トヨタ プリウス 「燃費良し、バランス良し」のユーザーレビュー

きのこクリーム きのこクリームさん

トヨタ プリウス

グレード:S“セーフティプラス”(CVT_1.8) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
4
積載性
4
価格
5

燃費良し、バランス良し

2025.2.10

総評
2017年に新車購入、現時点までに8万km程度走行。
間もなく買い替え予定なので、手放す前にレビューを投稿させて頂く。非常に私好み且つニーズに合致しており気に入っている車ゆえ、ついベタ褒めになってしまった…。
プリウスとは30→50と2代続けての付き合いだが、50は細かい不満点こそあれ、全体としてはバランスの良い、乗りやすい優秀な車だと思う。別れを惜しみつつ、最後まで楽しんで走りたい。
満足している点
まずとにかく燃費が優秀。
安定感があり、安心して運転できる車。車体のサイズも、そこそこゆったり乗れる広さはありつつ大きすぎなくて、扱いやすい。
ボディカラーも気に入っている(写真ではシルバーにしか見えないが、スティールブロンドメタリック)。
不満な点
シフトノブが安っぽいのと、後方視界が悪いのは残念。
あと加速が重め。ただ、以前乗っていた30系に比べれば断然パワフルだし、そもそも速く走る為の車ではないので、個人的には十分許容範囲内の重さだと思っている。
デザイン

4

程よく低重心、どっしり感のある外装で良い。
前期は好き嫌いがハッキリ割れるタイプのデザインだが、私は気に入っている。ただ購入当初は、リヤの独特なランプ形状が気に入らなかった記憶…(すぐ慣れて、今となっては逆にこの主張の強さこそが愛嬌だと思っている)。
内装も、価格帯の割には高級感があると思う。
大きく見やすいセンターメーター+HUDの組み合わせが非常に快適。
走行性能

4

キビキビ走るタイプの車ではないが、直線カーブ共に安定している。
車高・全高が低くフラつきにくいので、都市高速等カーブの続く高架道でスピードを出しても、不安を感じることなく運転できるのがありがたい。加速減速も滑らかで快適、酔いにくい。
乗り心地

4

硬すぎず柔らかすぎず、日常使いにちょうど良いバランスだと思う。長時間乗っていても疲れにくい。
車高の低い車が好きなので、運転ポジションもちょうど良い感じ。ただし、腰を痛めた時は乗り降りに苦労した。それと昨今は車高の高い車が多く、対向車のライトで目潰しを食らいがち…。夜間ドライブ用サングラスが手放せない。
運転席+助手席はゆったり座れるが、後部座席はお世辞にも広いとは言えないので、大人を5人乗せて長時間走るのは辛そうな気がする。我が家の場合は、後ろに人を乗せる機会は滅多にないため問題なし。
積載性

4

特段優れている訳ではないが、それなりに積めて満足。
燃費

5

文句なしの優秀さで素晴らしい。
システム上の数値だが、片道30km弱の通勤(田舎の一般道、冬季の積雪なし)利用メインで、平均30km/L程度。夏は35〜40km/Lまで伸びるので、燃費のログを見るのが楽しくなる。
(なお満タン法計算での実燃費は、上記のシステム表示数値の90%前後目安)
価格

5

燃費が良い一方、保険料の高い車でもあるので、購入価格+維持費をトータル金額で見るとコスパ的に微妙なラインかもしれない。
個人的には、快適に走れて燃費の数字も楽しめるという点も加味すれば、十分お釣りが来るレベルでお得感のある車だと思っている。
故障経験
特になし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離