ニックネーム非公開さん
トヨタ ラウム
グレード:1.5 Gパッケージ(AT)
2005年式
乗車形式:マイカー
使い勝手が良い車ですね
3万km走行済み中古を半年前に購入してから1万キロほど走行した感想になります。
2歳の子供がおり、マンションの駐車場の幅がやた
2012.8.13
- 総評
- 使い勝手が良い車ですね
3万km走行済み中古を半年前に購入してから1万キロほど走行した感想になります。
2歳の子供がおり、マンションの駐車場の幅がやたらと狭いので
小回りが効いてスライドドアの車種を探していましたがラウムを選んで
正解だったと感じています。スライドドア車を選んでいなかったら
子供の派手なドアの開け閉めで隣の車はキズだらけになっていただろうと思います(笑)
視界も良好で運転は非常にしやすいです。音も静かだと思います。
多くの方が言われているように、停止状態からの加速はゆったりですね。
加速は日産のノートが1500ccクラスではピカイチと思いますが
車はあくまで移動の手段と割り切っているので、ゲーム性は私には必要ないです。
実はユニバーサルデザインということもあり、あえて加速はゆったりに設定してあるん
じゃないかと乗ってみて気づきました。ローギアで発車すればそれなりに良い加速しますからね。
リムジンなんかの発想と同じで、後部座席に乗る人間をメインに色々と設定してある車
なんだと思われます。
後部座席のゆったり感はミニバンと比べても遜色無いのではないでしょうか?
- 満足している点
- ・スライドドアが便利で安全面にも役立つ
・思っていたより小回りが利き、駐車などがラク
・シートアレンジが豊富で一人だったら車中泊もなんとかなる。
・後部座席が広く、妻や子供のイライラ低減には非常に役立つ!
・燃費は走り方で差が出る車です。車重があるのでアクセルを踏みっぱなしにしなくても
結構進んでくれます。上手くやれば下道でも14km/Lにはなりますね。
- 不満な点
- ・高速道路での移動が多い方には向いてないかも知れません。
あくまで1500ccですので派手な追い越しの連続は控えましょう。
・前方の先っちょは運転席からは見えないので、きっちり前方を合わせて停める場合には
注意が必要です。すぐに慣れましたが‥
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験