現在位置: carview! > 新車カタログ > トヨタ(TOYOTA) > ノア ハイブリッド > みんなの質問(解決済み) > トヨタのノア中古 ハイブリッドSi WxBI...
トヨタ ノア ハイブリッド のみんなの質問
lal********さん
2021.9.5 22:14
新車だと、40万円程の値引きあり、380万円程になるとネットで見ました。
1年で30万円の差……どうなんでしょう??
主人が検討していて、妻の私は詳しくありません……
詳しい方、色々教えてください!
omo********さん
2021.9.5 22:37
程度にもよりますが一般的に残価設定リースで5年で半額と言われてますから、5年で190万円、年間38万円値打ちが落ちると計算すれば中古は340万でないと納得できないですね。中古だと2年後には車検になりますし、重量税とかもそれなりに引いておいてもらわないと。
私なら新車を買います。
ちなみに来年春にはノアボクはフルモデルチェンジになりますからその時にはかなり下取り価格は下がることを覚悟してください。今のノアボクはかなり古いスタイル&設計ですので正直言ってあまり魅力がありません。私なら来春まで待ちます。
質問者からのお礼コメント
2021.9.10 13:50
お二人とも、ご回答ありがとうございました!
いろんな方のご意見聞けて、とても参考になりました♪
dep********さん
2021.9.9 08:39
ハイブリットなら仕方ないとは思いますが、まずは本当にハイブリットが必要かどうかです。
ガソリンならWxBⅢで350万以下で買う事も出来ますから。
そして私個人的にWxBⅡはお勧めしにくいです。
というのもWxBⅢでヴォクシーの煌と同じ様にフロントと一列目のサイドガラスがUV/IRカットガラスになったからです。
WxBⅡはUVカットガラスなので紫外線のみですが、WxBⅢは紫外線と赤外線をカットしてくれます。
これ日差しが強い時の快適さが雲泥ですよ。
トヨタのノア中古 ハイブリッドSi WxBII純正ナビ R2年式1800cc 走行7000km 総額350万円というのは妥当だとおもいますか!? 新車だと、40万円程の値引きあり、380万円程に...
2021.9.5
ベストアンサー:程度にもよりますが一般的に残価設定リースで5年で半額と言われてますから、5年で190万円、年間38万円値打ちが落ちると計算すれば中古は340万でないと納得できないですね。中古だと2年後には車検になりますし、重量税とかもそれなりに引いておいてもらわないと。 私なら新車を買います。 ちなみに来年春にはノアボクはフルモデルチェンジになりますからその時にはかなり下取り価格は下がることを覚悟してください
トヨタノアwxb3 ハイブリッドにユピテルのLS700のレーダー探知機を付けたいのですがOBDの適合表に載ってないので教えてください 車は新車で2021年12月納車予定です
2021.9.25
トヨタ ノア80系 ハイブリッド のウインカーリレーの位置がわかりません。教えてください。
2014.11.2
ベストアンサー:そもそもあるのかな? ここ最近は各メーカーウインカーリレーがコンピューターに内蔵されています。 ヴェルファイアとかはいまだにありますが、新型ですからもうないのでは?
【日産セレナフルモデルチェンジ8月24日発売2017年1月発売G-9】 日産は新型セレナ(DBA-C27)のフルモデルチェンジ&フルハイブリッドモデルの開発を進めているフルモデルチェンジ...
2016.7.5
故障した車を修理するか、新車を購入するかで迷っています 10年程前に購入した、トヨタのノアに乗っていました 先日、運転中に道路の真ん中で急にエンジンが止まってしまい、故障してしまいました 修理...
2012.12.7
ウィッシュが2015年夏頃にフルモデルチェンジを行うようです。 新型プラットフォームの採用で、現行モデルよりも更にスタイリッシュカーに生まれ変わり、またハイブリッドグレードも新登場される予定だよ...
2014.3.8
ノア/ヴォクシーに、新型プリウスのハイブリットシステムや、 自動ブレーキが搭載されるのはいつごろになると予想されますか? 現在、ミニバンの買い替え予定で、各社のモデルを検討中です。 1、日産セ...
2015.1.24
ノアかセレナか。 3人目が産まれる予定なので車をフィットから買い換えます。 基本的に乗るのは私と子ども達、休日は5人で乗ります。 他に誰かを乗せることは少ない方だと思います。たま に友達親子を...
2014.1.15
新車購入悩んでいます メインの利用は、平日通勤片道20分 休日スポーツ送迎片道30分 年に1回あるかないか片道3時間位の旅行 1.5年の小学生2人の4人家族です。 現在フォレスターに乗ってい...
2021.3.9
私はトヨタの販売会社に疑問を思います! トヨタ、トヨペット、カローラ、ネッツがある中で 特にトヨペットの販売店を無くした方が良いと思います! トヨタ→高級車ブランド 主に中年、高齢層をターゲット...
2017.8.30
三菱デリカD5 ディーゼル Dパワー トヨタノアハイブリッド X delight plus どちらを購入するかで非常に迷ってます… 自分の事なのは充分承知ですが、客観的な感想を教えて下さい。 以下の
2016.3.13
ミニバンの購入(新車)について 現在ミニバンの購入を考えています。 ①トヨタ ノア ガソリン車 ②ニッサン セレナ ハイブリッド ③ホンダ ステップワゴン 1.5ターボ 上記3台ですが、燃費...
2017.10.10