フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
12,462
0

VW ゴルフ ヴァリアント ジェッタについて質問です。

フォルクスワーゲンのジェッタを購入したいと思っています。28才女です。

購入は半年程先の予定ですが、初めて車を買うのと、
車に詳しくないので、現在いろいろと勉強中です。

そこで、お詳しい方に質問します。

① ジェッタやゴルフはTSIエンジンを使っているようですが、
認定中古車にあまり出ていないところをみると、出たばかりなのでしょうか?
http://www.volkswagen.co.jp/guc/search/index.html
FSIというのはひとつ前の型(?)ですか?

出たばかりだとすると、トラブルが多いのでしょうか?
どのメーカにかかわらず、新モデルは不具合が出そうな気がします。

② ジェッタとヴァリアントは価格が同じくらいですが、
認定中古車の価格にはかなり差があるようです。
これは、セダンであるジェットが中古として人気がないから価格が安いのでしょうか?

③ ディーラーの方が、TSIはトルクがなんとかかんとかで(説明が理解できませんでした。。。。)
排気量1400のコンフォートラインでも、通常のエンジンの2500位の走りと言っていましたが、本当ですか?

やはり、2000のスポーツラインとの、新車価格50万の違いは大きいのでしょうか?

仕事で乗っているライトバンの排気量が1780でしたので、それ以下というのが、心配でならないです。
ライトバンはさすがに高速を1時間乗ると疲れます。

試乗に行く予定ですが、大抵営業所周りの一般道で行うと思うので、高速に乗るときの感覚など
どうなのでしょうか?

④ VWに限らず、知恵袋では「輸入車は壊れやすいですか?」の質問に
「輸入車は消耗品を交換しながら乗っていくもの」とか、
「日本車と同じように乗ってはダメ」といった回答が見られますが、
毎年ディーラーで点検してもらい、部品を交換してもらうようにするだけではダメなのでしょうか?

長くなりましたが、少しでもいいので、お答えいただけるとありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①TSIは直噴の小排気量にターボとスーパーチャージャーのツインチャージ(将来的にはターボのみのモデルも上陸する)で燃費とパワーを両立したエンジンです。
最近出たばかりだし、人気があって納車待ちも長いので中古市場にはなかなか流通しないでしょう。
FSIってのはNA(ターボとかがついていない)の直噴エンジンです。今はゴルフ以下くらいのクラスはTSIがトレンドなので、一世代前といえば前ですが、排気量の大きいエンジンは今でもFSIなので、必ずしも古いわけではありません。小型車はTSI、大型車はFSIという感じです。TSIの方があとから出たので、ちょっと前はゴルフもFSIが主流でした。

②そんな感じです。セダンの方が一般人には人気がありません。

③そんな感じです。アクセルを踏むと2000~2500cc並みのパワーで、アクセルをあまり踏まないと1400ccよりちょっと劣るくらいの燃費です。普段は小排気量で燃費を稼ぎ、パワーが必要な時だけ過給するという最新のコンセプトです。
高速に乗るときの感覚・・・余裕のパワーと圧倒的な安定感でしょう。ライトバンとの比較だと天と地くらいの違いですよ。

④毎年ディーラーで点検してもらい、部品を交換してもらうようにするだけで十分すぎます。VWは輸入車の中でも故障は少ない方です。部品の交換サイクルは国産より短いですが、交換してれば国産感覚で乗れます。交換サイクルが短いのは国産車は耐久性重視、輸入車は性能やフィーリング重視であるためです。ただ電装系とかはたまに壊れます。でも国産でも壊れるときは壊れますので大した違いではありません。
ちなみに私はVW車に乗ってますが、国産車+アルファくらい維持費だと感じています。

ジェッタは、普通のゴルフより通好みで渋くて良い選択だと思います。かっこいいですね。

その他の回答 (4件)

  • 簡潔に答えさせていただきます。

    ①.TSIの認定中古車について
    ゴルフ ヴァリアント 2007年7月導入。
    ジェッタTSI 2007年10月導入。
    ゴルフGT-TSI 2007年1月導入。

