フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 「情熱のアンチ、それはジェラシィ!? 私は今までト○タひいきで、日本車がNo1であると思っていました。 セリカGT4、スープラ、アルテッツァと乗り継いで」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

情熱のアンチ、それはジェラシィ!? 私は今までト○タひいきで、日本車がNo1であると思っていました。 セリカGT4、スープラ、アルテッツァと乗り継いで

2010.5.3

総評
情熱のアンチ、それはジェラシィ!?
私は今までト○タひいきで、日本車がNo1であると思っていました。
セリカGT4、スープラ、アルテッツァと乗り継いできました。
当時(二年半前)国産車では4座オープンが無かったため、VW社のEOSを購入し、日本車だけが最高という、井の中の蛙的意見が払拭されました。
定期点検の際にゴルフには数回試乗しています。私は、コンフォートライン、トレンドラインの加速はモッサリした印象を受けました。しかし、車体のかっちり感、なめらかな乗り心地、静粛性はどのラインナップも共通で素晴らしいと感じました。私個人的には、ハイラインが一番好きです。GTIはEOSと同じエンジンで車重が軽いので、軽快に走れます。が、これを買うならば少し足してシロッコを買うと思います。
Rは・・・買う人いるのでしょうか・・・。
☆1つでボロクソ言われていますが、実際に試乗して頂けるとゴルフの「良さ」がわかると思います。国産車ホットハッチ等に乗られている人達や、車好きならば、一度は試してみる価値ありだと思います。
もはや☆1つですごい事書いている人は、この不景気な世の中を呪っているとしか考えられません・・・。VWという大衆車メーカーのゴルフにすら集まるジェラシィ・・・。日本はどうなるのでしょうか
満足している点
TSIエンジンとトランスミッションのDSGは現在では、最高峰と思われます。エンジンは数年連続で、エンジンオブザイヤーをハイブリッドを抑え受賞している事実があります。
安全装備が標準でフル装備です。私はスペックより安全性の方が重要と思っています。
国産ハッチバックにゴルフと同じ安全装備をすべて付けると、トレンドラインと同じ位の額になりますが、同じ乗り心地にはなりません。そういう意味ではお買い得かと思われます。
故障は、ひと昔前とは異なり、かなり少ないようです。私は未だに皆無です。
純正のスピーカーが結構良いので、音楽好きには嬉しいです。
純正シートが絶妙です。腰に優しく、ありがたいです。
高速道路で、直進性が高いのが、鈍感な嫁さんでもわかります。シートも良いので、ロングドライブは楽です。
不満な点
維持費は、国産車より多少高くなります。
エンジンオイルは年1回交換ですが、少しずつ減るので、自分で注ぎ足ししなければならないので、少し面倒です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離