フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 「素人が感じるゴルフという車 古い車でごめんなさい。ゴルフ5の初期型GT(2000ccのトルコン6AT)に5年10万キロ以上乗ってきた素人なりの感想です」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

素人が感じるゴルフという車 古い車でごめんなさい。ゴルフ5の初期型GT(2000ccのトルコン6AT)に5年10万キロ以上乗ってきた素人なりの感想です

2011.8.10

総評
素人が感じるゴルフという車
古い車でごめんなさい。ゴルフ5の初期型GT(2000ccのトルコン6AT)に5年10万キロ以上乗ってきた素人なりの感想です。
結論からいうと総じていい車です。コストパフォーマンスに難があるとか、国産車より壊れるとか部分で切り取って評価すれば勿論お説ごもっともです。
また、使い方も色々だと思うので一概にこの結論があてはまるとも思っておりません。
でも、10万キロ以上乗って更にあと10万キロぐらい乗りたいって思わせてる車は今までなかったのも事実です。
(ちなみにこれまで25年間でホンダ、マツダ、スバル、プジョーに乗ってきました。)
満足している点
とにもかくにも10万キロ乗ってきてもくたびれた感じが少ないことと、長距離あるいは長時間乗っても体がそれほど疲れない点は特筆すべき事項だと思ってます。
センターコンソールでよくアラーム表示がついたりしますが、これまで動かなくなったのは一回だけで、それもバッテリー切れです。(兆候があったときに交換しておけば回避できた事項)
交換した大きな部品は6万キロ超えたときにダンパーぐらいです。(オイル漏れ 追加保証で対応)
不満な点
他の方からも幾多のご指摘があるように、ディーラーでの修理が高いこと=メンテナンスコストが高くつくというのはマイナスポイントだと思います。
あとマイナーなトラブルは確かに国産車よりは多く発生すると思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離