総合平均評価 |
3.9 (レビュー件数 23件) |
アクセス数 ランキング |
623位 |
---|---|---|---|
車体寸法 (全長×全幅×全高) |
3395×1475×1500mm〜 3395×1475×1510mm |
燃料消費率 | 32.2〜35.2km/L(JC08モード走行) 23.2〜25.0km/L(WLTCモード走行) |
乗車定員 | 4名 | 排気量 | 658cc |
消費税の変更により価格を修正
2019年10月1日以降の消費税率(10%)に基づき、価格を修正した(2019.10)
新骨格による軽量化と最新の安全装備を採用
第3のエコカーをうたい、高い燃費性能で人気を博した軽セダンの2代目。初代モデルからの伝統である燃費性能は、新骨格の採用で最大80kgの軽量化が図られたことなどによりさらに向上。JC08モードは最も燃費の良いグレードで35.2km/Lを実現している。また、高いパッケージング技術により、大人4人がしっかり乗れる広々空間が実現された。安全装備も充実しており、ステレオカメラによる衝突回避支援ブレーキや、オートハイビームなどが含まれる安全支援システム「スマートアシストIII」を採用。TFTマルチインフォメーションディスプレイや、軽自動車では初となるスイッチ式のトランクオープナーが装備されるなど、利便性も高められた(2017.5)
グレード名 | 660 B(CVT) | 660 L(CVT) | 660 B SAIII(CVT) | 660 L SAIII(CVT) | 660 B 4WD(CVT) | 660 L 4WD(CVT) | 660 B SAIII 4WD(CVT) | 660 L SAIII 4WD(CVT) | 660 X SAIII(CVT) | 660 G SAIII(CVT) | 660 X SAIII 4WD(CVT) | 660 G SAIII 4WD(CVT) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比較表に追加 | ||||||||||||
新車価格(税込) | 85.8万円 | 89.1万円 | 92.4万円 | 95.7万円 | 99.0万円 | 102.3万円 | 105.6万円 | 108.9万円 | 110.0万円 | 123.2万円 | 123.2万円 | 136.4万円 |
発売年月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 |
駆動方式 | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) |
車両形式 | 5BA-LA350A | 5BA-LA350A | 5BA-LA350A | 5BA-LA350A | 5BA-LA360A | 5BA-LA360A | 5BA-LA360A | 5BA-LA360A | 5BA-LA350A | 5BA-LA350A | 5BA-LA360A | 5BA-LA360A |
トランスミッション | インパネCVT | インパネCVT | インパネCVT | インパネCVT | インパネCVT | インパネCVT | インパネCVT | インパネCVT | インパネCVT | インパネCVT | インパネCVT | インパネCVT |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 |
全長×全幅×全高 | 3395×1475×1500mm | 3395×1475×1500mm | 3395×1475×1500mm | 3395×1475×1500mm | 3395×1475×1510mm | 3395×1475×1510mm | 3395×1475×1510mm | 3395×1475×1510mm | 3395×1475×1500mm | 3395×1475×1500mm | 3395×1475×1510mm | 3395×1475×1510mm |
車両重量 | 650kg | 650kg | 650kg | 650kg | 720kg | 720kg | 720kg | 720kg | 670kg | 670kg | 740kg | 740kg |
乗車定員 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 |
タイヤ(前輪) | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 |
タイヤ(後輪) | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 |
過給器 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
総排気量 | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc |
使用燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー |
燃料タンク容量 | 28L | 28L | 28L | 28L | 30L | 30L | 30L | 30L | 28L | 28L | 30L | 30L |
燃費(10.15モード) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
燃費(JC08モード) | 35.2km/L | 35.2km/L | 35.2km/L | 35.2km/L | 32.2km/L | 32.2km/L | 32.2km/L | 32.2km/L | 34.2km/L | 34.2km/L | 32.2km/L | 32.2km/L |
