 GT3(997型)に近づけるためわざわざルーフを作ってクーペ化したもので、接合作業が伴ってとても大変でした。
発案から造形まで、たった1人で9カ月という時間をかけて完成させた渾身の力作だと自負しています」
またコペンとポルシェではサイズ感はもちろん細かな寸法の比率も全く異なるため、コペンに見合ったバランスでパーツをデザインする点に苦労したそうです。
外観だけでなくパワートレインにも改造が施されており、従来の659ccのものから、同じダイハツ製の1300ccのエンジンに乗せ換えているほか、車検対応としているので、このまま公道を走ることもできるようです。
※ ※ ※
今回のCOPERCHE 887 GT-Kの登場に、「めっちゃかっこいい!」「これ実物見たけどめっちゃ好きだった」「これはすごくイイ!」「いいなあー実物見たかった」など多くの反響が集まっていました。
なお、エアロパーツなどの車体に取り付けた装備は、将来的に商品化する可能性は決してゼロではないとしつつ、制作に充てた労力が相当なものだったようで今のところパーツ販売でも市販化する予定はないとのことです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
【米国】トヨタ新「ハチロク」発表に反響殺到!「初代みたいでカッコイイ!」「パワフルなターボ搭載にも期待」の声も! めちゃゴツイ「4本マフラー」採用した“GR86 ゆずエディション”とは!
ダイハツの「“高級”軽バン」に反響多数! もはや「“ミニ”アルファード」!? 上質“カクカク”デザインに「ベース車より好き」「いやシンプルがイイ」と賛否両論? 超プレミアムな「アトレー“プレミアム”ver.」コンセプトに寄せられた“期待”の声とは
新車63万円! “3人乗れる”新「トライク」発表! 100円で80km走れる!? 「高齢者にちょうどいい」声も!? 普通免許で乗れる“高コスパトライク”「VIVEL TRIKE」が販売店でも話題に
いまだ実績ゼロ! 売れない“日の丸輸送機C-2” 尻目に快進撃の「ブラジル製輸送機」メーカーを直撃したら納得でした
日産の最新「“7人乗り”コンパクトミニバン」の凄さとは!? 全長4.4mの丁度いいサイズな「シエンタの対抗馬」! 「セレナ」より安い背高“スライドドア”モデル「NV200バネット」とは
プロボックスに負けただけかと思いきや同門のクリッパーにもお客を取られた! 営業マンの相棒「日産AD」がひっそりと生産終了していた!!
80年代バブル期「輸入車」は「外車」だった! マセラティ「ビターボ」を手に入れたことが大きな転換となった…【ぼくたちのバブル考現学:第一話】
休日に運転すると渋滞が多い気がします。「サンデードライバー」が原因でしょうか。うまく回避する方法はあるのでしょうか。
日産の最新「“7人乗り”コンパクトミニバン」の凄さとは!? 全長4.4mの丁度いいサイズな「シエンタの対抗馬」! 「セレナ」より安い背高“スライドドア”モデル「NV200バネット」とは
本町山中有料道路が無料化!多くの道路が“永遠のローン返済中”のなか拍手を送りたい【Key’s note】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
中古のポルシェが買えてしまうから、これは採算度外視の『究極の自己満足』止まりですね。
折角ですから、現行の「Dress-Formationn」で使えるパーツができないものかな。
もう、今の日産には不可能な技術イベントなんだから。