トヨタ ハイエースバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
130
0

ハイエースキャンピングカーのルームエアコン室外機について質問です。

ハイエースキャンピングカーのオプションにてルームエアコンがあり、室外機はスペアタイヤ位置の車体後部下に吊るすケースが多いと思いますが、雪道での轍等への接触、融雪剤の影響はやはりリスクとして大きいのでしょうか?
現在、ハイエースキャンピングカーのルームエアコンを利用している方にて、実際はどうなのか、対策等はあるのかご教授頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前に乗ってた、トイファクトリーのバンコンでは腹下に室外機が設置されていました。
融雪材の影響がないとは言えないと思います。
ただ、どこまでの雪道を想定するのかによっても色々と違ってくるかも知れません。
そこはやはり、北海道など雪が日常的にある場所の人の意見を聞いた方がためになる可能性が高いです。
以下、北海道で腹下に室外機を設置したキャンピングカーを販売しているお店のWebサイトです。
メールなどで、色々と相談などをされてみては?
https://www.camperservice.jp/

質問者からのお礼コメント

2024.9.16 22:36

ご返答を有難うございます。
北海道ビルダー等に確認してみます。

その他の回答 (3件)

  • マイクロバスなら、まだ、脇腹の下に余裕があるけど。
    ハイエースだとショップの言っている、その場所ぐらいしかないでしょうね。
    屋根に付けると固定となるので、車検での高さ変更も必要になる。

    轍の影響は、最低地上高はカタログ数値以内にはあるので、
    フロントが通過していれば、前進する分には大丈夫と思われる。
    アルミのガード板もあるんでしょ。

  • 私のハイエースはクールスターの室外機を腹下のスペアタイヤ位置につけてます。

    プラスチックの防護カバーがついていて大丈夫とメーカーが言っていました。

    ビルダーがステンレス製のボルト使ったり、某サビ塗装をしてから吊り込むなどのちゃんとしたつけ方をしてるのかにも影響があると思います。

  • さっき見た車は、車体側面に外側から穴を開けて、そこにビルトインしていました。切り取った外板はフタとして、加工されていて、使うときは開けておくようです。
    全幅に余裕のあるモデル向けかもしれません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離