トヨタ ハリアー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
248
0

ハリアーと新発売のクラウンエステートの違いについて教えてください。

デザインや価格、装備の違いについてではありません。ハリアーはSUV、クラウンエステートはワゴンという事ですが、わざわざ違うカテゴリーとしているのは、訴求対象の違いによる販路拡大以外に何があると思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

北米で、あまりにハリアーは売れず廃盤、
その後継の意味をもたされたのがエステートかと。
ハリアーの下位にあたるrav4はバカ売れしてるので、
上位側にするしかなかった。
また、北米には、7人乗りsuvも既にラインがあるので、
5人乗りで大きめでハリアーと違うの、、、
エステートになっちゃいますよね。

質問者からのお礼コメント

2025.3.19 06:06

ありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • 先に回答されている内容がほぼ全てなのですが、クラウンエステートも最低地上高をそこそこ上げてきているのでSUVと呼んでも差し支えないです

    北米ではステーションワゴンは壊滅しました。完全にSUVに食われたんです
    ゆえに北米進出にあたって純ステーションワゴンにするという選択肢は不合理です

    国内向けにクラウンエステートをワゴンと呼ぶかSUVと呼ぶかはトヨタの匙加減しだいですね。なにしろ純セダンのクラウンクロスオーバーを国内向けだけはSUVに分類するメーカーなので笑

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離