トヨタ ハイラックスサーフ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
92
0

エアコンフィルターが無い車のエアコンメンテ。
私の車にはどうやらエアコンフィルターが無いようです。

説明書を見る限り無さそうです。
25年落ちハイラックスサーフ180に乗ってます。

これからの時期、特に湿気が多い時期や夏場は匂いが出てきます。(冬場は全く気になりません)

そこでエアコン内部の洗浄や除菌をしたいのですが、カー用品店などでやって貰えるのでしょうか?
また簡易的にでも除菌できるような商品があれば教えて頂きたいです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 25年落ちなら
    お断りですね?

    怖いもん
    クレーム

  • おそらく熱交換器がカビと汚れで臭いが出てると思いますが、その部分を車から外して掃除しないと改善しません、上辺だけ簡易に掃除しただけではすぐ匂うようになります。
    カビは健康に良くないので永く乗るのであれば近所の電装店に相談してください。

  • 簡易的なものならドライブジョイのクイックエバポレーターがお勧めです。
    トヨタディーラーで行っているエアコン消臭はこれです。
    徹底的に行うならエバポレーター洗浄になるので、カー用品店よりもエアコン業車の方が間違いないです。

  • カーメイトのDr.DEOのスチームタイプで良いと思います。

  • エアコンフィルターが無い車のエアコン内部の洗浄や除菌については、以下のようなことが言えます。

    ・カー用品店やディーラーなどで、エアコン内部の洗浄やクリーニングサービスを行っているところがあります。専門的な機材を使って内部を洗浄し、除菌や消臭効果が期待できます。

    ・簡易的な方法としては、エアコン内部用の消臭スプレーや除菌スプレーを使うことができます。エアコン吹き出し口から噴射して内部を消臭・除菌するタイプのものがあります。

    ・また、エアコン内部用の消臭剤や除菌剤を入れるタイプのものもあり、エアコンの内部に設置して効果を発揮するものです。

    ・夏場の高温多湿の時期は、エアコン内部でカビやバクテリアが繁殖しやすいため、定期的な内部洗浄や除菌が重要です。車内の換気も忘れずに行うことをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイラックスサーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイラックスサーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離