トヨタ クラウン のみんなの質問
^さん
2025.1.20 22:08
例えば80年代てカリーナとかブルーバードてまだFRだったと思うのですが。
ローレルもマークⅡもセドリックもクラウンもFRだったと思うのですが。
フェアレディZもスカイラインもスープラもソアラもFRだったと思うのですが。
よく分からないのですが。
なぜこの時代のFRてフロントミッドシップにエンジンをマウントしなかったのですか。
と質問したら。
サバンナRX‐7はフロントミッドシップ。
という回答がありそうですが。
フロントミッドシップの概念は70年代からあったのになぜ日本車がフロントミッドシップになるのは2000年代以降のスカイラインとかスープラが出るまでなかったのですか。
それはそれとして。
今はFRといえばフロントミッドシップが常識ですが。
86もロードスターもスカイラインもスープラもFRはみんなフロントミッドシップですが。
なぜ80年代のFRてみんな非フロントミッドシップだったのですか。
余談ですが。
80年代後半はFFですらフロントミッドシップだったのでは。
なぜFRのフロントミッドシップが普及しだすのは2000年代以降なのですか。
hikaru6305さん
2025.1.22 16:39
FFは横置きだからフロントミッドシップ化が簡単、対して当時のFRは縦置きが殆どだったためエンジンを置くスペースが足りなかった。
まあ、インスパイアみたいに縦置きの直5でフロントミッドシップなんてのもありましたから技術的には出来たんでしょうが・・そこまでやらなくてもメーカーが求めるパフォーマンスは出ていたからでしょうね、それにフロントミッドシップに出来るシャーシを作っても「使い回す車種にもその恩恵が必要か、エンジンにキャビンを譲るだけのメリットがあるのか」と言われたら反論出来ませんので。
uro********さん
2025.1.22 18:00
その直前までは、自動車は高価な贅沢品だからでは?
経済的な余裕が生まれ実用性を追い求めなくなって、はじめて可能になったものと思います。
多くはセダンとシャーシを共有する小型大衆車なので、フロントミッドシップにすると、セダンもキャビンを圧迫して実用性が低下します。
奮発してやっと手に入れのに、これでは家族から不満が続出です。
17320240916さん
2025.1.20 22:26
顧客の嗜好の変化: 顧客のニーズも多様化し、より高性能でスポーティな車を求める声が高まった。
欲しがられなかった。
MS60 クジラクラウンに乗っています。 マフラーを変えてドロドロとした音を出したいのですが何か代用になるパーツやMS60に合うマフラーはありますでしょうか?
2025.3.17
23歳の社会人一年目です。 小さい頃からクラウンに憧れており、セダンが好きです。将来結婚して子供ができると好きな車に乗れないと思い、あまり車に乗らなくても済む地域在住でありながらも車を欲しいとな...
2025.3.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
イエローハットでぼったくられました。 車検時にバッテリーがかなり危ないみたいに言われたのでイエローハットでバッテリーを交換しに行きました。 私は一番安い9千円のバッテリーを選び ました。工賃...
2013.8.2
自動車学校の教官とケンカしたことある人いますか? 同じような質問されてた方もいますが、気になったので。 自動車学校のムカつく教官とケンカした奴いますか? やる気がない教官、なおしてやろうとす...
2010.8.29
嫁が車を買い換えると話していたので、私の夫のクラウンを譲ろうかと話したら断られてしまいました。 夫は最近は外出時も知人に乗せてもらう事が多いですし、嫁も買い出しで週に2回程度しか乗らないので、 ...
2019.7.1
CROWNです。今年で61歳を迎えました。 「CROWNって、飽きないね」と言われたいのですが、長く愛されるための秘訣があれば教えてください。
2016.9.20
男で軽ってダメなんですかね? 僕はワゴンRスティングレーに乗っているんですが、それを彼女が友達に言ったら「男が軽は有り得ない」と言われたらしいです。 それを聞いてなんとなく腹がたちました。やっぱ...
2010.9.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!