現行 2018年03月〜
新車価格 389.0 万円 ~ 649.0 万円
4.0点
bianchisti さん 2021.4.5
グレード: B4 AWD Rデザイン_RHD_AWD(AT_2.0) 2020年式 乗車形式: マイカー
不満は改善を期待しての評価。全体的には満足です。
5.0点
ヨコちん001 さん 2021.4.3
グレード: B4 AWD モメンタム_RHD_AWD(AT_2.0) 2020年式 乗車形式: マイカー
国産車にはないデザイン!
高級感はないが上質な仕立てで、日本車にはないデザインが個性的なコンパクトSUV。子供の手が離れた夫婦が二人で楽しむ生活のお供としてぴったりかも?
4.0点
山田じゃないですよ? さん 2021.3.15
グレード: B4 AWD Rデザイン_RHD_AWD(AT_2.0) 2020年式 乗車形式: マイカー
私はVOLVO車の美点はまず内装にあると考えます。 豪華さや華美とは無縁ですが、これ見よがしで幼稚な煽り感もない、シンプルな中にもモダンで清潔なインテリアはドアを開けてシートに収まった瞬間に居心地の良さを感じます。 デザイン文法は変わりましたが、これは昔からVOLVO車が持つ内装の一貫した特徴ともいえるでしょう。 この「ほっとする居心地の良さ」はXC40にも受け継がれています。もっともVOLVO車の中では味付けがややアクティブというか若々しいフレーバーが添えられているのが特徴でしょうか。 細かいところはもちろん値段なりに違う部分もありますが、上位モデルのXC60やXC90と比較してXC40が明らかに劣っている部分はリアシートの作り(設計)のみだと感じます。 少なくとも前車であるMY2014のXC60と比べて、XC40は殆どの部分でアップデートされていると感じました。 特にロードバイクを2台車載してみてよくわかりましたが、全長がかなり短くなっているにも関わらず荷室に関してのレスは全長よりも少なく、そのスペース効率のよい設計に驚きました。 少なくともローバイクの車載性についてはMY2014のXC60と比べての遜色のない運用ができています。 そのリアシートも頭上や前席までのスペースは十二分に確保されていますので、子供や小柄な人であればネガティブな部分も問題にならないと思います。 デザインではプレーンでややフォーマルな雰囲気を持つ上位モデルに比べるとXC40はカジュアルでヤングアットハート(死語?)な雰囲気を醸し出すことに成功しているのではないかと思います。 メーカー側が想定するXC40の顧客層は「me」とされています。これは「パーソナルカー」として楽しんで欲しいという事だそうですが、私に言わせれば「うすらでかいパーソナルカー」です。 とはいえ確かに一人ないし二人分の「遊びのギア」を詰め込んで(積み込んで?)、アクティブに「使い倒す」には丁度いいカジュアルさ、丁度いいラフっぽさがドンピシャであろうと思います。 同様に上位モデルと違い、よりSUVらしい……別の言葉で表現するとラフでワイルドで、積極的にどろんこ遊びに使おうと言う気になる黒い樹脂パーツでのアウトドア志向を打ち出している点も個人的には好ましいと感じています。 革靴でもおしゃれなレザー素材のスニーカーでもなく「ズック靴」の持つ軽やかさがXC40の美点の一つと言えるのではないでしょうか。 同クラスの国産のコンパクトSUVに比べると確かに価格は高いですが、数の問題で人とはあまりかぶらない点、個性的なエクステリアデザインに魅力を感じる人にはいい選択肢になると思います。 また他の同クラス輸入車と比較した場合は必要な装備やサービス、エンジンのスペックなどを比較するとかなり割安であることに気づくはずです。 候補として検討してもらえると、XC40をとても気に入っているオーナーとしては嬉しい限りです。 <a href="/image.aspx?src=https://mkimgcv.yahoo.co.jp/minkara/userstorage/000/057/342/613/67c4b4f615.jpg?ct=1423f42599b9" target=_blank><img style="WIDTH: 500px" alt="" src="https://mkimgcv.yahoo.co.jp/minkara/userstorage/000/057/342/613/67c4b4f615.jpg?ct=1423f42599b9" /></a>
ボルボXC40 デモカー上がりのものを契約した者ですがコーティングで教えてください。 ディーラーコーティング
解決済み 更新日時:2020.04.14
ディーラーコーティングは外注に出すだけのようですので、自分で業者に出そうと思います。 それにしても予算がなくなってしまい、出来るだけ安価に行いたいです。 (1)地域の専門...
3人が回答しています
続きを見るボルボ XC40だそうですが、CX·30って、どこでしたっけ?
解決済み 更新日時:2020.01.09
マツダです。 https://www.mazda.co.jp/cars/cx-30/
3人が回答しています
続きを見るボルボ xc40 に似ている形の車を教えてほしいです。 国内外問わずでお願いします。
解決済み 更新日時:2021.01.09
キアソレントとか
2人が回答しています
続きを見る【ディーラーとの関係は?】なぜボルボはEVをオンライン限定で販売するのか サブスクで学びも
2021.4.8|ニューモデル
第二のテスラ狙う? ボルボ2030年に「EV専業化」 トヨタ、日産、ホンダに出来ない戦略を取る訳
2021.3.8|業界ニュース
2021.3.6|業界ニュース
【リコール】ボルボ「XC40」のブレーキ液センサーの配線に不具合
2021.3.5|業界ニュース
トヨタRAV4が今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーに決定。トヨタは10年ぶり悲願の受賞
2019.12.6|フォト
ボルボ、XC40のEVを欧州で発表。航続距離は400kmを超える
2019.11.11|フォト
DS3クロスバックは個性的デザインと走り味でドイツ車にはないフランス流の世界を見せる
2019.8.15|フォト
ボルボ V60がじわじわ売れているのはベースグレードの凄さにあるのでは疑惑
2019.7.4|フォト
兵庫県神戸市中央区
中古価格:478.0万円
広島県福山市
中古価格:330.0万円
愛知県名古屋市中川区
中古価格:538.0万円
東京都町田市
中古価格:389.0万円
ボルボ XC40 リチャージ プラグイン ハイブリッド T5 インスクリプション
兵庫県神戸市中央区
中古価格:649.0万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
新車価格帯:
299.0万円~504.0万円
新車価格帯:
291.5万円~328.9万円
新車価格帯:
267.9万円~414.1万円
新車価格帯:
179.8万円~281.5万円
新車価格帯:
167.9万円~228.2万円
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。