ハイラックスサーフ185の購入を検討しているのですが、古い車なので電飾系などがすぐダメになると親に猛反対されました。 けど最近の車はあまり乗りたいとは思えません。 やはり維持費などは 結構かかる...
2020.6.1
ベストアンサー: 185なんて新車みたいなもんでしょ まあ割高なのは確かですけど・・・ 若いんだから悩んでないで買ってから考えては オイラみたいに車体と修理代のローン払いながらポンコツの代車に 乗ってたアホも居ますけど・・・
ハイラックスサーフ185前期型インタークーラー付の、1KZ-TEにワンオーナーで乗っております。 ATの駐車時のシフトレバー操作で、お尋ねします。 私は駐車時は、バックないし前進で駐車の時はDレ...
2024.9.11
ベストアンサー: それでよろしいと思います。 特にハイラックスなどの重量級では正しい方法ですね。 因みに同年代のTOYOTAコースターやトラックのトルコン車にはPがありませんでした。 だからRが一番上になりPと間違える人がいました。(私)
車について質問です。 訳あって無職になり 車を替えるか車検通すか迷っています。 皆さんならどうしますか? 現在ハイラックスサーフ(まだローンあり)乗っています。今月車検です。 11万キロ超え...
2024.9.4
ベストアンサー: サーフで11万キロなら全塗装や変なカスタムをしていない車両ならそれなりの金額になると思いますが、バイクを持っているならサーフの車検を取って極力バイクを使う様にして維持費を抑えるのも良いかもしれません。 どうしても車じゃなきゃダメな時だけサーフを使えば良いと思います。
ハイラックスサーフのパーツを頂いたのですが、どこのパーツか分かりません。 分かる方教えて下さい^ ^
2024.9.12
ベストアンサー: ブツの写真より品番プリーズ。 ってたぶんスロットルボディとか空気を制御するパーツでしょうな。
ハイラックスサーフ185について質問です。ガソリン車とディーゼル車だったらディーゼルのほうが壊れにくく寿命が長いと聞きますが、そんなに変わるものですか? あと具体的に、ガソリンとディーゼルではそ...
2024.8.23
ベストアンサー: 1996年式185系2700ccガソリン車に乗っています。走行距離は325千キロあまりに成っています。 私は、ディーゼル車のエンジン音と排気ガスの匂いが嫌いで、値段も考慮してガソリン車を選びました。 年間走行距離が多い時期は、オイル交換を3,000km毎に、オイルフィルターも同時に交換していました。 最近は、走行距離が少なく成って来ているので、5,000km毎、ないしは、6ヶ月点検毎に、オイ...
平成9年式ハイラックスサーフ kzn185wディーゼルについて質問です。 エンジンオイル交換後からエンジンの回転数アイドリング時2000回転をキープしております。通常800回転位だったのですが、...
2024.9.7
ベストアンサー: 元は800回転だったのがエンジンオイルを交換したら2000回転から下がらなくなったと言う事でしょうか? エンジンオイルを替える時に何か外しませんでしたか? エレメントを抜く時に邪魔になるからとカプラーを抜いて戻し忘れてるとか? 古い車だとバキュームホースが割れてそこからエアーを吸ってアイドリングが下がらずなんて事もあります もし何かをしてからおかしくなったのでしたらその時の事を良く思い出して...
プラグホールのオイル漏れについて質問です。 215サーフに乗っているのですが先程プラグ交換した際に1本プラグのネジ部にオイルが付着していたのですがこれはプラグホールのパッキンの問題でしょうか? ...
2024.8.31
ベストアンサー: パッキンの上側から漏れる場合と下側から漏れる場合、プラグワッシャーから漏れる場合があります。 とりあえずならプラグを増し締めして様子を見るのが良いかと。
ハイラックスサーフ215系の後期型に乗っているのですが、エアコンパネルの液晶の文字が写真のようになってしまいました。このような状態の場合、修理できるものなのでしょうか?
2024.9.5
ベストアンサー: まるごと交換するのが1番安心ですが値段と部品の有無が問題でしょうね 液晶は薄くないし漏れてもないようなので運が良ければ中の半田のやり直しで復活します そう言うのをやってる業者もありますので探してみると良いと思います
ハイラックスサーフを売ってファミリーカーに変えるか、そのままサーフに乗り続けるか 今はローンを払い終えたサーフに乗ってるのですが、燃費が悪いし、妻と子供も2人いるしで中古とかのファミリーカーに変...
2024.8.24
ベストアンサー: 96年式の185ディーゼルターボに乗っています。距離は35万キロを超えました。 新車購入時からマメにメンテンナンスをしてきた為か、常に調子は良いです。 今でもマメなメンテンナンスは続けていますが、廃盤となって交換出来ないパーツもあるので、他車種からの流用で誤魔化している次第。 ですが、乗り換えは検討していません。 持論ですが、車には【見た目の耐久性】というものがあると思ってます。 モデルチェ...
ガソリンのハイラックスサーフ185とディーゼルのハイラック185では、やはり維持費は結構変わってきますか?もちろんディーゼルの方が安いですよね。
2024.8.11
ベストアンサー: ディーゼルエンジンの、1KZ-TEエンジンが名機で故障知らずですからね。トルクも良くていいです。私もH10年式のディーゼルエンジン車を、26年ワンオーナーで乗っております。維持費はガソリンエンジンと差はないかな?軽油が安い分維持費は、少し安いかも知れませんね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のエアコンが壊れたのですが、オートバックスやイエローハットとかでその日のうちに修理できるでしょうか? 中古のアウトレット車コーナーで購入したので購入店での修理保障が効きません。試乗して何も問題...
2010.6.17
ハイラックスサーフの維持費について。 22才の会社員で手取り14万過ぎ位です。 自宅通いです。駐車場などはあります。 ハイラックスサーフ16年式以降。2700ccガソリンに乗りたいです。 維持...
2012.4.19
車を購入しようとおもいますが、ハイラックスサーフはどうでしょうか?何年式が人気ですか?後ろが長く大きいようですが運転はしやすいでしょうか?
2010.3.6
グリルマーカーって車検は実際の所どうなんでしょうか? ハイラックスサーフ215乗りです。 以下の画像のようにフロントグリルにグリルマーカーを取り付けたいと思うのですが ネットで調べても車検NGと...
2020.8.8
T31エクストレイル後期、クリーンディーゼルターボってどうでしょうか? 3リッター以下、ディーゼルターボ、3ナンバー、5ドアと絞ったらエクストレイルでした。 210?215?ハイラックスサ ...
2013.12.16
カローラクロスとフォレスター買うならどちらを選びますか (比較対象の競合が違うのは重々承知です) 燃費が良いカローラクロスハイブリッドにするか、地上高が高くて空間があるフォレスターにするか悩んで...
2023.9.18
彼氏に車を変えさせる方法を教えてください 現在、私24歳で彼氏35歳の年の差カップルです 彼氏は生粋のスバリストで愛車もインプです でも私はスバルが好きではなく… 特にインプの様な車の形も好み...
2024.3.13
北海道出身者の私は、高額なスタットレスタイヤを買って、それにチェーンを巻く人の気持ちが分かりません。 私は、北海道で10年以上の運転歴があり、山形、長野の雪国にそれぞれ、数年、住みましたが、雪が...
2011.5.12
車のエアコンが壊れたのですが、オートバックスやイエローハットとかでその日のうちに修理できるでしょうか? 中古のアウトレット車コーナーで購入したので購入店での修理保障が効きません。試乗して何も問題...
2010.6.17
1980年代にかけて一度RV車の大流行が有りましたよねー? ①ハイラックスサーフ&各種ランクル、 ②パジェロ&パジェロミニ&ミディー、ジムニー、kei(ハスラーの旧) ③スズキエスクード&テリオ...
2019.3.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!