トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,139
0

新車カテにyahho_yahho_123と言う奴がいるのですが・・・

奴は自分が示してるデータと、言ってる事が矛盾だらけだと言う事を認識してないのでしょうか?

yahho_yahho_123 2017/2/1012:47:27
もうハイブリッドの時代は終ったよ。

今一番伸びてるのは『CDV』

yahho_yahho_123 2017/02/1012:59:50
2016年度/1月の販売台数のデータを見れば、”一目瞭然”

***自販連 新車登録 ベスト30***
2017年 1月(軽自動車は除く)

順位 通称名..ブランド名..台数
1...ノート......日産...14,113
2...セレナ......日産...11,179
3...プリウス...トヨタ...9,883
4...C-HR...トヨタ...9,144
5...シエンタ...トヨタ...9,108
6...フリード...ホンダ...9,029
7...アクア...トヨタ...8,225
8...ヴォクシー...トヨタ...6,412
9...ルーミー...トヨタ...6,281
10...フィット...ホンダ...6,280
11..インプレッサ.スバル.6,227
12...ヴェゼル...ホンダ...6,013
13...タンク......トヨタ...5,335
14...ヴィッツ...トヨタ...5,284
15...ハリアー...トヨタ...5,063
16...エクストレイル.日産.4,950
17...ヴェルファイア.トヨタ.4,938
18...カローラ...トヨタ......4,635
19...デミオ......マツダ....4,227(ガソリン車と合わせて)←唯一のCDV
20.....ノア.....トヨタ.......3,918

...以下・省略

上記のデータを見て『一目瞭然』一番伸びてるのをCDVと言える根拠は何なんでしょうか?
ベスト20の殆どがHVとガソリンモデルで、たった1車種のみCDV・・・
このデータからHVが終わりCDVが一番伸びてると言えるyahho_yahho_123の知能の程度を疑います。
私には理解できないので、解る方が居たら説明をお願いします。


ちなみに私の見解は、まだまだHV(&ガソリン車)が、日本では10年くらい主流で、
日産ノートe-powerのようなレンジエクステンダーの最高速度向上(現在140キロ)などが図られて、
トヨタ、HONDA等からも発売されると思っています。
ただ、G・zやTypeRのようなスポーツモデルには、敢えてパワーモード(トヨタ)や
スポーツモード(HONDA)を活かせるハイブリッドが採用されると思います。
エンジン音もスポーツモデルの魅力ですから!

PHVは、EVとHVの良い所を集め環境に配慮した良いシステムですが、充電環境の構築、充電が面倒、充電時間が長いなど
HV車との価格差以上に魅力を感じられないというユーザーが多い為、主流にはなれないと思います。

水素燃料の車種は、インフラ整備と車体価格次第ですが、こちらも手軽なレンジエクステンダーが先んじて主流になり、消えていくと思います。

yahho_yahho_123が主張する、CDVがこれから一番伸びると言う事はまずありません。
日の目を見る事なく『駆逐される』と思います。
CDVが主流な欧州も、CDVからEVに舵を切りました。
日本も、HVからレンジエクステンダー、そしてEVが主流になるはずです。
ですが、インフラ整備、充電時間の問題、連続航続距離の問題で
30年後のEV車の普及率が10%~15%程度と電力会社、専門家は見ています。


yahho_yahho_123という奴は悪意を持って、ねじ曲がった己の主観が事実のように、
気に入らないHONDA車と、HONDA車オーナーを卑しめています。
だから、yahho_yahho_123が矛盾だらけだと言う事を定期的に挙げていきます。
奴は粘着なので、匿名で質問させて頂きました。

逆にyahho_yahho_123が言ってる事が正しいという意見も聞いてみたいです。

回答、宜しくお願い致します。

補足

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10163569990 奴が釣れましたw 別IDで、自分を擁護w 爺は早朝から知恵袋w 下にある奴の回答見てください。 書き癖でバレバレ もう、このIDは使えないなw

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

奴は、要はホンダがめっちゃ!嫌いらしいね。

HYBRIDに関しては、
トヨタとホンダを徹底的に差別化してるね。


::ちなみに私の見解は、まだまだHV(&ガソリン車)が、日本では10年くらい主流で、
日産ノートe-powerのようなレンジエクステンダーの最高速度向上(現在140キロ)などが図られて、
トヨタ、HONDA等からも発売されると思っています。::



同感ですね。

質問者からのお礼コメント

2017.2.21 21:27

次は本IDで来てくだちい
早朝から、ご苦労様でしたw

その他の回答 (6件)

  • >奴は自分が示してるデータと、言ってる事が矛盾だらけだと言う事を認識してないのでしょうか?

