トヨタ ハリアー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
36
0

VIPER 7656Vリモコンについて質問です。

5年前に中古で買った車(ハリアー60前期)に元々付いていました。

購入店も前の持ち主さんが説明書等を破棄してしまっていて本体の型番も取り付け位置も不明です。

元々付いてきたリモコンのキーホルダー部分が壊れてしまったので、同じ型番のリモコンを購入し何とか登録は出来たのですが、fボタンを押さないとロック、アンロック、エンジンスタートが出来なくなってしまいました。

今でも元々付いていた方はfボタンを押さずともロック、アンロック、エンジンスターとができます…。

それと何故か新しく購入した方でエンジンスタートをするとフロントライト、リアブレーキライトの点滅、ナビ液晶の点滅、メーター部分の点滅が起き、乗車してドライブに入れるとエンジンが止まってしまいます。。
元々付いていた方だとエンジンスタートをしてもドライブに入れてもエンジンは止まらないですし、その他の点滅等も無いです( ˊᵕˋ ;)

元々付いていた方でエンジンスタート→新しいリモコンで解錠して乗ってもエンジンは止まらないです。

バレースイッチ位置は確認済みで作動もしています。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

曖昧な記憶ですが、書きます。

単にリモコン追加だけなので、本体の設定が変わることはないと思います。

ですが、明らかに違う設定の挙動なので、複数の設定が可能なのでしょうね。

ライトが点滅するのは、ライトフラッシュ機能がオンのため、エンスタ時点滅しています。

ブレーキ踏んで止まるのは、なんとかGOの機能がオフ(割り当てオフ)だから、ブレーキ踏んだら止まるのです。

Fが必要なのは、ボタンロックが掛かっているからです。

話がそれますが、リモコンて分解したら、基盤だけ簡単に入れ替え交換出来ませんかね。

質問者からのお礼コメント

2025.3.2 14:05

ご回答ありがとうございました。

この投稿をしたあとも色々と調べてみたのですが、結局本体の型番が分からないとボタンの割り当て??バレースイッチの設定数が違うみたいで諦めました( ˊᵕˋ ;)
リモコン本体のカバー空けたら基盤簡単に外れました!!全然そんなこと考えずに使っていたのが恥ずかしいです( ˊᵕˋ ;)前のやつと側だけ入れ替えてまた快適に使えてます!ありがとうございます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離