    ②.ジェッタとヴァリアントの中古価格差
    人気はヴァリアントの方が確かに高いです。

    ③.TSIの実力
    要約すると
    2.5リッターNA並みの出力
    2.0リッターNA並みの燃費を
    1.4リッター(過給機)で実現させた、という代物です。
    余程の高速域でない限り、TSIで必要十分でしょう。

    ④.メンテについて
    まともにメンテすれば、ひどい事になる可能性は低いので、あまり気になさらない方が良いでしょう。

    注意点
    ゴルフ(ハッチバック)タイプにもTSIコンフォートなるグレードがありますが、ジェッタ、ヴァリアントと違い、ハッチバックタイプのTSIコンフォートモデルは140psのロープレッシャーエンジンです。
    ジェッタ、ヴァリアントのTSIコンフォートと同等のモデルは、ハッチバックタイプならGT-TSIになります。余談でした・・・

    最後に
    私の経験として、ヴァリアントのTSIモデルに試乗したコトがあります。
    街中での試乗でしたが、空いていたので少しアクセルを踏み込むと、中々の加速でした。
    スペックを見る限りにおいても、高速はまったく問題ないでしょう。
    自分もゴルフ(ハッチバック)を購入したのですが、GT-TSIとGTIというモデルで悩み、結局、GTI(2.0リッター過給機)を選びました。
    当初の本命はTSIの方だったのですが、納期がかかる事、値引き幅が少ない事、そして複雑な機構ゆえの将来的な心配がある事により、TSIエンジンは見送った次第です。
    ジェッタorヴァリアントだと、また事情が違うかもしれませんが、参考になれば・・・

  • 小難しい技術論は、他の方の回答へオマカセするとして、さっぱりと回答します。

    ①出たて。と言っても輸入車自体が国産車ほど潤沢に走っていないので、そもそもの玉数が無い。
    あとは、新車を多く売るために、新型の中古は出さない(ストックするか、身内で回す)可能性もある。

    新技術には未知のトラブルが付き物ですが、エンジンよりミッションの方が心配です。
    過給技術は従来技術の積み重ねですが、ミッションの「DSG」には若干の未知数領域を残します。

    FSIは「普通のエンジン」と思って問題ないと思います。

    ②ジェットが人気がないというよりは、基本的に輸入車の中古は、あまり値がつかない。
    そういう意味では、ヴァリアントが「割高である」と考えるべきです。
    同じようで微妙に意味が違うので、このあたり履き違えない方が良いと思う。

    ③TSIは、、、ここしばらく「意味」が迷走しているので正しい解釈は気にしないで単純に「ターボ車」だと思ってください。
    簡単にいえば普通のエンジンにターボというパワーアップ装置を付けているので、
    同じ排気量ならば、ターボ付きの方が早いという理屈です。

    じゃあ、どれくらい早いのか?という比較で、より大排気量のエンジンと比較されますが、
    数値的に似ていても、やっぱり別モノです。どっちが良いかは好みによります。
    税制の関係上、同じ速さならターボ付きの方が(排気量が小さい方が)税金が安いとかいう違いは出るかもしれません。

    上位車種と下位車種での根本的な違いの少なさこそが輸入車(しかもvwのような)を選ぶ最大の利点です。
    国産だと排気量の違いで根本的な安全性能に違いを付けたりします。
    ここは純粋に、予算と排気量で決めていいところです。
    どうしても欲しいオプションが2000じゃないと付かない、とかであれば話は別ですが、国産と違い、その差異は少ないです。

    ライトバンを比べたら、トヨタのカローラですら「快適」という事になります。
    ライトバンの問題は、排気量ではなく「そもそも乗用車でない」という根本的な作りの違いです。
    高速走行など、まさにドイツ車の本領発揮です。
    ポロですら、国産高級セダンよりも安心して走れるといっても過言ではないです。
    (余裕があるかどうかは別ですが)

    ④まめにメンテすれば国産と変わらないという話が良く出ますが、
    そもそも国産のメリットは「まめなメンテなんてしなくても十分に走る」ことなので、
    頻繁にメンテをする前提の話と比べること自体がナンセンスです。