    そうでしょうね。

    てか、この人はマツダ車乗ってないどころか運転免許すら持っていないんじゃないですかね。

    この人は非金属製タイヤチェーンの存在知らなかったようですね。

    で、ホンダ車のことになると喜び勇んで出て来てこれでもかとこき下ろします。

    俺は精神異常者だと思ってます。

  • 自動車やメーカーには罪はありません。
    マツダは頑張っていると思います。
    日本車が,全てトヨタ車のようになってしまったら
    何の面白みも無くなってしまいます。

    この知恵袋にも,真面目に相談しに来る人もいれば,
    ただ単に自分の意見を肯定して欲しい人もいます。
    それが間違っていようが,貴方は正しいと言って欲しい人です。

    きっと,マツダ車でディーゼルを購入した人にとっては
    ありがたい書き込みかも知れません。
    誰だって,自分の価値観を否定されたくは無いですから。

    個人的には,一つの車種しか選べないという環境は
    危険だと思っています。

    特に日本人は,自分の使用環境も考えず,
    人気がある車とか,人が良いという車を購入する
    傾向があると思われます。
    他に流されやすいのですよね。

    実際に,使用者によって自動車の使用環境は違うわけですし,
    ガソリン車にはガソリン車の良さとネガな部分があり,
    同じことがハイブリッド車やディーゼル車にも言えます。

    ディバーシティやサステイナビリティというカタカナは
    日本語に定着しつつあると思われますが,
    1種しか存在しないと,絶滅する虞が起こります。

    一時期,ガソリン価格が上がった時期があって,
    それから燃費の良い車が人気になりました。

    現代のような不安定な世の中では,
    またいつ何が起こるか分かりません。

    シエールガスの発見がなければ,
    ガソリン価格はさらに高騰していたでしょうし,
    再び社会情勢の悪化とともに
    ガソリン価格が高騰することだって十分考えられます。

    それから,急にEVだ,FCVだと言っても
    遅いですからね。
    多くの保険が掛けられていてしかるべきです。

    現在の石油精製では,どうしても軽油が余ります。
    その軽油を活用できるディーゼル車が存在していても
    悪くは無いはずです。
    もちろん,毒ガスを出す車は論外ですが。

    今,東京って海も空気もかなりきれいになっています。
    これは,行政のおかげとも言えます。
    ディーゼル車を排除したのは,
    一部からはかなりクレームも上がりましたが,
    間違いでは無かったと思われます。

    一方,欧州では,パリもロンドンもミュンヘンも
    かなり大気汚染が進んでいます。
    中国は言わずもがなです。
    ディーゼル車の規制が入るのは当然です。

    そして,アメリカのカリフォルニアも
    かなり大気汚染が心配されています。
    ZEV規制がかかるのには訳があるわけです。

    ガソリンエンジンには100年の歴史があります。
    ディーゼル車にも熟成の歴史があります。
    すぐに全てがEV車になってしまうことは
    ありえません。

    しかし,かつて日本で一気にAT化が進み,
    ハイブリッド車が人気になったように,
    イノベーションは一気に進んでしまうこともありえます。

    そして間違いなくAIの開発は進み,
    自動運転化は加速することでしょう。

    また,ナノカーボンの技術が進歩し,
    自動車という物体の概念も変わってしまうかも知れません。

    SF映画では,車は空を飛んでいます。
    重力という物理の法則に逆らうことを実現させることは
    かなりの困難だと予想されますが,
    AIが進んで,車通しのコミュニケーションが進み,
    軽量化が実現されれば不可能では無いと思われます。
    そうすれば,空気の力で移動が可能になるかも知れません。

    結局は,未来のことは誰にも分かりません。
    だからこそ,いろんな意見があって然るべきだと思われます。
    そして,自分で物事の判断をする能力も必要とされます。

    そこに彼の存在意義もあるのではないかと
    真面目に考えています。

  • あんな奴、マツダファンからしたら大迷惑です。

  • ⑴クリーンディーゼルが伸びていると言うのは間違いないと思います。もともと、日本市場では本格クロカン以外に、ディーゼルは普及していなかったところにマツダがCX-5などをデビューさせた訳ですから、伸びてはいます。しかし、絶対数ではそれほど多数ではありません。

    ⑵yahho_yahho_123氏の説明が長いのは読みにくいです。引用も多すぎるようには感じます。

    ⑶ハイブリッドが10年ほどは主流というご意見はその通りだと思います。

    ⑷EVは送電線が来ていないところでの使用や、災害で送電線が切断された時のことを考えると、使用できる環境は限定的なものになると思います。タウンコミューター的な使い方に限定されると思います。

    ⑸ディーゼルは、今現在はハイブリッドと同等の経済性を持ち、ドライブフィールはハイブリッドよりも良い思いますが、今後のハイブリッドの進歩を考えると将来の主流にはならないと思います。その、進歩とは電池性能の向上とHCCIエンジンの実用化です。

    ⑹燃料電池は実に面白い技術だと思います。発電以外に、ロータリーエンジンでは、そのまま水素が使えます。また、液体水素は貯蔵や輸送が可能ですので、僻地での使用も可能です。ただ、本格的な実用までにはかなり時間を要する技術だと思います。

    ⑺今のF1のように、ターボの代わりにモーターを使う方法については、いい技術だと思います。進歩したHCCIエンジンとモーターをパワーアシストに使う方式が、車両価格、燃費などを考えて一番現実的と思います。

  • だってaction_1919も頭オカシイ気違いだよ!ほんでアホーアホー123の馬鹿は誰も相手にしてないからそんなに心配しなくても大丈夫だと思うよ!

  • あんなの信じてる奴いんの?(笑笑

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴェルファイアハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離