フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 「客観的感想 VWゴルフに関して両極端なレビューが相変わらず吹き荒れています。みなさん少し冷静になりましょう。 誰でもマイカーを購入する時は一生懸命調べ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

グレード:-

乗車形式:その他

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

客観的感想 VWゴルフに関して両極端なレビューが相変わらず吹き荒れています。みなさん少し冷静になりましょう。 誰でもマイカーを購入する時は一生懸命調べ

2010.7.20

総評
客観的感想
VWゴルフに関して両極端なレビューが相変わらず吹き荒れています。みなさん少し冷静になりましょう。
誰でもマイカーを購入する時は一生懸命調べたり試乗して検討し、結果、自分にとって大枚をはたいて購入したマイカーには特別な思い入れがあるのは当然です。(ゴルフ擁護派の心情は理解できます)
私自身はいろいろ研究検討した結果、ゴルフよりかなり上級の国産車を購入し、現在大変満足しています。
ユーザーの皆さん、自分で決断して購入した以上後悔はしていないんでしょう?
心無い非難中傷は無視しては?
そこで、私がゴルフをいろいろ研究検討した点(長所・短所)を披露させていただきます。
車に関する文化や使用環境が日本と違うため、国産車とは車作りの発想が異なる事が第1のポイントです、また、国産メーカーと比較して車づくりの色々な技術分野における得手不得手も大きいと思います。
更に、ゴルフ擁護派には、是非最新の国産高級車(同価格帯の中級でも可)と客観的に乗り比べて欲しいと思います。車造りの発想の違いを認めたうえで冷静に判断されれば、きっと目から鱗が落ちますよ。
満足している点
1.ボディー硬性は確かに高い。
しかし、ゴルフはアウトバーン(100㌔以上)での事故を想定し、国産車は国内ではるかに確率が高い市街地での事故を想定しているため、クラッシャブルゾーン造りの発想が違う。(些細な衝突でゴルフは壊れないことを自慢するのは勘違いで、日本国内では逆にこれはデメリットです)
2.造りに国産車のような手抜きが無い
そのとおり。しかし見方を変えると無駄なところに金をかけているため割高となり、かと言って世界では所詮「大衆車」との評価を覆すことはできない。(この点を日本人はなかなか理解できない)
不満な点
1.ボディー硬性
国産車のようなクラッシャブルゾーンと居住空間との発想が無いため、国内で事故にあった場合、生存や怪我の確率が悪い。
2.故障やメンテ費用
ゴルフユーザーも認める通り、国産車より圧倒的に劣る。(でも輸入車の中ではかなりマシなほう)
3.価格
大勢の人が言われているとおり、なぜ、日本国内だけ特別割高な価格をつけているのか?
他の国とちがって、日本人はゴルフを高級車と勘違いしている人が大勢いるためか?メーカーが日本人を馬鹿にしているためか?(日本国内の流通コストが割高であることは確かだが、これは内外全メーカーとも同じ土俵にいるため、言い訳にならない)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離