トヨタ ハイラックス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
258
0

ハイラックスGRと、改良型カローラクロスZと、GR86RZ(6MT)で迷っています、30歳独身男性、地方の実家暮らし。
年収480万円。どれを買うべきですか?

使用用途はもっぱら通勤(片道10km)と、買い物。たまに高速道路や山道を長距離ドライブしたいと考えています。
現在は、中古で購入した平成30年式N-BOXカスタムターボに乗っています。

3台を選んだ理由
ハイラックス…ディーゼルのエンジン音が好きなのと、圧倒的に外観が好き。
カローラクロス…デザインや機能が先進的で、燃費と居住性のバランスが良い。
GR86…運転の楽しさを堪能したい、マニュアルを運転したい。今しか乗れなさそう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 全く違う車だから複数買うか、本当に乗りたい車を選ぶしかないでしょう。
    自分は、ハイラックスと86GRとCH-Rを保有してますが、行き場所や目的で選択しており、どれも好きな車です。

  • 自分はハイラックスに乗ってます。まず車体がデカく車高も高いので運転は楽です。1BOXカーと違い車内にエンジンないので以外に静かで快適です。しかし、車体がデカいので取り回しが不便なのと車庫が決まってくる。あとは高速料金と任意保険が高めなのがデメリットですかね!車検も1年です。トータルで凄く良い車だし目立ちますので満足してます!

  • GR86乗ってる自称ヤンジーです。
    独身でしたら最初は、今しか乗れないGR86でドライビングを楽しみ、それなりに満足した頃に若い女性にも好まれるハイラックスに乗り換え、家族持ちになってからカローラクロス…

    妻専用にLEXUS NX も所有してますが、とっても快適でイイ車なのにGR86のようにワクワクさせる感じが無いです。

    たとえ通勤路だとしてもGR86で山あいのカーブを流すのはとても気持ちいいと思います。
    ただしGR86の場合、雪の多い地域には不便かも知れませんので、生活環境も大事だと思います。

  • 自分ならハイラックスかGR86のどちらかかなと。
    冬に積雪が多い地域や坂が多い地域ならハイラックスにします。
    自分はトヨタ86所有してますがやはり雪道はかなり気をつかいますけどFR特有の挙動があり楽しいですが、積雪10cmくらいまでかなと。
    通勤時間、坂が多くて渋滞する地域とかならFRの選択はなかったですね。
    冬が問題ないなら、もうすぐ86モデルチェンジしてもおかしくない年月経っているので待てるならモデルチェンジ後のやつを購入かなと。
    5~10年くらい乗ってからハイラックスに乗り換えかな~

  • ご質問ありがとうございます。3台それぞれに魅力がありますね。年収や使用用途を考慮して検討します。

    年収480万円の場合、一般的に車の購入費用は年収の30%程度(約140万円)が目安とされますが、これら3台はいずれもその金額を超えるモデルです。維持費も考慮する必要があります。

    各車の特徴と用途適合性:

    ・ハイラックスGR
    - メリット:耐久性、悪路走破性、存在感
    - デメリット:価格(約450万円〜)、燃費、駐車のしづらさ、日常使いには過剰性能
    - 通勤・買い物には大きすぎる可能性があります

    ・カローラクロスZ
    - メリット:燃費の良さ、実用性、維持費の安さ、居住性
    - デメリット:走りの楽しさは他2台に劣る
    - 通勤・買い物・長距離ドライブのバランスが最も良い

    ・GR86RZ(6MT)
    - メリット:運転の楽しさ、マニュアル操作の醍醐味
    - デメリット:実用性の低さ、2人乗り、荷物スペースの少なさ
    - 山道ドライブには最適だが日常使いには不便な面も

    総合的に判断すると:
    通勤・買い物がメインで、たまに長距離ドライブという用途には「カローラクロスZ」が最もバランスが良いでしょう。維持費も3台の中で最も経済的です。

    ただし「今しか乗れない」という気持ちも大切です。GR86に強く惹かれているなら、若いうちの経験として選ぶ価値もあります。その場合は維持費や実用面での妥協が必要です。

    ハイラックスは素晴らしい車ですが、日常使いメインの用途には少々オーバースペックかもしれません。

    最終的には試乗して、実際の乗り心地や使い勝手を確認されることをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハイラックス 新型・現行モデル

ハイラックスを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイラックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離