トヨタ ハリアー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
265
0

車に詳しい方に質問です。
トヨタの80ハリアーZハイブリッドを買いたいと思っています。

オプションで絶対ゆずれないのは、調光パノラマルーフ、モデリスタエアロ(GLAN)車体のコーティング、耳たぶをとりたいと思っています。このオプションだと新車でいくらくらいしますか??
また、中古で買うなら何百万以内に買えたらお得でしょうか。
中古で買うなら
年式:2020
走行距離:6万キロ
で考えています。
新しく新型ハリアーが出るといわれていますが、それが出るまで待った方がいいですかね。

車に関して知識が少なくて、教えていただけると助かります。よろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

詳しくはお店で見積もり取るのがよろしいですよ。

ざっと582万6000円くらいになります。

車体 493万円(FF)
ボディ黒(202)
パノラミックビューモニター88000円(耳たぶ外し)
パノラマルーフ198000円
エアロセット38万円(ボディ白、黒、プレシャス黒)
エコダイヤキーパー10万円
諸費用13万円

初期型のハリアーは、おすすめしませんね。
車内Wi-Fi、リモートスタートがいらないのであれば気にしなくてもいいと思います。

新車買えるなら、新車
ちなみに今、注文出来るディーラーは少ないですよ。
6月くらいに改良型が出るのでそれを待った方がいいかと。
予算が厳しいのであれば、予算にあう中古車
出来れば、トヨタ認定中古車がオススメですよ。

質問者からのお礼コメント

2025.3.11 16:34

今年一年は我慢して、社会人になったら買いたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 自分はハリアーハイブリッドZレザーパッケージ4WDに乗っています。
    調光式パノラマルーフを検討されているとのことですので、そこの1点にのみお話させていただきます。

    調光式パノラマルーフは開閉ができないので、実用性は明るさの取り込み程度になります。

    また、自分の調光式は2度不具合が起きています。
    1度目は保証期間内で無償修理でしたが、2度目は保証期間外だった為実費での請求でした。
    費用はガラス交換、工賃含め30万程。
    症状は1度目(新車から2年半)も2度目(購入から5年経過)も同じで、調光式のガラス内に見栄えのかなり悪い模様が常に表示されるというものです。
    模様のイメージは、かなりの高さから落とした汚れの塊が放射状に飛び散ってへばりついてるような模様です。

    走行には影響がないため、修理はせずに放置しています。
    車検くらいのスパンで不具合の起きるオプションだと自分は思っていますので、あまりおすすめ出来ません。

  • 値引き込みで520〜530ってとこ
    Zレザーパッケージにするならさらに+30万円、四駆にするならさらに+20万円

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハリアー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離