フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 「ゴルフ6、全然見かけませんね 雑誌で高評価されている割には、実際購入している人は少ないみたいで、走っているのを全然見かけませんね。ゴルフ5の時はGTI」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

グレード:-

乗車形式:その他

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ゴルフ6、全然見かけませんね 雑誌で高評価されている割には、実際購入している人は少ないみたいで、走っているのを全然見かけませんね。ゴルフ5の時はGTI

2010.5.28

総評
ゴルフ6、全然見かけませんね
雑誌で高評価されている割には、実際購入している人は少ないみたいで、走っているのを全然見かけませんね。ゴルフ5の時はGTIとTSIのGTが登場してからは結構見かけたものですが、ゴルフ6は未だにほとんど見ません。ポルシェボクスターやアウディTTの方がよっぽど見かけますね。
車の出来自体はこのクラスでは中の上くらいはありますが、何せプライスが300万前後と手ごろではありません。特に目立った燃費の良さや先進性が無いのも売れない原因ですかね?
普通の人はプリウスに魅力を感じてしまうのは仕方ないです。お金持っている人もわざわざゴルフのような大衆車は買いませんし、買うならアウディやBMWに行きますね。ちょっと立ち位置が微妙になってきたような気がします。ユーロ安ですしさっさと値下げをするか、200万前後の廉価グレードを出すしか改善の道は厳しいんじゃないでしょうか?輸入車ナンバーワンという称号も、実際はヴァリアントとトゥーラン、ジェッタの合算台数なので、純粋なハッチバックのゴルフの台数はかなり少ないです。販売2位が僅差で高級車のメルセデスというのも、いかにVWが日本で苦戦しているかがわかります。プレミアム路線で行きたいのはわかりますが、VWというのはドイツではオペルと並ぶ大衆車のイメージしかありません。無知な日本人を対称にするのは勝手ですが、このデフレの時代そんな人は少ないです。
満足している点
車の造りは質実剛健、長距離移動の安心感はさすがドイツ車というところ
不満な点
これと言った特徴が無いのがキツイ。何か1番を誇れるような記号が欲しい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離