こんにちは。新型ノアヴォクシーで10.5インチのナビじゃなくて8インチのナビ?DAつけてる方いますか?10.5インチにすれば良かったと後悔してますか? それとも8インチでも全然問題なく快適につか...
2025.4.25
ベストアンサー: はじめまして。新型ヴォクシーに乗っています。契約と納車の時期はいつ頃でしょうか?もし納車まで時間があるならメーカーオプションの再選択出来る場合もあります。というのも納車予定日の約2ヶ月前にディーラーから生産工場にヴォクシーを発注します。ヴォクシーは生産台数も少なく契約希望者のほうが多いので、ディーラーとの契約=即発注(納車待ち)ではなく、契約してからは発注する順番が来るまでは「発注待ち」の状...
ノア、ヴォクシーの駆動用バッテリー【リチウムイオン電池】を交換した方がいましたら、支払総額を教えていただけないでしょうか
2025.4.29
ベストアンサー: 工賃込みで15万円ぐらいです。
80ノアのハイブリッドW/Bに乗ってます。タイヤがすり減って来ていて交換を考えています。 純正タイヤサイズは205-55/16なのですが、乗り心地が少し硬めなので60のタイヤにしたいのですが純正...
2025.4.9
ベストアンサー: 純正ホイールは6Jのはず。 195/60R16の適用リム幅は5.5J~7J、205/60R16は5.5J~7.5Jなので、どちらでも問題ありませんが、純正タイヤと外径差が少ない195/60R16の方をお勧めします。
車(ノア70系)フォグランプがうす暗くなる?!不具合の原因について教えてください。 薄暗くついているので球切れではありません。 LEDが故障したと思い、ハロゲンにしてみたところ最初に明るく灯って...
2025.4.7
ベストアンサー: アースな気がします、、、 電気系統を一度見た方が良いと思います。
ノア 21年式 15万キロ 今まで大きな故障無し 今後、起こりうる故障箇所、金額が高い交換場所、何が考えられますか?
2025.4.27
ベストアンサー: ・セルモーター、オルタネーターなどの電気関係 ・ウォーターポンプやラジエーターの水回り関係 ・ハブベアリング ・燃料ポンプ ハイブリッド車であれば、セルモーターとオルタネーターの故障がない(そもそも搭載していない)代わりにハイブリッドバッテリーの故障 など 色々上げましたけど、ここ最近の車は10万キロ・15万キロ超えても故障しにくくなっていますね。
ノアの90系に乗っていますが、ブレーキ鳴きが酷いです。ブレーキパットの面取りをしてもらいましたがまったくなおりません。 ネットで対策品があると聞いたのでディーラーに確認してもないと言われあきらめ...
2025.4.23
ベストアンサー: 自分は対策品を施工してもらいましたよ 別のディーラーに持って行ってみてもらってもいいかもしれませんね
古い車(旧車)が好きな人は大勢居るのに、古いスマホ(型落ちスマホ)が好きな人は全く居ないのは何故ですか。
2025.4.27
ベストアンサー: 旧車等は現行の完全劣化では無く、旧車にしか無いものがあると言うところで刺さる人は一定数いると思いますし、趣味性が大きいかなと思います。 尚且つ利便性や実用性を求める方は基本的には、現行がそれに近い最近の車を求める方がほとんどです。 例えばの話、ファミリーカーで実用的な車が欲しい場合は、アルファードやノアなどを選ぶ方が殆どです。 スマホは基本的には利便性を求める為のツールです。なのでスマホが...
80ノアのハイブリッド乗っています。純正タイヤサイズは205-55/16なのですが、友人から205-60/16のタイヤを譲って頂けそうなのですが、入りますか? 同じ年式のノアでガソリン車は205...
2025.4.26
ベストアンサー: 205/55R16→205/60R16ですと、 銘柄や摩耗状態にもより多少変わりますが画像の通り外径が約20mm大きくなります。 これくらいの差ですと物理的には履いてもどこにも干渉せず、走る分には何ら問題はありません。 たた、外径が20mm変わるということは、タイヤの一回転の距離が円周率を3と計算してざっくり60mm変わります。純正比で+約3%メーターの数値に誤差が出ますので、車検適合かと言...
現在のトヨタのノアですが、エアコン止めると勝手に外気になってしまします。 わたしは内気のみなのですが、内気の固定はできないものでしょうか?
2025.4.8
ベストアンサー: 年式や型ににもよりますが、固定はできません。 エアコン使用後、エアコン内部のエバポレーターに結露でついた水を乾かすために外気導入にして湿気を外に逃がすし、雑菌の繁殖や匂いを抑えるための制御になっています。なので、固定はできません。
中古で車を購入したのですが、スマートキーが元々一本しかなく、物理キーが引き出せない状態+開けられないので電池交換不可の状態でした。 納車後、正規ディーラーにてマスターキーをもう一本作ってもらった...
2025.4.23
ベストアンサー: たった2年で電池って切れますか? 多分前のオーナーがスマートキーが作動しないので、電池交換を試みて失敗したか、爪とかを折って、接着剤を使ったか、 そんなところでしょうね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のバッテリーはアイドリングでも充電される?走らないとダメ?教えてください。 1ヶ月間車庫から出せないため、1~2週間に1度、10分間アイドリングだけしてました。 今日乗ろうとしたらクラクショ...
2013.3.16
バッテリーが一度あがったら新しいものに替えた方がいいですか? 主婦です。2年前に新車でノアを購入しました。 11日前の土曜の夜に車を使用したときにルームランプをつけたままだったみたいで、日曜の...
2010.4.7
「至急」 トヨタ ノアSi この金額妥当でしょうか? ノアSiの購入を検討中です。先日の商談内容は以下の通りです。 ノアSi 8人乗り(ガソリン車) ¥2,643,429 オプションワンタッチ...
2015.2.16
自動車のパワーウインドウ 上げる(閉める)ときのキーという異音 運転席の窓ガラスを閉めるとき,キーという甲高い異音はなぜでしょう。 特に上げる(閉める)ときに,そうです。下げるとき最初少し聞こ...
2012.12.18
車の購入は年収の半分までと言いますが、みなさんそんな感じで購入されていますか? 自分の周りは家族がいる人はミニバンが多いですが、新型のヴォクシーやノアなんかはオプションを付けると500万を超える...
2022.7.28
車の乗り換えについて困っています。 真面目な回答が欲しいです。 私の基本情報としては、20代前半、手取り20万、年収300万程、実家暮らし、勤続年数2年です。3年以内には彼女と同棲も考えてお...
2022.2.26
旦那はアホ 子供が増えたのでシエンタでは手狭でヴォクシーの試乗車にのって 兄弟のノアを買うことに家庭内で決めました。 ノアはガソリンのS-Zというグレードでオプション込みで425万。あとは下...
2023.7.19
新型ノアが高い!ローン、残クレ、現金一括 子育て世代です。現在はコンパクトSUVとコンパクトなスライドドアの 車を所有しています。家族旅行も多く最低限でもノアクラスの車が必要になり 購入を検討...
2022.9.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!