フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 「DSGに惚れて程度の良い中古を購入してから5年ほどとなり、長期間乗っているものならではの評価を記したいと思います。 今でも他に乗り換えたいクルマがあ」のユーザーレビュー

★まっつん★ ★まっつん★さん

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

グレード:GTI_RHD(DSG_2.0) 2005年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

DSGに惚れて程度の良い中古を購入してから5年ほどとなり、長期間乗っているものならではの評価を記したいと思います。 今でも他に乗り換えたいクルマがあ

2011.5.6

総評
DSGに惚れて程度の良い中古を購入してから5年ほどとなり、長期間乗っているものならではの評価を記したいと思います。
今でも他に乗り換えたいクルマがあまり思い浮かばないほど大変満足しており、まだまだ乗り続けるつもりですが、不満な点をほとんど解決できるゴルフR(トランクスペースと低速トルクには目をつぶらなければなりませんが)も気になっております。
もしも今からⅤのGTIの中古を購入検討されている方がおられるなら、ご参考にしていただけると幸いです。
満足している点
・湧き上がる低速トルクで街乗りでも運転が楽しい
・ダイレクト感・シフトアップ時のサウンド・シフトダウン時のブリッピングなどDSGのすべて(2006年式は制御がまた未熟だが、逆に加速感はとても気持ちがよい)
・FFとは思えないぐらいコーナリングが楽しい
・燃費もこのパフォーマンスであることを考えればまあまあ(田舎道や高速で10~12km/l、街乗りで7~9km/lといった感じ)
・ゴルフという地味な車に、ちょっと独特のアレンジを加え程よく派手に仕上がっているデザイン
・シンプルで飽きのこない内装デザイン
・劣化が少ないファブリックシート(本革よりこちらの方がよい?)
・助手席エアバッグキャンセルがグローブボックス内キーシリンダーで簡単にできる
かなりスポーティな特性をもちながら、ハッチバックとは思えないほど広いトランクと大人2人+子供用シート2つで必要十分なスペースを確保している室内、さらには初心者同然の嫁でも運転できるなど、日常の使い勝手もまったく犠牲がないため、スポーツ性能と実用性を高い次元でバランスさせている点も大変気に入っております。
不満な点
・乗り心地はもうちょっとマイルドが好み(路面の凹凸は結構派手に拾うので首都高などを走ると疲れる)
・ロードノイズは結構うるさい
・エンジンサウンドはつまらない(ボーという感じ)
・ブレーキは何かヘン(踏み初めにカクッと効いて、そのあと深く踏まないとちゃんと効いてこない。パッド交換でかなり改善)
・低速トルクが厚い分、高回転域の伸びはイマイチ
・雨の高速などは緊張する(四駆の安定感にはかなわない)
・スイッチ類やその周りのプラスチックのキズや劣化が激しく、みすぼらしくなる
・全体的に使っているプラスチックが劣化しやすいのか、走っているときにギシギシと聞こえてくることがある(特に暑い日)
・エアインテークのフタが外れやすく、ラジエターのファンに引っかかってすごい音を立てたことが何度かあった
・フロントグリルの樹脂部分は、劣化により白ボケしやすい
・バックランプが片方だけしか点灯しないので昼間だと後続車にわかりづらい(VWはなぜこうなの?)
・オートと名のつくものは全てアテにならない
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離