トヨタ iQ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
80
0

自動車業界でOEMなりシャシー全般を供給して貰って独自のデザインやエンジン(またはチューン)を搭載して生産販売する体制をとるにはどのくらいの資金費用が掛かるものですか?

例えば、ト

ヨタ86とスバルBRZは外観内装足回りと少し差別化していますが殆ど同じで、スバルのOEM生産でしょうか。トヨタiQとアストンマーティンシグネットもこれに近いでしょうか。
また、マツダMX-5とフィアット124spiderは外観内装足回りエンジンチューニングと大きく変えています。

フィアットがこの中では一番コストの掛かる手法ですが、シャシーなど基盤は供給を受けて見た目や乗り味を独自に仕上げるとなるとどのくらいの資金費用がかかるのでしょうか?フィアットの例が一番イメージに近いです。
しかし、やはり自動車メーカーも条件を満たしても、大きな会社でないと相手にしないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタ86と
スバルBRZは

OEM生産と言うよりも、
共同開発に近いものがあります。

環境技術であるエンジンの直噴化技術をトヨタが
水平対向エンジンによる左右対称低重心化はスバルが

持ち寄り

スバルが過去に軽自動車を作っていた工場を活用するという命題もあって
お互いに持っている強みを盛り込み

トヨタが持っている旧レビン&トレノAE86からくる潜在的なFR車のマーケットを見込んで

開発に踏み切った車種ですね。

スバルも水平対向エンジンでFRに特化したプラットフォームでスポーツカーを作れば面白いクルマが出来るのは分かっていましたが、スバルの販売力だけでは採算が取れない。

一方トヨタも新しくエンジン縦置き小型FRを開発するにはこれまた専用プラットフォームが必要で採算が取れない。

お互いに作りたい車だったのです。

自動車メーカーがお互いに技術を持ち寄って新しいクルマがドンドンでると面白いでしょうね。

規模の大小の問題では無く、
お互いの強みを活かせるのかって事が重要だと思いますよ。

その他の回答 (1件)

  • 例えば、トヨタ86なんかは、トヨタがテストをして足まわりのを変更しています。なので、それぞれに少しアレンジをしてOEM車は生産をして貰っています。しかし、工場で働いている人によれば、自分たちのブランドより、相手先ブランドのほうが生産台数が多いのは複雑な思いをしている人もいますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ iQ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ iQのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離