燃費(WLTCモード) |
25.0km/L └市街地:20.9km/L └郊外:27.3km/L └高速:26.6km/L |
25.0km/L └市街地:20.9km/L └郊外:27.3km/L └高速:26.6km/L |
25.0km/L └市街地:20.9km/L └郊外:27.3km/L └高速:26.6km/L |
25.0km/L └市街地:20.9km/L └郊外:27.3km/L └高速:26.6km/L |
23.2km/L └市街地:19.5km/L └郊外:25.5km/L └高速:24.6km/L |
23.2km/L └市街地:19.5km/L └郊外:25.5km/L └高速:24.6km/L |
23.2km/L └市街地:19.5km/L └郊外:25.5km/L └高速:24.6km/L |
23.2km/L └市街地:19.5km/L └郊外:25.5km/L └高速:24.6km/L |
25.0km/L └市街地:20.9km/L └郊外:27.3km/L └高速:26.6km/L |
25.0km/L └市街地:20.9km/L └郊外:27.3km/L └高速:26.6km/L |
23.2km/L └市街地:19.5km/L └郊外:25.5km/L └高速:24.6km/L |
23.2km/L └市街地:19.5km/L └郊外:25.5km/L └高速:24.6km/L |
最高出力 (ps(kw)/rpm) |
49(36)/6800 | 49(36)/6800 | 49(36)/6800 | 49(36)/6800 | 49(36)/6800 | 49(36)/6800 | 49(36)/6800 | 49(36)/6800 | 49(36)/6800 | 49(36)/6800 | 49(36)/6800 | 49(36)/6800 |
最大トルク (kg・m(N・m)/rpm) |
5.8(57)/5200 | 5.8(57)/5200 | 5.8(57)/5200 | 5.8(57)/5200 | 5.8(57)/5200 | 5.8(57)/5200 | 5.8(57)/5200 | 5.8(57)/5200 | 5.8(57)/5200 | 5.8(57)/5200 | 5.8(57)/5200 | 5.8(57)/5200 |
最小回転半径 | 4.4m | 4.4m | 4.4m | 4.4m | 4.4m | 4.4m | 4.4m | 4.4m | 4.4m | 4.4m | 4.4m | 4.4m |
※一部、福祉車両の消費税について
一部の福祉車両では消費税が非課税となります。非課税対象の福祉車両であるかどうかなど、詳しくは販売店、または各市区町村の税務署にお問合せください。
1.0点
ゆうりん★ さん 2020.10.29
グレード: D(CVT_0.66) 2012年式 乗車形式: マイカー
前のクソ会社の社用車だったが 自転車以下のゴミ車。 ダイハツより糞なトヨタ(笑) とっとと軽自動車撤退しろ!糞トヨタめ!
3.0点
ビビ助 さん 2020.7.25
グレード: D(CVT_0.66) 2014年式 乗車形式: 過去所有
それなりの車
4.0点
かめ彦 さん 2018.11.25
グレード: Gf“SA”_4WD(CVT_0.66) 2013年式 乗車形式: マイカー
GfSAの最高グレードですが、見た目の違いがグリルとドアミラーウィンカー位しかありませんが、日常の脚としての使い勝手は十分満たされると思います。
中古車軽どっちがいい? 雪が積もる地域です。 トヨタピクシスエポックx 2wd 7年落ち 4.7万キロ 40
解決済み 更新日時:2020.08.04
中古車軽どっちがいい? 雪が積もる地域です。 トヨタピクシスエポックx 2wd 7年落ち 4.7万キロ 40万 ダイハツミラ 4wd 6年落ち 7.4万キロ 35万 通勤片道3km 悪天候の日、冬の3ヶ月限定で乗ります
3人が回答しています
続きを見るトヨタ ピクシスエポック スバル プレオプラス ダイハツ ミライース 違いを教えてください。 全てダイハ...
解決済み 更新日時:2017.07.29
トヨタ ピクシスエポック スバル プレオプラス ダイハツ ミライース 違いを教えてください。 全てダイハツ製でしょうか?
1人が回答しています
続きを見るトヨタのピクシスエポック と ヴィッツ とラクティス どれががオススメですか? 使用用途は 友達と遊ぶ...
解決済み 更新日時:2013.08.25
遊ぶときや、高速道路を使ったり(東京の小菅IC~新潟の名立ICなどなど) どの車もガソリンスタンドに寄らないで新潟まで行けますか? また、急な坂道...
1人が回答しています
続きを見る福岡県春日市
中古価格:104.9万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
キャンピングカーショーでキラリと輝く軽キャンパー(特にN-VAN)に注目した
2019.2.7|フォト
N-BOXの年間販売トップはほぼ確実。輸入車も好調【マーケット概況・11月】
2017.12.20|マーケット
街で見かけたらラッキー!? あの人気車とほぼ同じ姿の激レアOEM車5選
2021.1.17|業界ニュース
もう一度乗りたい! 平成の大ヒットミニバンの中古車は今いくら?
2021.1.11|業界ニュース
トヨタ ピクシスジョイ(LA250A/LA260A型)専用の厳選カーアクセサリー5選!
2021.1.10|業界ニュース
トヨタ 初代ピクシスメガ(LA700A/710A型)専用の厳選カーアクセサリー5選!
2021.1.10|業界ニュース
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
登録が完了しました。