現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサスから新しい「RX」が登場! 一部改良で静粛性と走りの質感がアップ、高級SUVはさらなる高みへ【新車ニュース】

ここから本文です

レクサスから新しい「RX」が登場! 一部改良で静粛性と走りの質感がアップ、高級SUVはさらなる高みへ【新車ニュース】

掲載 更新 21
レクサスから新しい「RX」が登場! 一部改良で静粛性と走りの質感がアップ、高級SUVはさらなる高みへ【新車ニュース】

レクサス RXは、クロスオーバーSUVのパイオニアとして1998年に北米で誕生。2005年には「RX400h」が発売され、ラグジュアリーSUV市場に初めてのHEVモデルが導入された。
2022年にはクラストップレベルのEV航続距離と力強い加速性能を実現するPHEVモデル「RX450h+」を、そして2023年には2.5Lハイブリッドシステムを搭載した「RX350h」が加わり、多様なニーズに応えてきた。2024年12月末時点までで、約95の国と地域で累計約400万台が販売されている。


高い静粛性と質の高い走りをさらに追求

カッコいいミニバンはアルヴェルだけじゃない! メルセデス・ベンツ「Tクラス」はカングーサイズのちょっといいクルマ【日本未発売のクルマたち♯03】

今回の一部改良では、たゆまぬ進化を追求していく「Always On」の思想のもと、RXの特長としてレクサスが大切にしてきた高い静粛性をより進化させるとともに、さらに質感の高い走りを実現。
走りの進化では、駆動力特性の変更により、コントロール性を高め、気持ちの良い加速フィーリングを追求。加えて、ショックアブソーバー減衰力、AVS制御定数、EPS制御定数など、シャシーセッティングの最適化により、車両の上下挙動を軽減するなど、フラット感のある上質な乗り心地を実現した。また、DRS(Dynamic Rear Steering)を、RX450h+ / RX350hのAWD車にも設定拡大し、優れた取り回し性と高速での安定性を確保している。
静粛性の向上においては、エンジンノイズ低減やリアドアガラスのアコースティックガラス採用など、後席まわりの騒音を低減することで心地よい静粛感を提供する。
RX500hではエンジン制御を見直すことにより、エンジンノイズも低減した。加えて、車両の走行状態に応じた走行サウンドにより快適なドライブ空間を演出するASC(アクティブサウンドコントロール)のチューニングを刷新。Sportモード時では減速時のサウンドを追加し、音が聞こえる方向もチューニングすることで、より臨場感のあるサウンドが楽しめる。


12.3インチのフル液晶メーターを採用

エクステリアでは、“version L”に従来の21インチタイヤ&ホイールに加えて、ダークグレーメタリック塗装+切削光輝仕様のホイールを新しく設定。より幅広い選択肢の中から選べるようになった。
インテリアでは、フロントコンソール前部に室内イルミネーションを追加。輝度を高めることで、より上質な室内空間を実現している。
また、RX500h“F SPORT Performance”とRX350“F SPORT”には、内装色にホワイトを追加。ホワイトとブラックとのハイコントラストな配色により、ラグジュアリーかつスポーティな室内空間を表現している。


主要装備では、液晶メーターが12.3インチに変更されたのが新しい。メーターパネルの視認性を向上させることで、ドライバーがより運転に集中できる室内空間を追求している。
先進安全装備では、RX350“F SPORT”に高度運転支援技術「Lexus Teammate」の「アドバンストパーク(リモート機能付)」を標準設定している。
⚫︎レクサス「RX」ラインナップ
・RX350“version L”:668万円(FF)/ 709万円(AWD)
・RX350“F SPORT”:713万円(AWD)
・RX350h“version L“:760万円(FF)/ 811万円(AWD)
・RX450h+“version L”:887万円(AWD)
・RX500h“F SPORT Performance”:903万円(AWD)
※価格は消費税込み
SPECIFICATIONS
レクサス RX350h“バージョンL”|Lexus RX350h“version L”
ボディサイズ:全長4890×全幅1920×全高1700mm
ホイールベース:2850mm
車両重量:1940kg(※2010kg)
総排気量:2487cc
エンジン:直列4気筒
最高出力:140kW(190ps)/6000rpm
最大トルク:243Nm(24.8kgf-m)/4300-4500rpm
フロントモーター最高出力:134kW(182ps)
フロントモーター最大トルク:270Nm(27.5kgf-m)
駆動方式:FF(※AWD)
AWD用リアモーター最高出力:40kW(50ps)
AWD用リアモーター最大トルク:121Nm(12.3kgf-m)
WLTCモード燃費:20.3km/L(※18.7km/L)
※はAWD仕様車

