トヨタ プリウスPHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,430
0

『トヨタ「プリウスPHV」発売!326万円!太陽光充電システムも!』 2017/2/17


トヨタの自信作が登場!

・EV走行できる距離は68.2km
・燃費37.2km/㍑
・太陽光充電システム


意外に安い?
大ヒットする?

20年後、
新車販売にガソリン車はなくなる?
EV車やFCV車だけになる?
日本国の自動車の石油消費量がゼロになる?

「プリウスPHV」は、世界の石油の終わりの始まりを意味している?



・・・

『トヨタ、新型「プリウスPHV」発売=量産車初、太陽光充電システムも』動画 2017/2/15 時事
http://www.jiji.com/jc/movie?p=mov824-movie03

「トヨタ自動車は15日、新型プラグインハイブリッド車(PHV)「プリウス PHV」を発売した。2012年1月の現行モデル発売以来、初めての全面改良。量産車で初めて太陽光充電システムをオプションで搭載できるほか、急速充電にも対応している。

ガソリンエンジンを使わず電気モーターだけで走行できる距離は68.2キロで、先代モデル26.4キロの2倍超を達成。1.8リッター直列4気筒エンジンを搭載し、ハイブリッド走行時の燃費は1リットル当たり37.2キロの低燃費を実現した。

価格は326万1600~422万2800円で、月間目標販売は2500台。」



・・・

<もう、原発/石油/石炭の時代ではない>

◆原発と石油

原発停止により、日本の発電用の石油消費量は、増加ではなく、逆に半減してしまった。
高い石油をまだ発電用に大量に使っているバカな国は、日本だけだ。
世界では、とっくの昔に発電用に石油は使っていない。
原発停止により、最も燃料費の高い石油火力から、安くて効率の良いLNG火力や石炭火力や太陽光に転換が進んだ。

その結果、震災後わずか6年で、
原発の発電量がほぼゼロなのに、
電力10社の石油消費量は、原発フル稼働だった震災前に比べて半減し、
東電は2018年までに石油消費量をゼロにすると発表した。

速やかに原発を全て廃止宣言すれば、発電用の石油消費量は一気にゼロに向かう。

◆自動車と石油

軽自動車の低燃費化、HV車の大ヒット、将来のEV/FCVにつながる「日産ノート」や「トヨタプリウスPHV」の登場、
今後の20年間で先進国の自動車の石油消費量は急速に減少して行く。


石油の2大消費要素は自動車と発電だ。
技術革新で、その両方で石油は不要になる。

◆シェール革命

採掘技術の進化で、天然ガス(LNG)の可採年数が、60年から400年になった。
世界中で供給が過剰になり、天然ガス(LNG)の価格は長期にわたって低迷する。

すでに2年前に比べて、東電のLNG購入単価は半額になった。
今後は、北米からの輸入量は、計5700万トン/年が可能になる。

※石油火力からLNG火力へ転換で、燃料費もCO2も1/2になる
※石炭火力からLNG火力へ転換で、燃料費は変わらずにCO2は1/3になる
※当面はガスを燃料にするエネファームの総合効率は90%近くに達する

◆太陽光と風力

世界では、太陽光と風力の発電コストが、すでに火力並みもしくは火力以下になった。
2030年に向けて、中国/インド/欧州各国は、総発電量に占める再生エネの比率50%以上を目指している。



・・・

<もう原発は完全に不要になった>


安全性からも経済性からも全ての観点から、原発は速やかに全て廃止宣言すべきでは?

◆原発の発電量がほぼゼロでも
・電力供給はあり余り
・燃料費も貿易収支も経常収支もCO2排出量も震災前に戻り
・石油消費量は大きく減少を始めた

◆出力調整の苦手な原発を残すと、その分、出力変動の大きい再生エネの拡大ができなくなる。
その結果、次世代の新産業分野で、日本の企業だけが、世界のグローバル競争で圧倒的に不利になり、世界のエネルギー革命から置き去りにされる。



・・・

<原発を維持すれば、電気代も税金も上がる!>

原発のコストは何もかもが異様に高い。

◆維持費: 震災後の5年半だけで7.7兆円 膨張中
◆新規建設費(100万kW):9000億円以上(LNG火力なら700億円以下だ)
◆安全にならない安全化: すでに3.3兆円 膨張中
◆福島原発事故収束: 9兆円→22兆円 膨張中
◆廃炉:千億円/1基 膨張中
◆核燃料サイクル: すでに10兆円 膨張中
◆もんじゅの次の高速炉の開発:数兆円?
◆中間貯蔵施設:再稼働で増える使用済み核燃料棒で増設が必要
◆MOX燃料費: ウランの9倍で高い石油より高い。再稼働で燃料費は上がる!
◆電源三法交付金: 青森県だけですでに3000億円超え
◆原発関連の随意契約/天下り/寄付金/広告宣伝費による無駄使い: 年間当たり数兆円?
◆次の原発事故に対する賠償金等の積立て/保険など: 行なっていない。また国民の税金頼み
◆核廃棄物の将来コスト: 百万年管理する建物の建築費だけで、軽く「数千兆円」を超える
もしMOX燃料を使えばそのコストはさらに10倍になる
もし地層処分を強行すれば未来の日本が破滅する



質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

前回書いたことへの回答が欲しいです

CO2削減するには
再エネの接続を増やさねばならないけど

再エネのシェアを増やせば
電力は発電利権を失うから
代替で 石炭液化利権を 電力に与えないと
電力も乗らないでしょう

つまり 電力に
「天然ガス火力を 電力会社のカネで建設して
ドイツのように 再エネを増やしたら
開店休業させ 赤字を垂れ流せ」というのでは

電力だって
「嫌だね そんなにLNG火力が好きなら
お前の金で建てて 再エネ好調なら
お前が 開店休業になって 赤字垂れ流して
お前が 倒産しろよ」

「再エネ好調なら LNG火力は止めろというが
休業損失は 誰が払ってくれるんだ?」
と言うに決まってるじゃないですか

ドイツのイルシング天然ガス発電所は閉鎖ですよ?

だから 発電しかできないGTCCは時代遅れの1980年代技術で
最新技術は 電気がいらないときは 石炭ガスを 人造石油に
変換して エネルギー保存ができる 酸素吹きIGCCであり

1980年代に考案された ドイツ式脱原発にしがみつくより
折角 発電しかできないGTCCより 優れた
発電も 人造石油生産もできる 酸素吹きIGCCが実用化したのだから
技術革新に応じて ドイツ式脱原発の 欠点を改良した
日本式脱原発を目指すべきじゃないでしょうかね?


まあ 押し付ける つもりはないけど
それに対して どう思っているのか 打ち返しは欲しいですね

その他の回答 (2件)

  • >※当面はガスを燃料にするエネファームの総合効率は90%近くに達する
    電気と熱では熱力学的価値がエコキュートのCOP倍分だけ違うという事を忘れてはならない。
    ・大阪ガスのエネファームなら発電52%熱回収35%(総合効率87%)だから、新鋭LNG火力+エコキュートとほぼ同等の一次エネルギー使用効率
    ・東京ガスのエネファームは発電39%熱回収56%(総合効率95%)だから一見総合効率は高そうなのだが、一次エネルギー使用効率という観点で見ると新鋭LNG火力+エコキュートに負ける

  • 原発関係の廃止は分かるが、化石燃料の発電を0には出来ないだろ。

    問題なのは、電力会社グループが再生可能エネルギーによる発電の開発を行っていない事だよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウスPHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスPHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離