    小まめにディーラーでメンテすれば、トラブルが起きる前に処置できる事が増えますから
    輸入車でも安心という話になりますが、その分費用はかさんでいる訳です。
    購入費の高さと、維持費の高さを考えれば、国産なら2クラス上の車が乗れます。
    「2クラス上でも、国産なんざまっぴらだ!」というのであれば輸入車でも良いですが、
    「だった国産の良いやつ乗るわ」と考える人も多いです。

    輸入車を選ぶ、ということはそういう事でもあることを覚えておいた方がいいです。
    vwは、まだ納得のいく価格帯と言えますが。

    あなたの想定している予算内で、 国産なら何が乗れるのか、一回考えてからの方が、
    結果として何を乗ることになったとしても、損、というか変な後ろめたさを感じずに済むと思います。

    何も知らず、何も考えず輸入車に乗ると、まわりからツマラナイやっかみを受けた瞬間から、
    車への愛情と、その相手への愛情を同時に失う危険が伴います。
    車ごときで、そんな思いをする必要などないので「それでもこれが良かったんだ!」と自分で納得できる
    客観的に説明できる理由は見つけておいた方が良いかもしれないですね。


    かるぅ~く話すつもりが変に長文になってしまった(泣)

  • 1、エンジンについて
    フォルクスワーゲンでは直噴エンジンをFSI、直噴ターボエンジンをTSIと呼んでいます。
    直噴についての技術的な説明は省きますがTSIは昨年初めのマイナーチェンジでゴルフGTに初採用されている新しい称号です。
    但し技術的にはゴルフのGTI、中古車にあるパサート20TはTSIと呼ばれないだけで技術的には同じ直噴ターボです。
    同じ排気量なら直噴よりも直噴ターボのほうが力が出ます。一回り大きなエンジンと同等であるケースが多いです。

    2、中古価格について
    中古車は需要(=人気)で値段が決まるので人気車は高く不人気車は早く値が下がります。
    ゴルフのワゴンモデルはサイズ的にはベンツのCクラスと大差ないのに手頃感があって人気車です。
    ブランドによってワゴンが人気だったりセダンが人気だったりしますが、フォルクスワーゲン、アウディ、ボルボは
    ワゴンが人気を支えているためセダンは意外なほど安く買えてしまいます。

    3、TSIエンジンについて
    TSIは低回転でトルクが出る=軽く踏んだだけで加速してくれる、
    もっと言えばブン回さなくても力が出るというのが特徴で、扱いやすいエンジンだと思います。これは試乗で確認してみるのが一番。
    ターボの特徴で誤解が多いのですがアクセルを一定量キープした時(高速道路やバイパス等)にもっともエネルギー効率が良いという特徴があり、
    信号や渋滞でアクセルを踏んだり離したり…では通常の1400㏄エンジンよりもガソリンを食います。

    コンフォートラインとスポーツラインではパドルシフトと呼ばれるハンドル裏のボタンでシフトダウンができることと
    シートが革になる以外に大きな差があるようには思えません。外車のシートは本革でなくても疲労が少ないです。

    4、故障について
    新車で買ったしばらくはほとんど壊れないし何かあっても保証で対応できるというのが今の外国車のようです。
    もちろん10年とか10万km経過すればそれなりに故障や劣化の可能性は高くなりますが定期点検を受ければ大丈夫でしょう。
    消耗品を交換しながら…とは言いますが5万km10万kmサイクルでの話しであり毎日神経を尖らせて乗るものでもないです。

    強いて言うならエンジンオイルが減ることがあります。1000km走って最大で1Lほど。
    よく見ると取扱説明書にもあるのですがこれはフォルクスワーゲン特有の仕様だそうで、機能上何ら障害はないとのこと。
    新車保証でも保証対象外になっています。

  • 最近の事情には詳しくありませんが、私はゴルフ2台乗ったんですが、どちらもインパネの明かりが点かなくなって不便な思いをしました。
    ゴルフⅡのGTIは、10万ちょっとでショックが完全に抜けてしまい、ゴルフⅢのGLIは夏になるとパワーウインドウが動かなくなりました。
    点検は、オイル交換の度にディーラーでやってもらっていましたが、予想外の場所が故障する事が多いという気がします。
    でも、両方とも20万近くまで乗りましたが致命的な故障っていうのはありませんでしたよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアントのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離