フォルクスワーゲン ティグアン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
789
0

最近の日本で販売しているTOYOTA車について…

私は最近のTOYOTA(海外のTOYOTA車は知りません)が生産している量産車を何度か試乗したのですが、どうも同価格帯のドイツ車と比較すると質が低い気がしてなりません。
ドイツ本国ではプリウスよりVWのポロのほうが安く購入できるのですが、その価格差以上にポロのほうが走りの質感が高く、電子制御の介入のタイミング、ボディ剛性が高くタイヤの接地面の変化やギャップの吸収が良いように感じます。(これはポロだけでなくゴルフ、ティグアン、トゥアレグも同様)
また、新型のプリウス(2016年)と比べて、エクステリア インテリアのデザイン共に好みです。

最近の自動車を特集する雑誌では、プリウスの走りが以前のモデルと比べて良くなったと書かれていることが多いですし、確かにその通りだと思います。
しかし、ふとドイツ車に目を向けてみるとドイツはもっと素晴らしい車を作り上げているのです

日本車にもドイツ車より優れている点があることは理解しているのですがこれは日本車がドイツ車から遅れを取っているように思えます

最後に
僕は、最近の走行性能を限界まで削ってエコカーにしようとする風潮が嫌いです
ブレーキなんて全然効きませんし、タイヤのグリッブも良いとは言えません
日本の自動車業界には、走行性能とエコを平行して進化させてほしいです

皆さんはどのようにお考えでしょうか?

賛成の意見でも、批判の意見でも構いません
ご意見お願い致しますm(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この意見の多くに共感します。
車造りの質が違うのはそれぞれの文化的傾向、地形、自動車製造の歴史(遅れは、この点もある)などが違うからですね。
日本では100kmの距離を走るのは遠いですが欧米ではその倍以上は当たり前、時速200kmで走る事もあるわけですから各メーカーなりのアプローチで開発してるわけです。

日本は内需が8割なので自動車も国内で走る事を前提に作られてます。マツダの現行デミオはヨーロッパ市場も視野に入れてる為かコンパクトカーの割には先代よりも良い造りにはなってます。

エコ一辺倒の風潮は私も嫌いです。色んな技術を取り込んではいますがデメリットも当然あって、上手く使える条件が揃わなければ宝の持ち腐れになります。

質問者からのお礼コメント

2016.6.3 12:45

皆さん、回答ありがとうございます

その他の回答 (4件)

  • 日本車とヨーロッパ車を比較するのはおかしいです。
    何故なら、根本的に考え方が違うから。(マツダやスバルは別かも)
    トヨタは昔から大嫌いです。トヨタアンチと言われますが、
    理由はあります。(話せばいくらでも)
    先代プリウスは最悪でしたが、現行プリウスは雑誌などの評判良いですね。興味はありますが、所詮トヨタ車なので期待できません。(本当に良い車なら素直に良いと評価します。)

    エコカーは良くないですね。
    ハイブリッッドカーもただの気休めで実質ガソリン車ですしね。
    クリーンディーゼルとヨコハマのブルーアースはとても良いと思います。
    ブルーアースの走りはご存じですか?エコタイヤで唯一履いても良いと思うタイヤです。

    すいません、ごちゃごちゃの文でした。
    申し訳ありませんでした。

    まとめると、あなたとほぼ同じ意見です。

  • 趣味の車とは別に、家の車として20年で3台のBMWを乗り継いでます。
    コンセプトの違いは明白だけど、日本車以上とも以下とも思わない。
    ただただ、違うと思うだけ。

    ところで、エコカー社会に嫌気が指してるのはお互い様ですね。
    目先のエコで、何か悪循環に陥ってる感じはする。
    企業の不正もその歪みの一端かと。
    車本来の機能とは関係ない先進テクの追求、疑問を感じない大衆。
    (これも一種の洗脳か?)

    そこで、日本の自動車社会の未来を憂う者としての提言
    まずエコカー減税を廃止
    制限速度の見直し(一部始まってるね)
    アウトバーンの建設・・・って3本の矢でどうでしょう。

  • 車好きでイロイロな車に乗ってきました。

    現在、ドイツ在住で、VWの車に乗っています。日本でドイツ車に乗っていたこともありますが、VWの車が日本車に勝っていると感じたことは、一切ありません。

    デザインは好き嫌いがあるので、何とも言えませんが、室内の質感、使い勝手、乗り心地の良さ、全てトヨタ車の方が上です。

    通勤距離があるので、アウトバーンを時速200キロで毎日走りますが、ボディー剛性の良さを感じることなんて全くありません。

    逆に日本車のボディ剛性の悪さを感じたこともありません。

    良く言われる足回りの硬さもバネレートを確認したことはありませんが、通常の使用で差を感じません。

    もともと、プリウスとポロを比較するのはムリがあります。ヴィッツとプリウスを比べるようなものなので。

    ポロもドイツで1年乗っていましたが、ポロは不満しかありませんでした。

    ドイツ車は嫌いではありませんが、日本車より良いという意見はわかりません。

    トヨタがトヨタ+スズキで1000万台売るのに対し、VWがVW+アウディ+セアト+シュコダと4つも大衆車メーカーを合わせて、かつ、日本車が不人気な中国でかなりの売り上げ(300万台でしたっけ?)稼いで1000万台。

    個人的には、トヨタの方が優れているから、良く売れていると思っています。

    走行性能を削ってエコは同意です。ドイツ車のダウンサイジングターボ化。
    VWはエコと走行性能の両立が出来ず、排ガス偽装しましたからね。

    そこまでする必要ある?と思ってしまいます。

  • トヨタ車だけを言及するのはなぜ?

    そんなに嫌なら欧州でも評判がいいマツダやスバルに乗ればいいじゃん

    それに想定される速度域が全然違う。日本車でそれをやるとオーバースペックになる(ドイツで売っているアベンシスなんて全然人気ないじゃん)

    ポロを買って、硬いし、うるさいし、装備もショボいし、二度と買わないって人だっている

    そもそもプリウスとポロはセグメントが違う

    そして本国のポロって全然装備がついていない仕様で比べてない?ドイツ車はコストがかかっているし、パーツも高い

    超高性能車は技術もいるけど、例えばカローラにザックスのサスをつけて、ボディ補強すれば、ドイツ車っぽくなるけど、あなたも日本車にコストかけて、ドイツ車に近づければいいじゃん

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ティグアン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ティグアンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離