e-POWERのセレナやノートでスポーツ走行しちゃう!? ニスモから専用ヘリカル式フロントLSDが出た!
2019/08/19 06:33 スタイルワゴン・ドレスアップナビ
2019/08/19 06:33 スタイルワゴン・ドレスアップナビ
スポーツ走行には必要不可欠な
e-POWER向けヘリカル式LSD
NISMO
ニスモ/ヘリカル式フロントL.S.D.
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)から、セレナ(C27)e-POWER、ノート(E12)e-POWER用ヘリカル式フロントL.S.D.が発売された。
コレは便利っ! スマホ画面をヘッドアップディスプレイで表示! ナビ+音楽+電話を音声とリモコンでカンタン操作
スポーツ走行には不可欠なLSD。コーナリング時のイン側タイヤの空転を抑え、コーナー脱出スピードを効率よく向上させる効果を発揮する。
また、アクセルワークでのヨーレート発生により、アクティブな車両挙動を実現するとともに、ブレーキング時にはイニシャルトルクが作用することで、左右タイヤが連結しようとする力が働き、車両安定性も向上。
ABSとの相性が良いヘリカル式を採用することで、マイルドでストリートでも扱いやすい仕様としている。セレナやノートでサーキットを走り込む機会はそうなさそうだが、LSDを入れることで、日常的なドライビングがより楽しくなりそうだ。
NISMO大森ファクトリー、NISMOパフォーマンスセンター(NPC)、NISMO代理店、日産部品販売各社にて購入可能。
セレナe-POWER(C27)
ノートe-POWER(E12)
【SPECIFICATION】
●商品名:ヘリカル式フロントL.S.D.
●価格:15万円
●適合車種:ノートe-POWER(E12)/セレナe-POWER(C27)
●仕様:イニシャルトルク20Nm(2.0kgf・m)、作動方式2WAY
●キット内容:L.S.D.本体、オイルシール×2、サイドベアリング×2
問:ニスモお客さま相談室 0120-846-423
https://www.nismo.co.jp
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部_清水 勤]
“最速のGT3”目指す新生DTM「クラス1規則のファン」であるベルガーが語る変革の現在地
日本が誇る名車ジムニー なぜスズキだけがこの名車を作れるかの秘密と実情に迫る
F1第2戦エミリア・ロマーニャGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
F1第2戦エミリア・ロマーニャGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
【欧州では来年夏発売】新型日産エクストレイル eパワー搭載、サイズはややコンパクトに?
ストロール8位「直前のトラブルに対応してくれたチームに感謝」アストンマーティン/F1第2戦
100万円を切るモデルも! 中古なら絶対狙い目「12気筒」高級車4選
ホンダF1田辺TDレース後会見:開幕2戦目の優勝は「開発陣も現場も高いモチベーションを保てるポジティブな結果」
アロンソが復帰後初入賞「この1戦で4戦分の経験をしたような気がする」アルピーヌ/F1第2戦
ノリスが3位表彰台「2位は逃したが満足の結果。新パーツを持ち込んでくれたチームに感謝」マクラーレン/F1第2戦
大幅進化を果たしたレクサスESが上海モーターショー2021でワールドプレミア
ルクレール4位「近いうちに表彰台争いができるようになると感じた」フェラーリ/F1第2戦決勝
日産 デイズ 買うべきグレードはハイウェイスターのノンターボ。ライバルN-WGNとの優劣は?
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目