ポルシェ911カレラ4Sでロングドライブ。タイプ992の濃密な一体感に原点回帰を見た 【Playback GENROQ 2019】
2020/11/24 17:55 GENROQ Web 3
2020/11/24 17:55 GENROQ Web 3
Porsche 911 Carrera 4S
ポルシェ911カレラ4S
アストンマーティン ヴァンテージ ロードスター初試乗。ハードコアなブリティッシュ・ロックを轟かせる!
原点回帰したタイプ992
先月号でその印象をお伝えした911カレラSに続いて、今度は新型911カレラ4Sが日本の路上を走り始めた。その真価を探るべく、上陸したばかりの911カレラ4Sと共に少し長い距離を過ごしてみた。その真価の一端を、どこまで見せてくれるのか。
「911への思い入れが強いほどモデル選択の悩みは深まる」
ベストな911はどれか。これはポルシェファンの間でしばしば話題となるテーマだ。
クルマ好き垂涎のブランド「AMG」! おいそれと手が出せない「超高額」が納得できる作り方と中身
BMW M5コンペティション vs M550i、5シリーズが誇るハイパーセダンを比較試乗!
【試乗】新型 BMW 1シリーズ 118d │ 静寂性の高いディーゼル搭載の実用的な5ドアハッチバック!
今一度「GT」を問う。マクラーレン 570GTとポルシェ911ターボSに見る「GTの解釈」 【Playback GENROQ 2019】
特別限定車「ポルシェ ボクスター 25イヤーズ」デビュー! 1993年のボクスターコンセプトへのオマージュモデル【動画】
流行に敏感な女子なら「いち早く」乗っておきたい! 日本で買えるオシャレEV5台
マセラティ レヴァンテ、フェラーリ製V8ツインターボを得てスーパーSUVの覇権に挑む! 【Playback GENROQ 2019】
最高出力306PS、最大出力400Nmで十分するパフォーマンス性能を備えたメルセデス・ベンツのSUV「AMG GLB 35 4MATIC」
常識をサヨナラ! 車の駆動方式は過去の産物になる? EVでは何基準で表現が決まるのか
【試乗】スバル XVの初代モデルとなるインプレッサXVは、オンロード志向のクロスオーバーだった【10年ひと昔の新車】
フェラーリ ポルトフィーノMに毎日乗りたくなる4つの理由
毎日使えるフェラーリ「ポルトフィーノM」が日本初公開
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
新型ホンダ「N-ONE」試乗 上質感を感じる走りとインテリアが魅力だがドラポジだけ気になる
三菱エクリプスクロスPHEVはキャンパーも注目するハイブリッドの価格で買えるプラグインハイブリッド
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い