トヨタ ランドクルーザープラド のみんなの質問
1151467986さん
2025.3.5 12:16
納車してそのまま家へ帰宅すると、なんか焦げ臭い匂いが右後輪付近からしたので翌週に販売店へ行き相談しました。
その時は少し匂いも落ち着いていて匂わず、整備士からの話ではマフラーを磨いた?からそれで少し匂ったのかもしれませんとのこと。
整備では何も異常が無かったので、少しづつ落ち着いて来ると思いますと言われました。
その後しばらく落ち着きましたが、ここ最近また右後輪から焦げ臭い匂いがします。
今回はマフラーではなく明らかに右後輪付近から匂うのですがなにが原因だと思いますか?
販売店で再度見てもらっても異常はないと言われ、どうしたらいいのか。
近々高速に乗る予定もありますし不安です。
一度近くのガソスタで見てもらおうと思いますが、また販売店に行った方がいいでしょうか。
12月からずっと匂う訳ではなく落ち着いたり、匂ったりなのでそれもまた疑問です、
D・Aさん
2025.3.11 08:48
右後輪付近で思いつくのはマフラーくらいですかね。
防錆塗装した時にマフラーに付着、最初の頃に大半が焼けてしまったけど、負荷の高い使用などで焼け切ってない後方まで熱が入り臭い出してるとか。
ディーゼルだとDPFの燃焼中と終わって少しは煤を焼いた臭いします。
後はクォーターベンチレーション(通気口)も右後方についてたと思いますが、ここから焦げ臭い臭いならバックカメラ配線とか、ヒッチメンバーのコネクター配線とか焼けてるって事になると思うので、さすがに気付くかなって感じです。
ブレーキ系だとサイドブレーキがドラムタイプになるので、ワイヤー、レバー関係の固着や調整キツキツになってないかくらいは見てくれてるとは思いますけど。
購入した所がトヨタ系列なら購入店へ。一般の中古車販売店ならトヨタへ。ただ◯◯(県名)トヨタは他で買った車を見たがらないので、ネッツとかカローラとかに行った方が結果親身に話を聞いてくれると思います。
ame********さん
2025.3.5 14:24
焦げ臭いのならどこか熱を持っていると思われますので、例えば右後輪ホイールを触って熱くなっていないか自分で見てみる。
ホイールではなく下回りなら潜り込んで、熱のある焦げ臭い場所を特定して、異常があれば中古車店に具体的に指摘する。
何も自分で見ないで、何かがおかしいと言うだけじゃ、向こうも余計な手間かけたくないので適当な言い訳で逃げられます。
カメムシさん
2025.3.5 12:36
ブレーキか何かの熱で
何かしら焼けてるんじゃない?
「異常ない」ってのが
何の部品が異常ないのか分からんので
何も言えません。
NON963さん
2025.3.5 12:36
ディーゼルですか?
ディーゼルのススを燃焼させる装置(DPF)があって、
それの臭いが運転席側前輪から出る時があります。
右後輪付近ということですが、風向きの関係で、
後輪と感じたのかもしれません。
ただ、ブレーキの可能性も否定できません。
保証関係はどうなっていますか?
販売店に「また臭うので見て欲しい」と伝えるか、
「保証関係に問題がないなら、ディーラーで見てもらっても
構わないか」と交渉です。
もちろん、不具合があった場合の費用負担についても相談です。
あと、車両って純正状態ですか?
プラドだとないと思いますが、タイヤやホイールが擦ってるは
ないんですよね?
とりあえず「DPF」で検索してみて下さい。
常時ではなく、規則性があるわけでもないので、
何となくDPFな感じがしますが、心配なら再度ブレーキの点検を。
rul********さん
2025.3.5 12:28
1度購入したとことは違うとこで
診てもらうのはありですね。
トヨタなら違うトヨタに行くとか。
買ったのがトヨタディーラーでないなら
1度トヨタディーラーに診てもらいましょう。
買ったとこだと誤魔化されてる
可能性がありますので。
保証とか面倒になるから。
なのでそんなの関係ないとこで
診てもらえば間違いないです。
ガソリンスタンドではわかる人が
いなかったら終わりなので
レベル高い整備士いないと不安です。
現在プラド150後期に乗っておりフロント、リア共にイージーアップスペーサーにてリフトアップしています。 そこで、レイズFDX F6 18インチホイールににジオランダー275/65/18サイズを履...
2025.4.25
国産車で大災害があっても走れそうな車ってランドクルーザーとジムニー以外にありますか?
2025.4.18
ベストアンサー:スバルのフォレスター辺り。東日本大震災で近隣の橋の周りの道路が15cmぐらい落ちた(沈んだ)場所があって、大渋滞。 そこに対向車線を普通に走ってたのはジムニー、ランクル、ジープ、そしてフォレスターでした。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
プラドのフルモデルチェンジは2017ですか?? プラドの2011年式に乗っていて来年の4月が車検です。 乗り換えを検討していますがもし2017にFMCなら車検をうけてFMCで乗り換えようと思っ...
2015.9.24
新車を洗車機でガンガン洗うのはやめたほうが良いですか? プラドを発注して現在納車待ちです。 前車はハリアーでしたが気合をいれて20万もするコーティングをかけました。 しかし気合入れて洗車したの...
2012.3.2
自分はランドクルーザープラドTXを新車で購入したいと考えています。そこでみなさんに質問です。 この車を見積もりしてもらった結果、支払い総額380万になりました。車は大きい買い物なので親に相談して...
2011.2.25
ランクルプラド78がほしいのですが、20万km超えてても大丈夫ですか?ディーゼルなので30万kmでもいけるとは思いますが、20年くらい前の車なので心配もあります。値段も割りと高いので踏ん切りが付...
2012.3.1
ベンツのGクラスとかは経営者だなと思うんですけど、レクサスのRXとか乗ってる若い人ってサラリーマンが無理してるんですか? 金持ちに見えるように感じますが実際にはどうなんでしょうか。 年収何円く...
2022.7.13
新車を買うならディーラーと街の車屋さんどちらがいいですか? 今まで付き合いのある街の車屋さんで中古車を購入して乗っていました そこの車屋さんでも新車を取り寄せてくれると聞いたためそこで購入しよ...
2022.7.7
あなたが見た、 偽物エンブレムの恥知らずを教えて下さい。 まだセルシオ、アリストにレクサスマークは100歩譲って許してやるとして・・・ 俺が今日見て笑ったのは プラドにレクサス え~~ただのプ...
2011.10.6
マツダユーザー(一部)は何故トヨタに攻撃的なのか。 国産SUVの購入検討をしていて最近YouTubeをよく見ていました。 ハリアー、プラド、CX5、CX8を検討していて、試乗動画や比較動画のコ...
2018.10.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!