トヨタ カローラツーリングハイブリッド 「今買える新車の中でイチオシな1台」のユーザーレビュー

milk@パッソ milk@パッソさん

トヨタ カローラツーリングハイブリッド

グレード:W×B_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2024年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
4
価格
4

今買える新車の中でイチオシな1台

2025.6.22

総評
カローラツーリングを所有して約1年になりますが、おおむね気に入ってます。
車両価格だけ見ると当方の仕様(W×B E-Four)は正直高く見えますが、今の新車基準で見たときのコスパは非常に高いですし、総合力も相当に高いと思っています。
基本1〜2名乗車が多い乗り方で、何買えばいいかわからないって方には真っ先にオススメしたいクルマです。
満足している点
・程よくスポーティでありながらコンサバティブなデザイン
・質感の高い内装
・取り回しの良いサイズ感
・走行安定性の高さ
・程よく引き締まっていながらしなやかな足回り
・素直なステアフィール
・経済性の高さ
・コスパの高さ
・信頼性が高そう(完熟の域の2ZRエンジンとHVシステム)
不満な点
・後部ドアの開口部が狭い
・後部ドアの開き角が狭い
・後席自体も収まりはいいけど広くはない
・後席背もたれがリクライニングしない
・10.5インチディスプレイだと高さがちょっと高く視界の妨げになりそう
・海外仕様にはあるムーンルーフの設定が無い
・E-Four車の場合オプションでスペアタイヤがつけられない
・CD/DVDデッキがオプション設定すら無い(前期にはあったのに…)
・ステーションワゴンというイメージで見ると荷室がもう少し広いと有難い
デザイン

5

ここ数年の奇抜なデザイントレンドにイマイチついていけない私にとっては、流行りに流されずコンサバでありながらも所々にトレンドも上手く融合させた完成度の高いデザインだと思っており今買える新車では個人的に一番のお気に入りです。
今後トレンドに倣ったデザインになることも予想されるため、今のうちに新車で買っておきたいという思いもあり購入したというのもあります。
走行性能

5

日常域での扱いやすいサイズ感のおかげでストレスなく乗り回せるのはありがたいなと思っております。
それでいて、高速やワインディングといったシーンでも高い走行安定性がありますし、パワー感も過不足なくちょうどいい塩梅です。3つの走行モード切り替えもできるのでシーンに応じて使い分けられるのもいいですね。
また、素直なステアフィールも安心感に繋がってますし、ブレーキもHV特有感なく自然な扱いができるのは好印象です。
乗り心地

5

程よく引き締まっていながらしなやかに脚が動くような印象で、フラットな乗り味を実現していると思います。かなり絶妙な塩梅なので、これ以上どうこうしたいとも思わせないくらい完成度が高いなと。
特にW×Bは45偏平の17インチタイヤ装着ですが見事に履きこなしてる印象で、TNGA-Cプラットフォームのシャシー性能の高さゆえの恩恵なのかもしれません⁉︎
積載性

4

ワンタッチで背もたれを倒せたり、フラットな荷室を実現できる辺りは本当によく考えられてるなと思います。
唯一、後席の人間が座る空間はもう少し広く設計していただけると尚良かったのかなと思います…(この辺は近年のトヨタ車全般の傾向なのでこれに限ったことではありませんが)
燃費

4

下道をペースよく流している条件であればかなり伸びる印象です(これまでで良くてリッター26kmほど)
高速巡行ではイマイチ燃費が伸びない印象ではありますが、普通に1.8リッターの4駆車と考えれば優秀かと思います。
価格

4

総額だけ見ると高いとなるでしょうけど(私もそうでしたが)、昨今の新車価格の相場や内容も含めて冷静に考えるとむしろお買い得な印象すらあります。
次期型ではまた価格上昇ということも考えられるので、新しもの好きとかでないなら今のうちに熟成された現行モデルをお買い得に買っておくのは賢い選択になるのでは⁉︎と考えています。
故障経験
まだ新車から1年なので特にありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラツーリングハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離