アプリリアは、欠場が続いているホルへ・マルティンの復帰に向けて、特別テストを実施する許可が医師から下されるのを待っているようだ。
プレシーズンテストの負傷によりシーズンの開幕がひとり遅れたマルティンは、復帰戦となった4月のカタールGP決勝で転倒。それを避けきれずにファビオ・ディ・ジャンアントニオ(VR46)も絡んでしまった結果、マルティンは肋骨骨折と気胸というさらにひどい怪我を負ってしまった。
■F1リバティ・メディアによるMotoGP買収計画、ついに承認。EU規制当局から調査も無条件承認得る
当初、マルティンの復帰はサマーブレイク明けになるとみられていたが、7月第1週にMotoGPメディカルディレクター、アンヘル・シャルテ医師の診察を経て、より具体的な復帰プランが見えてきそうだ。
マルティンが欠場している間、アプリリアの働きかけが実ってMotoGPの規則が変更され、3戦以上を怪我で欠場したライダーが復帰に向けてMotoGPマシンを使った1日の特別テストが実施できるようになった。
アプリリアは医師の許可を待って、その新規則を利用したプライベートテストを実施する予定なのだ。
イタリアGPが開催されたムジェロで、motorsport.comの取材に応えたアプリリアのスポーティングディレクター、パオロ・ボノーラは次のように復帰計画を説明した。
「我々はホルへの退院を待っている。それが実現すれば、規則の変更を活用してテスト日を設定する」
現状、アプリリアはシーズン終了までに3回のテストを計画している。7月30日と31日、8月11日と12日にバルセロナで、10月29日と30日にヘレスで行なう予定だが、これらのテストに理論上はマルティンが参加できるはずだ。
「先ほど述べたように、我々が提案した新しい規則を活用し、ホルヘが復帰前にバイクをテストできる特別な1日テストを計画している」と、ボノラは付け加えた。
「シャルテ医師の承認を得られ次第、日程を調整する」
このテストの具体的な会場は未定だが、7月の第2週、おそらく8日または9日にミサノ・サーキットで行なわれるのではないかと見られる。
一方でマルティンのレース復帰に関して、チームも本人も公に予定を口にしてはいないが、サマーブレイク前最後の一戦、チェコGP(7月18日~20日)が最も可能性の高いシナリオになると理解されている。
その前のドイツGP(7月11日~13日)は、舞台となるザクセンリンクがハードなブレーキングゾーンを持ち、タイトで曲がりくねったレイアウトのため、長期の怪我から復帰するライダーにとって理想的な会場とは考えられていない。
ただアプリリアとマルティンは、契約2年目の有効性について対立を続けている。両者の争いは膠着状態となっているが、マルティンは今季終了後にアプリリアを離脱し移籍する意向を固めており、その新天地はホンダになると見られている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「挑戦を続ければ次に繋がる」角田起用に見えるレッドブルの大きな期待。早期交代論はなし/ホンダHRC渡辺社長インタビュー
【MotoGP】「V4かどうかなんてどうでもいい! 速いバイクをくれ」クアルタラロ、去就もチラつかせヤマハに再度プレッシャーかける
アラン・プロスト、グッドウッドでマクラーレンMP4/2BとMP4/4をドライブ「こんな機械式シフト、どうやって運転してたんだ??」と自問
アウディF1もペレスの獲得を検討中? 母体ザウバーのウィートリー代表がその献身ぶりを大絶賛「彼は私のF1での役割を、磨き上げてくれたんだ」
ナイジェル・マンセル、1986年の愛機ウイリアムズFW11で走行「あの頃の感情が蘇ったようだ」
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
「トヨタ車でよく見るよね」「えっ後からでも付けられるの?」早速購入してホンダ車に装着。すると意外な結果に…。
「とりあえずハイブリッド車」は賢い選択か、思考停止か? エコカー減税と販売戦略が覆い隠す“最適な車選び”の落とし穴
え、日産の主力「ノート」が失速気味? 前年比割れの理由は、近々実施される一部改良にあった
日本メーカーが日本車をアメリカで生産して日本に輸入!? 政府がややこしい案を検討する理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
マルティンがゼッケン1に値しないことを見せつけてやれ
ホンダもマルティンをワークスに入れる様なら応援しない。今ホンダが評価すべきなのはザルコだろ