トヨタ カローラクロス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
314
0

スズキ ブロンクス今日スズキディーラーで実物を見ました。外観はよく見てないのですが、ドアの厚みと重厚感に驚きました。スズキらしからぬ雰囲気。

試乗は下道を多少走っただけですが、ヨーロッパ風と言うかマツダ風の硬めの印象があり、スタート時の動力伝達がちと温いのが気にくらいです。あとは上々。
全てのコンパクトSUV見たわけではないですが、車の出来としては他のコンパクトSUVより上なんじゃない?って思ったのですがどうなんでしょうか?
BクラスじゃなくてCクラスなのか?カローラクロスとかあの辺のジャンルなのか?
インド製ってのも気になりますが、何か車の出来としてデメリットあるのかな?
でもノマドが売れまくってるみたいなので問題なしかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • ヤリスクロス、ロッキー/ライズ、クロスビーあたりと同クラスってところでしょう。SUVとは言いかねるけれどフィット・クロスターが近い

    ヤリスクロスは後席膝元の余裕が乏しいというのが難点
    フロンクスは、そこには余裕を持たせてますが後席頭上に難アリですね

    プロじゃないのでクルマのデキについてはなんとも
    SUVとして見れば、走破性や積載力で上記のライバルモデルより劣ります
    コンパクトカーとして見れば、燃費や居住性が物足りない

    パーソナルカーやセカンドカーとして割り切って使うには面白いかも

    カロクロは案外デカいですよ。フォレスターの隣に置いてもキャビン空間以外に大きな差は感じさせません

    インド製に不安・・・お気持ちはわからんでもないけれど、コンパクトカーだと思えばそれなりでしょう。インドは輸出工業製品の品質にそれなりの基準があるようです

  • 排気量が少なく 力不足と言われていますが? 3人4人乗車でまともに走るのかですねー
    サイズ的には良い車だと思っています。

  • インドで暮らしたことが有ります インドは50%ぐらいはスズキの車で
    スズキ大好き人間がうじゃうじゃいます。
    ワゴンRも人気ですが 日本の優遇税制とは関係ないので 軽規格にこだわる必要がなく 少し大きめのサイズで 1000cc程度のエンジンだったと思いますが 日本のワゴンRより 良く走り 乗り心地もよい。
    マルチスズキは 現場の小集団活動など 早くから取り入れ 品質に関しては日本と差がない会社で 同じインドの ヒーローホンダ(バイクメーカー)とは比べ物にならないほど真面目だと思います。ホンダは 組む相手を間違えましたね。

  • スズキ ブロンクスについてのご質問ありがとうございます。

    ブロンクスは確かにスズキの従来のイメージとは異なる重厚感のある作りになっています。ドアの質感や走行フィールの硬めの印象は、グローバル市場を意識した設計の表れと言えるでしょう。

    車格としては、正確にはBセグメントSUVに位置づけられますが、質感や装備内容はワンランク上を狙った作りになっています。カローラクロスなどのCセグメントSUVと比較すると車体サイズはやや小さいものの、室内空間や質感では競合できる部分もあります。

    インド製については、マルチスズキの工場は品質管理が厳しく、現在では生産国による品質差はほとんど気にする必要がないレベルです。ノマドも同じインド生産ですが、品質面での大きな問題は報告されていません。

    動力伝達の温さについては、マイルドハイブリッドシステムの特性もあり、スポーティな走りよりも燃費や静粛性を重視した設計になっているためかもしれません。

    総合的に見て、ブロンクスはスズキが従来のコンパクトカーメーカーのイメージから脱却し、より上質なSUVを提供しようとする意欲作と言えるでしょう。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • スズキ ブロンクスは、ドアの厚みや重厚感が印象的で、試乗ではヨーロッパ風の硬めの乗り心地が感じられます。動力伝達がやや温いと感じるものの、全体的に良好な印象です。コンパクトSUVとしては優れた出来で、Cクラスに位置する可能性があります。インド製に関しては、ノマドの人気から大きな問題はないと考えられます。

    参考にした回答
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10311607290

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離