ニックネーム非公開さん
トヨタ ラウム
グレード:1.5 Gパッケージ(AT)
2006年式
乗車形式:マイカー
丁度、ええでしょう!
現在までに、普通車を6台(セダン、ハードトップ、クーペ、ミニバン)、軽自動車を4台乗り継いできましたが、総合的にラウムの満足度が
2010.7.26
- 総評
- 丁度、ええでしょう!
現在までに、普通車を6台(セダン、ハードトップ、クーペ、ミニバン)、軽自動車を4台乗り継いできましたが、総合的にラウムの満足度が一番です。
使用目的は、ほとんどビジネスユース(営業)で納車されてから約2年半が経ちオドメーターが
5万キロを越えましたが、まだまだ新車時と比べて車内の振動・騒音とも遜色ないように感じられます。日々運転していてそのコンパクトなサイズのため、また見切りが良いので取り回しやすい。
年明け早々には初めての車検を迎えますが、今後とも末永くビジネスパートーナーとして
付き合っていけそうです。
- 満足している点
- ・ボディサイズは大きくないのにネーミングのとおり、けっこう広々とした室内
・ベージュ中心の内装は明るく落ち着きがあり、また、ステアリングもベージュのため炎天下の駐車 でも熱くなるのがまし(笑)
・ウィンドウのパワースイッチが運転席以外も全てオートなのが意外と便利
・ショートワゴンで左右スライドドア(後席からの乗り降り及び荷物の積み下ろしに重宝)
・地味ではあるが端正なエクステリアデザイン
- 不満な点
- ・もう少し燃費が良ければ・・・
・イモビ標準でエンジン始動はスタートボタン式(設計が古いのでやむをえないのか)が欲しい
・運転席側のスライドドアもオートであれば、さらに良し!
・インパネ周りの表示はいっそうのこと、全て日本語表示にした方がいさぎ良いのでは
(AUTO→自動)
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験