ハイブリッド車は導入せず?
第8世代となるレクサス『ES』の新型が登場した。アウディA6やBMW 5シリーズと競合する上級セダンだ。ただし、英国ではガソリンエンジン搭載車は販売されない可能性がある。
【画像】BMW 5シリーズやアウディA6に挑むレクサスの高級セダン【新型ESの詳細を見る】 全18枚
欧州市場では、ESは最高出力201psのハイブリッドモデルと2種類のEVモデルが販売される予定だ。しかし、AUTOCAR英国編集部が入手した情報によると、英国におけるEVの販売割合が欧州の他の地域よりも高いことから、レクサスはEVのみでの販売を検討中だという。
未確定ではあるものの、ハイブリッドモデルが英国に導入される可能性は低い。
EVには、前輪駆動の『ES 350e』と四輪駆動の『ES 500e』の2種類がある。前者には最高出力224psのモーターと77kWhのリチウムイオンバッテリーが搭載され、充電1回あたりの航続距離は約530km、0-100km/h加速は8.2秒となっている。一方、500eは342psのツインモーターを搭載し、0-100km/h加速は5.7秒だが、航続距離(未発表)は350eよりも短縮される見込みだ。
新型のレクサスESは、4月の上海モーターショーで初公開された。先代モデルよりも「乗り心地、快適性、静粛性」が向上し、「すべての乗員に上質で快適な室内体験」を提供するように設計されているという。
ミニマルなコックピットは先代と大きく異なり、中国市場の影響を強く受けたデザインとなっている。一見、物理的なスイッチ類は少ないように見えるが、スイッチと内装トリムを同化させた新機構を採用し、操作時に点灯する仕組みだ。その他、12.3インチの大型タッチスクリーンがメインの操作インターフェースとして中央に配置されている。
新型ESは、SUVのNXと同じGA-Kプラットフォームを採用しているが、シャシー全体の剛性を高めて洗練度と応答性を向上させ、「そのサイズを感じさせない、俊敏で応答性の高い走りを実現」したという。
ボディサイズは全長5140mm、全幅1920mm、全高1555mm(EVでは1560mm)で、ホイールベースは2950mmとなり、先代よりも大型化した。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
神奈川県警ブチギレ!?「暴走族に告ぐ!」緊急警告に反響多数「全国でお願い」「免許剥奪して」の声も! 深夜の騒音に“蛇行運転”…公式SNSの「取り締まり強化宣言」が話題に
危なっ!中国空母の戦闘機が自衛隊機に「超接近」 目の前に迫る機体を捉えた画像を防衛省が公開
ランドクルーザープラドから“250”になって燃費は良くなったのか、調べてみた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
長安マツダも中国ではPHEVもあるが、輸出はBEVのみ。CAFE対策なんだろうね。
日本では売らないだろう。