トヨタ マークII のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
358
0

セダンとハードトップはどう違いますか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もともとセダンとは「車室と荷物室が分かれた車」、ハードトップとは「幌のような柔らかい素材ではなく、硬い屋根を持つ車」の意味だった。

ただハードトップの定義は時代とともに変化し、

・硬い屋根を持つ車(つまり幌屋根ではない)

↓屋根付きが当たり前になる

・前後のサイドウィンドウの間にピラーがない(ピラーレスハードトップ)

↓車体剛性や側面衝突への対応

・ドアに窓枠のないセダン(ピラードハードトップ、サッシュレスドア)

となっていった。

代表的な一例が80系マークⅡ。
ピラーはあるけど窓枠のない「ハードトップ(画像の上)」と窓枠のある「セダン(画像の下)」が併売されていた。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2019.3.4 10:30

回答ありがとうございます!

その他の回答 (4件)

  • ハードトップの語源は、センターピラーがない分天井が丈夫にできています。万が一横転しても天井が潰れると乗員が危険ですからね。
    ハードトップはセンターピラーがないです。

  • 日本独自の定義で言えば、セダンは3BOXスタイルで4ドアの乗用車の総称。
    ハードトップは、Bピラーを無くしても車体剛性が確保できる位に屋根を補強した車のこと。

    本来の意味で言うと、セダンは乗用車の総称でハッチバック等も含まれます。
    ハードトップは、単に金属等の硬い素材で作られた屋根と言う意味しかありません。

  • 一般的にセダンはキャビンとトランクルームが分かれていて、センターピラーのあるボディ形式。普通は4ドアだが2ドアセダンもある。

    ハードトップは元々はソフトトップ(幌)の対語で金属や樹脂で出来た文字通り「硬い屋根」のことだが、車のボディ形式でハードトップとはドアガラスにサッシがなく、サイドウインドを全開にすると前から後ろまで柱が一本もなくなるボディ形式のこと。

    ↓こういうのがハードトップ

    回答の画像
  • 4ドアの3BOX(ボンネット、室内スペース、トランク)がセダン、そしてそのBピラー(ドアとドアの間の支柱)を無くした車がハードトップです。安全面や剛性の観点で今ではほとんど見なくなりましたね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ マークII 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ マークIIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離