6月5日、全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦しているオリバー・ラスムッセン(ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL)は、星野一樹監督とともに東京都にある駐日デンマーク王国大使館を訪れ、ヤール・フリース=マスン大使へ表敬訪問を行った。
南フランス生まれのデンマーク人ドライバーであるラスムッセンは、イタリアF4、FIA F3などのフォーミュラカテゴリーを経験。2022年よりJOTAスポーツからWEC世界耐久選手権のLMP2クラスに参戦すると、2年間で1度の優勝を含め4度の表彰台を獲得し、2024年は、ハイパーカークラスにエントリーしているハーツ・チーム・JOTAのドライバーとして、ジェンソン・バトンらとともに38号車ポルシェ963を走らせた。
フラガ、駐日ブラジル大使を表敬訪問。「日本にいるブラジルの方ももっとたくさん観に来てくれたら嬉しい」
2025年はから活動拠点を日本に移してスーパーフォーミュラとスーパーGT GT300クラスに参戦。しかし、ラスムッセンはスーパーフォーミュラ第1&2戦鈴鹿のフリー走行1回目でクラッシュし、胸椎骨折の怪我を負ってしまった。
そのため、ラスムッセンは第1&2戦鈴鹿のフリー走行2回目以降と第3&4戦もてぎの欠場を余儀なくされたものの、第5戦オートポリスから復帰し、ようやく迎えたデビューレースでは完走を果たしている。
ラスムッセンは、フリース=マスン大使へ自身の経歴や日本での活動を説明し、他のレースカテゴリーと比較しながらスーパーフォーミュラマシンがどれほどのパフォーマンスを発揮するのかを伝えた。フリース=マスン大使は、「デンマークはスポーツな盛んな国ではあるものの、日本で活躍するデンマーク人アスリートは少ないなか、今回の訪問はとても素晴らしい機会だと捉えている」とラスムッセンを歓迎した。
また、ラスムッセンから7月18~20日に富士スピードウェイで行なわれる第6&7戦へご来訪いただきたいとの申し出に対し、フリース=マスン大使は前向きに検討していると返答。懇談後、デンマーク国王ご夫妻のお写真の前や公邸中庭にてフォトセッションが行われた後には、ラスムッセンは、フリース=マスン大使と7月の富士ラウンドでの再会と活躍を約束したとのことだ。
サッシャ・フェネストラズ(VANTELIN TEAM TOM’S)、ザック・オサリバン(KONDO RACING)、イゴール・オオムラ・フラガ(PONOS NAKAJIMA RACING)に続き、今回、ラスムッセンのデンマーク大使館を訪れたことで、今季のスーパーフォーミュラに参戦している外国籍ドライバー全4名が母国の駐日大使館を訪問。異国の地である日本でどのような活躍を見せてくれるのか、来月に控える第6&7戦富士ラウンドでの彼らの走りに注目したい。
[オートスポーツweb 2025年06月06日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
リヤタイヤの状態を見ながらトルクの安定性を確保。レースではPUの水温と油温が限界に近づく場面も:ホンダ/HRC密着
2025年は新たな一面を披露する橘香恋「キラキラに輝いている自分をみんなに見せたい」【2025RQインタビューVol.20】
【MotoGP】イタリアGP決勝、接触バトルで罰則無しもレース後にマルケスら聴取。バニャイヤは「レースの典型的な事例」
愛車も購入しレース愛を高める名取くるみ「自分がきっかけでレースを観に来てくれるように頑張りたい」【2025RQインタビューVol.21】
【MotoGP】トプラク加入のプラマック、ジャック・ミラーの席はどうなる? 契約が注目の中「1年前もほぼ無職だったし、目新しいものじゃない」
「“悪質”電動キックボード」利用者の事故多発で「免許制にしろ!」意見も!? 「一時不停止」「信号無視」はもはや当たり前… 「交通違反しすぎです」国会で議論になったひどすぎる現状とは?
なぜ「置き配」が標準に?――再配達率8.4%が突きつけた、「無料神話」の終焉
令和の新型「プレリュード」は時代を席巻した“昭和版”となにがどう違うのか。スポーツカーの逆襲とタイプRの登場にも期待!?
「丸ノ内線 = 地下鉄」なのに、思いっきり「地上」を走っている理由
日産「フェアレディZ NISMO」受注再開! 抽選じゃなく“普通に注文”できる! 「買うのもアリ!」「カッコいい!」と反響も! 420馬力のV6エンジン×高性能AT搭載した最強仕様とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント