トヨタ ハイラックス のみんなの質問
toc********さん
2025.2.11 22:02
また、まだ1度も外していない純正のマッドフラップのタッピングスクリューも空回りしています。
これは、通常のことなのでしょうか。
対処法はありますでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。
tya********さん
2025.2.12 10:55
私もハイラックス乗っております。ハイラックスはこの部分にかかわらずタッピングスクリューで止められている場所はネジが効かなくなっている箇所が多々あります。海外製のせいなのかわかりませんが全体的にネジの締め付けトルクが強すぎる気がしています・・・。問題の箇所はボディー側にグロメット(プラスチックの樹脂)が入っていると思うので、その部品を交換すれば問題ないと思います。最近ではホームセンターでも買えますが、ディーラーに聞いて注文したほうが間違えないかと思います。空回りしてタッピングネジが抜けない場合は、タッピングネジとマッドフラップの間にマイナスドライバーを突っ込んで手前にこじりながら緩めればすぐ外れると思います。参考になればと思い回答させていただきました。
ハイラックスの故障について。 2024年式のハイラックスに乗っています。今日トレーラーを牽引するためにカプラーを付けてRに入れたところ、トレーラーのバックランプがつきませんでした。 ①車のバッ...
2025.4.27
ハイラックス125に275/70/16 ホイール8J+20履いていますが25mmのワイトレを付けたらダイヤが干渉しまし。何ミリあげると良いでしょうか。
2025.4.24
ハイラックスのベッドエクステンダーについて質問です 画像のようなエクステンダーつけてるのですが、運転中にゴムが落ちてしまったようなのですが、何か代わりになるものは売ってますか? よろしくお願いします
2025.4.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ハイラックスは普段使いで困りますか? 停められる駐車場が無いとか、今まで入れた道が入れないとか... ハイエースのグランドキャビン?一番でかいやつよりはマシですかね?
2020.11.28
4ナンバー車両の維持費を教えて下さい。 ダットサントラック、ハイラックス、サニトラに乗られている方、また、セドリックバン、グロリアバン、クラウンバン、マークⅡバンに乗られている方いましたら、お...
2013.9.11
日本の自動車メーカーの国内で販売しているピックアップトラック(ボンネットトラック)は絶滅してしまったのでしょうか?以前は三菱とホンダで販売していたと思うのですが・・・ ご存知の方いらっしゃいまし...
2013.6.27
ハイラックスの盗難率について。 ハイエースやランドクルーザーは盗難率が高くて有名ですが、同じように海外で人気のありそうなハイラックスは余り盗難の話を聞きません。 中古車を見ると同じようにかなり...
2019.7.10
自分はスイフトスポーツに乗っているのですが親に買ってもらったハイラックスに乗っている友人に馬鹿にされます。 「なにそのやっすい車 貧乏人の大学生と同レベルやん」などと言われます。 確かにハイラッ...
2022.9.14
どうしてレンタカーで泥遊びすると批判されるんでしょうか? 禁止してないんだし、ハイラックスとかオフロード車だから走って当然ですよね?
2022.4.23
ミニバンを買えと言われます。 私には子供がひとり居ます。 今後あと2人授かれるように妊活するつもりです。 3人目は旦那の気分次第ですが、私は絶対に欲しいので一応その予定です。 元々タンドラに乗り...
2024.8.14
舗装路率99%で、どんなど田舎に行こうとも、ちゃんと道が舗装されている日本に、ランクルとかのクロカン車は必要でしょうか? 海外販売のみされている日本車がなぜ日本で売られないか?と言ったら、日本の...
2023.4.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!