トヨタ クラウンロイヤル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
59
0

車のオイル交換について教えてください。
200系のクラウンに乗っているのですが、オイル交換の時期がどれくらいなのか知りたいです。

説明書とエンジンルームには、オイル交換は15000kmごとと書かれているのですが、本当に15000kmも交換しなくても大丈夫なのでしょうか?

前回交換から7000kmほど走ってるのですがそろそろ変えた方がいいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 15000kmってのはメーカーの指定する乗り方の場合であってトリセツにはシビアコンディションって事も書いて有るんです。
    シビアコンディション時はこの距離で交換してって事が書いて有るのでいったんトリセツ見てみましょう。

  • メーカー推奨ってのは、メーカー推奨の走り方をして・・・・って条件付きです
    エンジン始動直後はゆっくりと走って、温まるまでおとなしく走る
    温まったら制限速度を守って、急加速屋急ブレーキは行わない
    エンジンを始動して止めるまでには最低8km以上走る。
    これらを守らない場合は、「シビアコンディション」となります
    シビアコンディションの場合、1.5万kmの半分で「7500km」での交換となります。
    最低連続8kmの走行ってなってますが、
    エンジンオイルは高温を維持しないとオイル内の水分が抜けません。
    実際は15kmくらい走り続けてほしいですね。(ここは個人の感想です)

  • メーカーの推奨サイクルが底に書かれているものなので、基本はそれを守っていれば問題はないですよ。
    おそらく1.5万キロor1年でしょうから、年間1.5万キロ走らないなら12ヶ月点検と合わせて交換とかが無難でしょうけど。

    ただ、10年以上経っている車だと思いますので、そういう意味ではちょっと早めに交換していったほうが良いかもしれませんけどね。
    半分の7.5千キロくらいにしておくと安心かもですね。(もともとメーカーの推奨サイクルもシビアコンディションでは半分ですしね)

    ちなみに、量販店とかは5千キロとか言いますが、あれはセールス目的が多分に入っているので、そこはあんまり信用しなくて大丈夫です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウンロイヤル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンロイヤルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離