外車を高く買い取ってくれるところありますか? お店やオークションを含む。 乗り換えを希望しているため、下記内容の外車の売却を検討しています。 【車の情報】 メーカー フォルクスワーゲン 車種...
2025.4.5
ベストアンサー: 初度登録2022/6月のActive4万kmを3ヶ月前に乗り換えで売却した際に190万円でした。 中古車の店頭価格が200〜250万円くらいなので、その場合の買取価格は150〜200万円くらいでしょう。
フォルクスワーゲンTクロスのCMの歌声が不快です。 声カッサカサのジャニタレが喉の薬のCMやってるのと同じレベルの不快感です。 鳥肌立つようなこの感覚は何なのか分かる人いますか?
2025.3.2
ベストアンサー: 同感です。あの汚い声を聞くだけで不愉快な気分になります。
T-crossかT-roc(ガソリン車)を検討しています。 3点お尋ねしたいです。 ほぼ街乗りで1回あたりの走行距離はあまり長くないです。 T-crossに乗っている知人によると、あまり燃費が...
2025.1.15
ベストアンサー: 両方乗りました。 T-crossは日本導入記念モデル(2021年モデル) T-rocは現在乗ってて1.5ガソリン、TSIスタイル(2024年モデル) T-crossは毎日通勤で乗ってましたが、燃費は16~17km/l。 T-rocは12~13km/l。 どちらがドライブしてて楽しいかと言われると、T-crossのほうが楽しかったような気がします。1速から7速までのすべてのギヤを使い切って走る...
田舎では未だに輸入車=贅沢なのですか? 法事で田舎に帰省したところ、「お坊さん、最近外車で来るのよ。儲かってるのかしらね」と親族が話していました。どんな高級車に乗っているのかと思ったら、フォルク...
2024.11.28
ベストアンサー: 田舎、というより車に興味がない方からしたら、「輸入車=高額車」の感覚が多いのは事実ですね。 田舎の場合はディーラーが遠いなどの理由で、必然的に輸入車に乗っている人が少なく、過去のイメージだけで話をしているというのもあるでしょう。 確かに今でも輸入車は高額車も多いですし、同程度の車体価格のものでも維持費は国産車より高額になるケースが多いので、まだまだ余裕のある人が乗る車という側面もいくらかは...
現行型フォルクスワーゲンのナビは使えないし、使いづらいのですか? マイナーチェンジして良くなっている可能性は見てみるしかないのかな!って、自分は現行型フォルクスワーゲンのナビを見た事はないのですが!
2024.11.18
ベストアンサー: 私はGolfユーザーです。 ハッキリ言って、日本向けに良くなる可能性は限りなく少ないと思います。 ナビの改良を何年も要求しているのですが、改良の気配はまったくありません。 噂ですが、VWは今後のナビはユーザー側がスマホを使うことになると踏んでいるためのようです。 事実、スマホのナビは基本無料で、データは最新だし性能が良いですよ。 個人的に、気に入っているのはトヨタ自動車の関連会社が提供してい...
ハイブリッド車に慣れると、純ガソリン車のアクセルレスポンスの悪さが気になります。 48Vマイルドハイブリッドのフォルクスワーゲン、メルセデスベンツはスムーズですか? スズキSエネチャージの12V...
2024.10.21
二昔前は、お金に余裕がある方は メルセデス、BMWとか それに独自の意見でvwとか買う人いました いまVW買う人は、まだ健在なんてしようか? ディーゼルとか色々ありましたけど 買う人は、買って...
2024.9.20
ベストアンサー: 都市部ですが、付近ではちょくちょく見かけます。 下の方が仰るように『ゴルフ』を見る割合は減りましたが、 その代わり、『Tロック』や『Tクロス』など、 コンパクトなSUVを見る割合が増えたように思います。 ディーゼルも、 価格が高めの『ハイスペック版』と、程々の『ノーマルスペック版』があり、 『ノーマルスペック版』は結構見かけます。 恐らく、現在の購入層が『ディーゼルゲート問題に無関心』...
フォルクスワーゲンやJeepで、後部座席がリクライニングできる車種はありますか? 現在ミニのクラブマンに乗っていて、後部座席がリクライニングできないのが難点なので…
2024.9.8
ベストアンサー: 基本「後ろがくつろげる」みたいな車はミニバンとかロールスロイスみたいな運転手ありきの車とかそういう車になります。 ワゴンとかsuvなんかは「人を運ぶ」を重視してませんから後部座席の快適感はありません。 運転手が疲れて休む時に車中でくつろげる車、なんてニッチすぎますからね… ならミニバン買って車中泊仕様にしてしまえですし。
フォルクスワーゲンのTクロスorポロかトヨタのRAV4ってどれが1番維持費安いですか?20年ぐらい乗ろうと思ってます。乗るとしたら街乗りばっかりです
2024.9.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
初めてフォルクスワーゲンtクロスに乗っています。 いままでに2回エンスト?停車時にエンジンが切れてしまい、pに入れてスタートボタン押すとエンジンがかかりました。 原因はエンジンが充電し切れてい...
2021.10.6
ヤリスクロスが4WDだとしてもFFのTクロスの方が雪道や悪路でも優れていると同僚に言われて、そんなに性能差があるのか悩んでます。やっぱり外車ワーゲンは性能がいいのですか?
2021.1.29
ヤリスクロスとtククロス 見た目は、ワーゲン のtクロスがこのみですが 維持していくにあたってヤリスクロスのハイブリッドを購入しようか迷っています。 ヤリスクロスはマイナーチェンジ前だし ワ...
2023.4.6
フォルクスワーゲン Tクロス の純正ナビについて。 来月納車予定なのですが、YouTubeなどの映像もみれるかと思ってたら、見れないと担当者か言われました。 後部座席にリアモニターを取り付け、...
2021.6.29
田舎では未だに輸入車=贅沢なのですか? 法事で田舎に帰省したところ、「お坊さん、最近外車で来るのよ。儲かってるのかしらね」と親族が話していました。どんな高級車に乗っているのかと思ったら、フォルク...
2024.11.28
現行型フォルクスワーゲンのナビは使えないし、使いづらいのですか? マイナーチェンジして良くなっている可能性は見てみるしかないのかな!って、自分は現行型フォルクスワーゲンのナビを見た事はないのですが!
2024.11.18
ヤリスクロスが4WDだとしてもFFのTクロスの方が雪道や悪路でも優れていると同僚に言われて、そんなに性能差があるのか悩んでます。やっぱり外車ワーゲンは性能がいいのですか?
2021.1.29
年収380万くらいで貯金が100万くらいしかない人が、フォルクスワーゲンのTクロスを新車で買うって夢見すぎですか? 父親に怒られました。
2024.9.6
本当はワーゲン ポロ、Tクロス BMミニに乗りたいのですが、 故障やメンテナンスが不安です。 無難に国産車の方がいいですか? ワーゲン やミニに乗ったことある方、実際に維持は大変でしたか?
2023.7.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!