トヨタ クラウン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
103
0

なぜ長嶋茂雄は昭和の時代はトヨタ・コロナのイメージキャラクターを演じていたのですか。
その後はコロナ・マークⅡのイメージキャラクターも演じていましたが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昭和の時代の長嶋茂雄て天皇陛下より偉い。
長嶋茂雄は神様という定義の時代だったと思うのですが。
そんな時代になぜ長嶋茂雄はコロナみたいな一般庶民が乗る下々のクルマのイメージキャラクターを演じていたのですか。
よく分からないのですが。
長嶋茂雄は雲の上の人で一般人ではないと思うのですが。
長嶋茂雄という神様が乗るにはコロナではステイタスが低すぎるのでは。
神様だったらソアラかクラウンのイメージキャラクターをするべきなのでは。

と質問したら。
昭和の時代は会長はセンチュリー。
社長はクラウン。
部長はマークⅡ。
課長はコロナというヒエラルキーが存在していた。
という回答がありそうですが。

巨人軍の監督を経験した神様が課長扱いてどうかと思うのですが。

それはそれとして。
長嶋茂雄は当時は45歳くらい。
45歳くらいだったらクラウンのイメージキャラクターを演じてもいい歳だと思うのですが。
長嶋茂雄ほどのランクの人がなぜコロナなんかのイメージキャラクターを演じたのですか。

余談ですが。
昨日長嶋邸に弔問する王や松井のニュースを見ていたら長嶋邸の奥にセンチュリーが止まっていましたが。
一茂の愛車ですか(笑)

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当時の庶民感覚では、コロナはかなり高級でした。プロ野球の選手は、庶民とともに存在した感覚でしたからちょうどよかったのだと思います。神様なんて言うのは相当後になってからであり、当時は庶民の見方でしたよ。

その他の回答 (1件)

  • 庶民向けのCMでしょ。
    最初の愛車はいすゞベレルで、トヨタのCMをやるようになってからはクラウンを数台乗り継いでます。
    裕次郎とドライブする時には自分で運転していました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離