フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 「本当に乗ってますか? 何か一つ星を付けてる人は本当にちゃんと試乗したんでしょうか? もしくはどこぞのメーカーの社員で敢えてそのようなレビューを書いてる」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

本当に乗ってますか? 何か一つ星を付けてる人は本当にちゃんと試乗したんでしょうか? もしくはどこぞのメーカーの社員で敢えてそのようなレビューを書いてる

2010.4.18

総評
本当に乗ってますか?
何か一つ星を付けてる人は本当にちゃんと試乗したんでしょうか?
もしくはどこぞのメーカーの社員で敢えてそのようなレビューを書いてるのかな?
まず、自分がどのような車に乗っていて、
その車と比べて、つまらないとか、走りが悪いとか書かないと
単なる皮肉にしか聞こえませんよ?もしくは愚痴?
まるで、ヤフーのカタログトップにフォルクスワーゲン車が1位になってるのが
気にくわないだけの国産車信仰者みたいに思われますよ!
私はハイラインに乗っていますが、
その前はFitの1.3Lに乗っていましたが、本当に雲泥の差です。
エンジンひとつを取っても値段が倍ほど違う理由が解るほどです。
そして、冷かしで乗ったトレンドラインですらFitに比べたら
子供と大人ほどの乗り味の違いがはっきりと出ています。
もし、ゴルフを高級車と捉えているなら大きな間違いです。
比較すべきは、値段が100万円以上は違う、コンパクトカーでしょう?
同じ値段帯の車種がまるで違う、エンジンも大きい車と比較するのは
あまりにナンセンスであり、ただの嫌味を書きたいだけだと思います。
満足している点
ハイラインが300万円を超えても、魅力を感じる人は素直に買い。
この車が減税にならない日本のエコカー減税には辟易とする。
このようなレビューで謂れのない批判を良く書かれる所。(短所でもある)
要は嫉妬されやすい、イケメン見たいな感じかも。
不満な点
価格でしょうね。安かったらおそらく批判も少ないと思います。
ハイラインが200万円台前半で売り出されたら
プリウスの首位は危ういと私は考えます。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離