フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 「THE GOLF この車の購買層はVWやゴルフという車に対して共感が持てる方々だと思います。この車は、車の絶対性能を示す数値や価格、その派生概念である」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

THE GOLF この車の購買層はVWやゴルフという車に対して共感が持てる方々だと思います。この車は、車の絶対性能を示す数値や価格、その派生概念である

2010.5.30

総評
THE GOLF
この車の購買層はVWやゴルフという車に対して共感が持てる方々だと思います。この車は、車の絶対性能を示す数値や価格、その派生概念であるコストパフォーマンスなど定量比較を主とする方々を納得させる車ではないと思います。特に国産車との定量比較では分が悪いのは明らかです。
 トレンドラインは、国産の様々な車種と比較対照される価格帯の車です。が、試乗してみればゴルフのアドバンテージは明らかです。今までのゴルフのイメージを変える静粛性と軽快さ、極めて雑味の少ない運転感覚と乗り心地、女性にもやさしいステアフィール、日常の使用には不満の無いエンジンパワー、どの車にもない乾式7速DSGの洗練されたフィーリング、ハイブリッド車など不要ではないかと思わせる程の実用燃費等です。また、足回りを含めたシャーシやエンジンのつくり込みの良さは国産車にはない美点で、それを考えた時に「高い」とは言えないと思います。唯一の不満はシートです。これがオプションで変更できれば最高ではないでしょうか。知的でクリーン、最もVWやゴルフという存在を強く感じさせる車だと思います。
 コンフォートラインは、ある意味もっとも大衆的な仕様ではないでしょうか。充実した装備、そしてちょっと(ほんとにちょっと)スポーツの味を感じさせるエンジンや足回りの味付け、などです。このグレードは多様な欲求にも答える優等生的回答なので、中途半端だと叩かれる可能性はあります。
 ハイラインはゴルフで高級車したい人向け。
 GTIはゴルフでちょっとスポーティに乗りたい人向けです。この車も叩かれやすい対象であると思います。私も、スポーツするなら価格帯が被るインプレッサSTIのAラインやエボは比較の対象にします。が、それらはゴルフが好きだという人には全く目に入らないのではないでしょうか。エボなどは、その存在からしてゴルフ購買層から忌み嫌われる車かもしれません。トータルで見るとGTIは非常に良いバランスで魅力的です。インプレッサやエボは個性が強すぎてゴルフ購買層の琴線に触れないと思います(だからと言って、どっちかが良くてどっちかがダメという訳ではない)。
満足している点
・乗って気持ちがいいです。妻がコンフォートラインを購入し、私も「疲れないので」よく借りて運転しています。ファミリーカーとしてとても良いバランスで満足度が高いと思います。
・長く乗れそうです。車としての基本性能が非常に高いにもかかわらず、デザインや走行性能に際立った個性がなく=意図的に抑えられてあり、誰にでも優しくフレンドリーで飽きがこないと思います。夫婦で試乗した際「この車なら、今からでも気持よくマイカーとして乗れる」という妻の感想が印象的でした。
不満な点
・純正ナビはコストパフォーマンスが低いです。社外製にしました。
・前払いのフリーケアプランに加入しました。国産車の購入の場合は考えなくともよい事項です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離