フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 「10ヶ月の感想 昨年の7月下旬から走行距離も1万3千キロまで毎日通勤からレジャーに使用し、いまだにオイル交換は後2ヵ月後?まで大丈夫とかデラーの弁??」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

10ヶ月の感想 昨年の7月下旬から走行距離も1万3千キロまで毎日通勤からレジャーに使用し、いまだにオイル交換は後2ヵ月後?まで大丈夫とかデラーの弁??

2010.5.27

総評
10ヶ月の感想
昨年の7月下旬から走行距離も1万3千キロまで毎日通勤からレジャーに使用し、いまだにオイル交換は後2ヵ月後?まで大丈夫とかデラーの弁??。私も信じて大丈夫かなとちょっと心配です。でも特に調子が悪くもなく毎日走ってます。相変わらず」騒がしく、「悪いの!良いの!」レビュー合戦。本当のユーザーが一番に思っていることは「確かに値段は国産車に比べ、高いが安置様が言うほどコケな車じゃないって言うこと!いつだったか軽トラックより乗り心地が悪いってかれた時は思わずこの方、軽トラックにも乗ったことない方が批判するとは?思わずあきれました。ユーザーは悪い評価も、素直になるほどと受けますが的外れな批判はいやなものです」
 まもなく1年になりますが故障は今のところありません。仮に故障があってもデーラーの対応はすばやく行う体制があるものと思っております。(それは国産デーラーも同じかな)
 運転が楽しくないとレビューされてる方がいましたが私の年齢(50歳代後半)はアクセル踏めばそこそこ楽しいですよ。(もちろん人それぞれです)
 確かに値段は高めかも知れませんがユーザーは納得して購入しましたので問題なしです。
 DSGは最高ですよ!!オートマには戻れないかも(今後もVWユーザーか?)でもDSGを納得するまでには1万キロぐらい乗るとじわじわ感じました。
 できればアンチ様、正しい評価をしていただきたくお願い申し上げます。
満足している点
長く乗ると味の出る車
不満な点
見ただけ、試乗ではわからないところ
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離