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

トヨタ最後の「GRスープラ」は1500万円! “A90 ファイナルエディション”はMTのみ国内限定150台で登場【新車ニュース】
トヨタ最後の「GRスープラ」は1500万円! “A90 ファイナルエディション”はMTのみ国内限定150台で登場【新車ニュース】
くるくら
スバルの「スタンダードなハッチバック」にスポーティ仕様が登場! ブラックのアクセントが精悍な特別仕立ての「インプレッサ」とは?
スバルの「スタンダードなハッチバック」にスポーティ仕様が登場! ブラックのアクセントが精悍な特別仕立ての「インプレッサ」とは?
VAGUE
レクサス「RX」の走行性能と内装の質感がアップ!「Fスポーツ」はホワイトの内装色が加わってラグジュアリーな室内空間に…車両価格は668万円から
レクサス「RX」の走行性能と内装の質感がアップ!「Fスポーツ」はホワイトの内装色が加わってラグジュアリーな室内空間に…車両価格は668万円から
Auto Messe Web
トヨタ新「GRカローラ」登場! 300馬力超のテンロクターボに“画期的ミッション”搭載! 進化した「高性能5ドアハッチ」どんなモデル?
トヨタ新「GRカローラ」登場! 300馬力超のテンロクターボに“画期的ミッション”搭載! 進化した「高性能5ドアハッチ」どんなモデル?
くるまのニュース
新型アウディQ6 e-tronが日本上陸!──GQ新着カー
新型アウディQ6 e-tronが日本上陸!──GQ新着カー
GQ JAPAN
アウディ 新型「Q6/SQ6 e-tron」 新プラットフォーム初採用の次世代電動SUV
アウディ 新型「Q6/SQ6 e-tron」 新プラットフォーム初採用の次世代電動SUV
グーネット
ルノー エスパスの2025年モデルが登場、新時代の多目的ピープルムーバーが仕様変更
ルノー エスパスの2025年モデルが登場、新時代の多目的ピープルムーバーが仕様変更
Webモーターマガジン
239万円! ホンダ新「“カクカク”SUV」発表! 全長4.3m級ボディの「高コスパ」マシン! 黒感高めた新「BLACK STYLE」もイイ「WR-V」登場
239万円! ホンダ新「“カクカク”SUV」発表! 全長4.3m級ボディの「高コスパ」マシン! 黒感高めた新「BLACK STYLE」もイイ「WR-V」登場
くるまのニュース
新登場したレクサス新型「LX700h」に熱視線 フラッグシップモデルに追加された“LX初のハイブリッド”に寄せられる声とは
新登場したレクサス新型「LX700h」に熱視線 フラッグシップモデルに追加された“LX初のハイブリッド”に寄せられる声とは
VAGUE
約313万円! トヨタ最新「ハリアー S」がスゴイ! 最上級より“300万円以上”オトクな「最安モデル」とは? “シンプル外装&ブラック内装”の「人気SUV」に注目!
約313万円! トヨタ最新「ハリアー S」がスゴイ! 最上級より“300万円以上”オトクな「最安モデル」とは? “シンプル外装&ブラック内装”の「人気SUV」に注目!
くるまのニュース
メルセデスAMG「GLC43/同クーペ」に特別仕様車登場!内外装および走行性も充実、その名もエディション・ダイナミック・プラス
メルセデスAMG「GLC43/同クーペ」に特別仕様車登場!内外装および走行性も充実、その名もエディション・ダイナミック・プラス
LEVOLANT
メルセデスAMG「GLC」ワンランク上の装備を採用、ぜいたくな特別仕様車
メルセデスAMG「GLC」ワンランク上の装備を採用、ぜいたくな特別仕様車
グーネット
レクサス「“新たな”IS」に反響多数! 「480馬力」超えの5リッター“V8”エンジン&“FR”採用で楽しそう! 高級感溢れる“新内装”に「羨ましいな…」の声もある「コンパクトスポーツセダン」とは
レクサス「“新たな”IS」に反響多数! 「480馬力」超えの5リッター“V8”エンジン&“FR”採用で楽しそう! 高級感溢れる“新内装”に「羨ましいな…」の声もある「コンパクトスポーツセダン」とは
くるまのニュース
スズキ「GSX-8S」がカラーバリエーションを一新! 新色シルバーの追加でアップデートされた「新世代ネイキッド」の魅力とは
スズキ「GSX-8S」がカラーバリエーションを一新! 新色シルバーの追加でアップデートされた「新世代ネイキッド」の魅力とは
VAGUE
「カワサキZ900SE」2025年型の新スーパーネイキッドは、「凄み」を増して165万円で登場! ~大阪モーターサイクルショー速報~
「カワサキZ900SE」2025年型の新スーパーネイキッドは、「凄み」を増して165万円で登場! ~大阪モーターサイクルショー速報~
モーサイ
三菱「エクスフォース」HEVモデル世界初披露 電動車ならではの走りに注目
三菱「エクスフォース」HEVモデル世界初披露 電動車ならではの走りに注目
グーネット
デリカD:5は発売から18年の長寿モデルなのにいまだに好調に売れてるのはなぜ?
デリカD:5は発売から18年の長寿モデルなのにいまだに好調に売れてるのはなぜ?
ベストカーWeb
レクサス新「RX」発表! 斬新「スピンドルボディ」が超カッコイイ「ラグジュアリーSUV」! 走行性能強化? デザイン変更? 668万円の「新モデル」何が変わったのか
レクサス新「RX」発表! 斬新「スピンドルボディ」が超カッコイイ「ラグジュアリーSUV」! 走行性能強化? デザイン変更? 668万円の「新モデル」何が変わったのか
くるまのニュース

みんなのコメント

21件
  • hss********
    高級車ってなかなか買えなくて、あまり見掛けないから価値があったり、憧れたりするんだけど、同じ色で街中でこれだけ被るとありがたみが無いね。
    高級車も大量に売れたら大衆車だから。
    しかし、こんな高い車がバンバン売れてるとは
    金持ちが多いな。
  • きょうしつ
    要らねー
    駐車場デカイから邪魔
    見栄張る人向けでしょう
    こんなので偉そうな運転する奴の気が知れないが・・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

668 . 0万円 903 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

85 . 5万円 1170 . 0万円

中古車を検索
レクサス RXの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

668 . 0万円 903 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

85 . 5万円 1170 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村